みんなのシネマレビュー
坊主13さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 237
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

81.  ベルベット・ゴールドマイン 音楽好きだし、グラムロックも嫌いではないですが、 ここまで一方的な考え方を押し付けられてはこの手のジャンルを普及するのに逆効果。 だって、この映画見てこの手のジャンル好きになる人いますかって(笑)[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-06 14:57:53)《改行有》

82.  古畑任三郎スペシャル しばしのお別れ<TVM> 二人のやり取りは面白かったけど、犯罪の手口はどうだったかな? 中途半端だったような…[地上波(字幕)] 4点(2005-11-06 09:50:46)《改行有》

83.  ネバーエンディング・ストーリー第2章 う~ん第一作が面白かっただけにがっかりしたな~ 子供の時にそう感じました[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-04 09:45:56)《改行有》

84.  デビル(1997) 予告ではかなり面白そうだったんですけど、映画を見て途中でかなりだれてきましたね。 予告のとり方が非常にうまかった、騙されたって思った一品でした(笑)[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-04 08:46:37)《改行有》

85.  スポーン 面白くないですが、曲は良かった。以上。[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-04 04:30:18)

86.  スピード2 全然でしたね。 スピードとは名ばかり。 単なる映画でした。そして大して面白くない。 [ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-04 04:28:58)《改行有》

87.  クリフハンガー あんまりでした。 雪山でロケ大変だなとかそういうことばかり考えて見ていました。[映画館(字幕)] 4点(2005-11-01 10:17:58)《改行有》

88.  エイリアン3 中学生くらいの時に映画館に見に行ったのですが、 面白いのかなと、子供ながらに思ってしまいました。 その時の印象からもう見ていないのですが、1,2をもう一度見てみたらなかなか面白かったので、いつかまた見てみようと思っています。 [映画館(字幕)] 4点(2005-11-01 05:27:46)《改行有》

89.  らせん 微妙ですね。 理屈っぽいけど、理にかなっていない感じで。[映画館(字幕)] 3点(2005-11-11 19:44:59)《改行有》

90.  マルコヴィッチの穴 奇抜な発想をすれば大抵の映画ツウぶった人は食いつきます。 でも問題は中身。 実際本当に微妙な映画でした。[DVD(字幕)] 3点(2005-11-08 03:58:23)《改行有》

91.  マイ・ドッグ・スキップ いやいやいや何もしてないじゃないですか(笑) 映画というよりも昔こんなことがあったよっていう誰にでもあるような話。 それをドラマチックに書けばこんなもんでしょ。 実話だろうが実話じゃなかろうが、どこにでもある普通の話ですよ。[ビデオ(字幕)] 3点(2005-11-06 15:19:02)《改行有》

92.  BODY/ボディ エロいだけの映画ですね。[ビデオ(字幕)] 3点(2005-11-06 15:12:46)

93.  平成狸合戦ぽんぽこ 何回見ても途中で諦めていましたが、この間頑張って最後まで見ました。 しかし、今までの評価と変る事はありませんでした。[ビデオ(字幕)] 3点(2005-11-06 14:50:04)《改行有》

94.  普通じゃない 全然面白く無かったですね~~。 内容も設定もすべてがイマイチの作品でした。[ビデオ(字幕)] 3点(2005-11-06 09:14:01)《改行有》

95.  ネバーエンディング・ストーリー3 《ネタバレ》 よし駄作! 映画館で見てがっかり帰ったのを覚えています。 そもそもストーリーが壊れかけてきてるしね[映画館(字幕)] 3点(2005-11-04 09:50:04)《改行有》

96.  チェイサー(1997) 《ネタバレ》 はじめはいかれた若者が暴れまわる映画かと思って見ていたのですが、 途中から中途半端なターミネーターみたいな映画になってしまいびっくり。 未来から犯罪減らすために来たのね。はいはい。面白くな~い[地上波(字幕)] 3点(2005-11-04 05:47:46)《改行有》

97.  スクリーム(1996) ホラー映画やスプラッター映画で高得点を獲るのはかなり厳しいものがあるかもしれませんが、あきらかに日本のホラーに比べてレベルが低いですよね。 びっくりさせたりするだけの映画です。 [地上波(字幕)] 3点(2005-11-04 03:41:20)《改行有》

98.  ジャンヌ・ダルク(1999) 序盤のいい映画の予感は後半もろくも崩れ去っていきました。 歴史ものとして後半は重要だと思うのですが、 映画としての出来は最悪の域に達しています。[ビデオ(字幕)] 3点(2005-11-02 12:54:31)《改行有》

99.  死国 《ネタバレ》 なんかリングかなんかと一緒にやってた映画ですよね? 映画館で男二人で見た記憶があります。 怖さもあまりなくて、内容も微妙。田舎の風景は好きでしたけど(笑)[映画館(字幕)] 3点(2005-11-02 08:33:03)《改行有》

100.  エンド・オブ・デイズ サントラはすごくよかったです。 しかし映画のほうは…CM見る限りでは面白そうだったので残念でした。 [地上波(字幕)] 3点(2005-11-01 05:52:46)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS