みんなのシネマレビュー
あきぴー@武蔵国さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1661
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526

81.  ONE PIECE THE MOVIE エピソードオブチョッパー+冬に咲く、奇跡の桜 友情とか勇気といったポジティブさが感じられ、映画版9作の中で一番面白かった。 「ONE PIECEは面白いんだよ!」と力説していた人の気持ちがちょっとわかった気がした。(まぁ、9作目にしてやっとだけどね)[DVD(邦画)] 7点(2012-08-17 23:35:13)《改行有》

82.  ONE PIECE エピソードオブアラバスタ 砂漠の王女と海賊たち 話の展開が早いと思ったら、TVアニメ版を無理くり90分に詰め込んだのか。 原作をしらない人間にも配慮して欲しいと思うのは、無理なんだろうなぁ・・・[DVD(邦画)] 3点(2012-08-16 23:49:41)《改行有》

83.  ONE PIECE THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵 どこかで観たような設定、展開でつまらん。お子さんなら兎も角、大人は楽しめないだろうなぁ・・・[DVD(邦画)] 3点(2012-07-12 16:57:03)

84.  ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島 2日前に観たはずなのだが、しょうもない金魚すくいがあったこと以外、内容を憶えていない。まぁ、面白くなかったんだろうけど、酷評するほどの出来でもなかったと言うことだね。[DVD(邦画)] 4点(2012-07-03 01:42:22)

85.  ONE PIECE めざせ!海賊野球王 おまけなのだろうけど、もう少しまともなおまけにして欲しいなぁ・・・[DVD(邦画)] 3点(2012-07-03 01:34:39)

86.  ONE PIECE 呪われた聖剣 前作は面白かったのに、トーンダウンしている感じは否めない。ストーリー展開も平凡その物。仲間と古い約束の狭間で揺れる心情を描ききればもう少し評価が高かったかもね。[DVD(邦画)] 4点(2012-07-03 01:32:33)

87.  ONE PIECE THE MOVIE デッドエンドの冒険 ONE PIECEの劇場版(4作目まで)の中では一番面白かった。が、デッドエンドレースの設定を十分に生かしきれていないような気がしてならん。[DVD(邦画)] 6点(2012-06-30 02:11:32)

88.  ONE PIECE 珍獣島のチョッパー王国 チョッパー君が主役なのかと思ったら、美味しいところをもってい行くのはルフィーかい。 もう少し、チョッパー君を活躍させてあげれば良いのにね。[DVD(邦画)] 4点(2012-06-29 13:42:43)《改行有》

89.  ONE PIECE ねじまき島の冒険 設定とかストーリー展開を考えなければ、それなりに楽しめる。[DVD(邦画)] 5点(2012-06-29 13:01:18)

90.  ONE PIECE ONE PIECEは面白いと力説する方がいたので観てみたが、それほどでもなかった。 1週間くらい前に観たけど、すでに内容は覚えていないし・・・[DVD(邦画)] 4点(2012-06-29 12:27:21)《改行有》

91.  blue エンディングの蒼い空、夜明けに桐島(市川実日子)と遠藤(小西真奈美)で手を繋いで走るところ印象的な映画だと思う。 この二つのシーンに観るために、退屈な(失礼な言い方か)100分を過ごしても良いかもと思った。[DVD(邦画)] 7点(2012-06-09 11:19:41)《改行有》

92.  宇宙戦争(2005) 《ネタバレ》 日曜洋画劇場でやっていたので暇つぶしに鑑賞した。DVDでも観たことはある。なお、以前にレビューしたような気がしていたが、気のせいだったらしい。 離婚や危機に際する行動など考えるべきテーマがあり、局地戦とは言え緊張感のある映像も良かったと思う。 昨日今日、地球を訪れた宇宙人ならいざ知らず、長い期間地下に潜伏していたのに、地上に出てしばらくすると微生物による感染症で死ぬ宇宙人って何? 仮に外気に触れた宇宙人が感染症にかかるとしても、その影響は限定的になると思われるので、全ての宇宙人に影響が出ているようなエンディングはおかしいのじゃないか。 ちなみにオリジナル未見、原作未読。[地上波(吹替)] 5点(2012-06-05 12:28:00)《改行有》

93.  セックス・アンド・ザ・シティ ドラマを観てから観るべきなんだろうな。しかし、騒々しい主人公達だったなぁ。[DVD(字幕)] 5点(2012-05-27 10:00:10)

94.  パブリック・エネミーズ 主人公があんまり馴染みがないジョン・デリンジャー、かつ、共感できる行動をとっている人間ではないので、あまり馴染めずに終わってしまった。[DVD(吹替)] 5点(2012-05-14 02:10:53)

95.  ヒマラヤ 運命の山 人類史上初めて8000m峰全14座を完全制覇したラインホルト・メスナーの記念すべき初めての8000m峰登頂になるのだろうが、そうはならなかったと言う実話に基づいたストーリーですね。 メスナーが監修を務めており、隊長のカール・ヘルリコッファーをぼろくそに描いているのでどこまで事実かはわかりませんが。二人の言い分を足して二で割ったのが事実に近いのじゃなかろうかと妄想してみる。 まぁ、8000m峰全14座を無酸素で登頂したことは、メスナーの偉業として覆るものではないですね。8000mの世界なんて、想像すら僕にはできません。[DVD(字幕)] 6点(2012-05-10 13:33:50)《改行有》

96.  ニュームーン/トワイライト・サーガ 狼一族が出てくるときだけは、多少スピード感があるけど、1時間で終わるような内容をだらだらと倍の時間掛けて見せられたらイライラする。 一応、次作も観るつもりだけど、期待できないと思う。(期待を裏切って欲しいものだが・・・)[DVD(吹替)] 4点(2012-04-04 22:21:29)《改行有》

97.  トワイライト~初恋~ 100年近くも生きてきた爺、いやバンパイアが17歳の女の子に恋するかね。しかも、その行動はガキとほとんど代わり映えしないし。人は何年生きようと人以外の何者にもなれないだろうか。 一応、シリーズものなので次も観るだろうけど、あまり観る価値はないなぁ。[DVD(字幕)] 4点(2012-04-01 21:54:10)《改行有》

98.  CHiLDREN チルドレン 原作は未読だが、伊坂幸太郎の特徴であるきめ細かい描写を映画化するのは難しいだろうね。 暗い感じの小西真奈美もエンディングでは、前向きな感じで終わったところは評価したい(小西真奈美ファンとしてはほっとした)。[DVD(邦画)] 5点(2012-03-10 21:30:00)《改行有》

99.  月に囚われた男 主要登場人物がサムただ一人という低予算映画だけど、そのぶん人物がしっかり描写されている。とは言え、ちょっと退屈なのは否めない。[DVD(字幕)] 5点(2012-01-22 22:35:58)(良:1票)

100.  恋愛小説(2004) 小西真奈美目当てで観たようなものだが、以外に内容は良かったと思う。 ただし、あり得ないような設定と内容に合わないタイトルを除いてはだが。 気になったセリフ 「会わなくなった人は死んじゃった人と同じなの」 (澤井瑞樹(小西真奈美))[DVD(邦画)] 6点(2012-01-21 20:28:45)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS