みんなのシネマレビュー
ラスウェルさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 861
性別 男性
自己紹介 もう登録して17年・・・おっさんになりましたorz

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344

81.  最高の人生の見つけ方(2007) 《ネタバレ》 評判が良かったので見ましたが、素晴らしい映画だったと思います。 特にラストでのシーンが感動的。余命わずかの人生をあんな感じで過ごせたらいいなと思えたけど、それでも家族と一緒でいることが一番いいなと思える。[DVD(字幕)] 8点(2008-12-30 20:38:14)《改行有》

82.  ヒトラー 最期の12日間 《ネタバレ》 ヒトラーのことはこの映画見るまでは実はあまりよく分かっていませんでした(悪い人ってぐらいしか) 最初は意外と優しい人っぽかったし、ところどころそんなヒトラーが見られたが、追い詰められると狂気をさらけ出し、その時に出る言葉の1つ1つが冷酷で恐ろしい。どれが本当のヒトラーなのかと思えてきて、ブルーノ・ガンツの見事な演技もあって非常に考えさせられた。 そしてそのヒトラーが死に、仲間達が自害していくその姿は哀しかったが、そこまでするのかとも思える。 この映画の中で市民が死ぬことを自業自得と言うものの、この映画のような結末も自業自得だろうと思った。 そんな考えを持たせたこの映画はヒトラーの全てではないが最期の部分を知るのでは十分にいい映画。悲惨さや重さがあるけど、それは戦争映画にはつきものだと思う[DVD(字幕)] 8点(2008-11-22 11:28:19)《改行有》

83.  プレデター 思ってたよりかなり恐怖感があったけど、余計なものがあまりなく、20年もの前の映画だったけども良かった。[地上波(吹替)] 8点(2007-10-14 13:44:13)

84.  ダーティハリー2 1に劣らずとても面白かった。[DVD(字幕)] 8点(2007-09-08 13:22:51)

85.  スネーク・フライト 突っ込み所は結構多いけど、それでも存分に楽しめた。キャストとかパッケージ、それに本編を見る限りB級らしさ爆発してるんだけど、最初から最後まで飽きることなく楽しめた[DVD(字幕)] 8点(2007-09-08 13:19:04)

86.  ダイ・ハード4.0 あんまり期待はしていなかったが。。。映画館で見たのもあるけど、アクションが桁違いにすごく、しかもありえない破壊シーンも多数。マクレーンが見た目は禿げて老けてるけど、激しい格闘シーンもあり、死にそうでまったく死ななかったりでまだまだ衰え知らず。 ストーリーは普通だけど、それを補って余りあるアクションの連続とマクレーンのキャラ。とても面白かった[映画館(吹替)] 8点(2007-07-18 23:55:49)《改行有》

87.  ラブ・アクチュアリー 《ネタバレ》 一つ一つのストーリーは短くてやや単純だがどれも心温まるもの。すべてハッピーエンドでいい恋だし、またエロシーンやおバカシーンもあるし、結構面白い。 この映画に出てくる女性陣は美女ばかり(一部除く)だけど、特にキーラ・ナイトレイのあまりの美しさに魅入った。「パイレーツ~」では普通に美しいな~ぐらいだったんだけど、ここではとびっきり美しかった。 お気に入りはやはり英国首相の恋物語。アメリカを批判しイギリス万歳すれば、首相らしくない恋をして、そこがまたいい。 クリスマスに家族でこれを見るのもいいと思う[DVD(字幕)] 8点(2007-06-30 12:11:46)《改行有》

88.  アイ,ロボット テレビ放送以来、評価が下がってますけど、すげー面白かった。近未来に起こる凄まじき恐怖感とかが伝わって、CGもまずまずだしこれは良かった。[地上波(吹替)] 8点(2007-06-07 20:14:33)

89.  スパイダーマン3 《ネタバレ》 終盤ある程度展開が読めてしまうが、主人公や他の登場人物のあまりの変わりようや予想外の展開にはまいった。編集長が無駄に笑わせてくれるし、面白かった。スパイダーマンとして町を駆け巡ったり、敵と戦うシーンはすさまじいものの、目が回るw。最近3部作の映画が増えてるけど、これは良かった[映画館(吹替)] 8点(2007-05-03 00:08:11)(良:1票)

90.  DEATH NOTE デスノート the Last name 原作未見。 とても面白かった。最近の邦画はダメなものが多いけど、これは違う。漫画原作のサスペンス物としてはクオリティが高い。前編も面白かったが、こっちのほうも更によく出来ていた。全てにおいて今の邦画に比べて断然良かった。 追記:最近連続アニメも見ましたが、今まで見た連続アニメで最高クラスの面白さでした。この映画と展開や人物が違ってるけど、すばらしかった。これは原作が最高なものだからか。[DVD(邦画)] 8点(2007-04-06 18:34:58)《改行有》

91.  ルディ/涙のウイニング・ラン 素晴らしい映画だった。終盤からラストにかけてものすごい感動させられた。こういう人生を歩んでみたいものです[ビデオ(字幕)] 8点(2007-03-26 01:11:35)

92.  いまを生きる 《ネタバレ》 ロビン・ウィリアムス演じるキーティング先生は素晴らしい先生ですわ。名門ながら型通りの教えのつまらない学校と彼の型破りな教え、後者のほうが断然良い。「いまを生きる」この映画のテーマは今じゃありきたりだと思うけど、あながち分かってない人、分かってても実行できない人やさせない人が多いんだろうな。そう思った。 ニールがまさかの自殺。私から観てもどう考えてもニールの父親が殺したもんなのに、教師や学校のせいにする。これでラストはバットエンドになりそうだったけど、あながちそうではなかった。あのラストは後味良かった。決して全員が立ち上がったわけではないが、それがいい。感動した。[DVD(字幕)] 8点(2007-02-26 23:52:05)(良:1票) 《改行有》

93.  マスク(1994) とてつもなくおバカでノリのいい映画だけど、私にはとても楽しめた。演技力も、CGもよく出来てるし、ジム・キャリーがとても面白かった。それにキャメロン・ディアスはこの映画では超かわいいし。今じゃ(略[地上波(吹替)] 8点(2007-02-11 23:01:27)

94.  赤ちゃんのおでかけ 昔見たんだが、大爆笑でしたし、ホームアローンと違い、主人公は赤ちゃん。ほのぼのとしながらも笑いが止まらなかった[ビデオ(吹替)] 8点(2007-02-09 14:31:25)

95.  007/私を愛したスパイ 《ネタバレ》 とっても面白かった。テレビだからカットされてる部分もあったけど、アクションがとても素晴らしく、ジョーズの存在だけで楽しめた。この人、最強だな。サメ喰ってるし、笑いが止まらん。007の最高傑作かはまだシリーズ全部観てないので分からない。[地上波(吹替)] 8点(2007-01-22 18:11:23)

96.  あなたに降る夢 《ネタバレ》 何かのテレビで紹介されてたのを思い出して、これを観たけど、いい映画だった~。笑顔になれるし、心温まる。約束を守り、400万ドルを山分けするなんてできないようだけど、これが実話なんだから、なおさら素敵。奥さんが嫌な奴だけど、まぁ許せる。最後バチが当たるしwあと、みなさんの言うとおり、ブリジット・フォンダかわいい。笑顔がたまらんわw この映画、おすすめですね[ビデオ(字幕)] 8点(2006-12-30 20:49:56)《改行有》

97.  ガール・ネクスト・ドア 《ネタバレ》 かなり面白かった~。24のエリシャ・カスバートが出てるってことで見たんだけど、めっちゃエロかわいい。まじめな青春ものじゃなく、みんな揃っておバカ系なところが良い!主人公もどんどん壊れていくしwこんな青春もいいな~[DVD(字幕)] 8点(2006-12-28 22:49:13)

98.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 《ネタバレ》 最後だけあってよかったです。ハッピーエンドっていうのは予想してたけど、感動しました。でも長いのが減点。3時間半近くもぶっ続けで見るのは疲れる…[DVD(字幕)] 8点(2006-12-26 03:45:06)

99.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 これが個人的に3部作の中で一番面白かった作品だと思う。ここからどんどん面白くなってきたな。長いけど、飽きずに見ることができた[DVD(字幕)] 8点(2006-12-26 03:39:44)

100.  銀河鉄道999 テレビアニメのやつは6話ほどしか見てません。最後は感動したけど、序盤は飽きる。なんかテレビアニメのストーリー、キャラ、すべてにおいてほとんど変わってないような気がして。っていうか、テレビアニメを劇場版に凝縮したものだったんだ…あらすじ見ない派だからw。それにしても、主題歌であるゴダイゴの銀河鉄道999は超のつく名曲だね。それだけでたまりません。[DVD(邦画)] 8点(2006-12-06 19:38:17)

010.12%
1151.74%
2323.72%
3627.20%
49310.80%
513415.56%
617920.79%
719222.30%
810812.54%
9364.18%
1091.05%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS