みんなのシネマレビュー
コショリンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 93
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

81.   《ネタバレ》 サスペンスを軸にホラーとSFの要素が混ざったような作品で、 怖さはあまりありませんでした。 叫びのシーンも最初こそ多少の驚きはあったものの、 慣れてしまい、怖いと言うよりむしろうるさいといった印象です。 ストーリーは途中まではまずまずなんですが、後半になるにつれて無理やり感、 特に最後(世界中の人間を殺してしまう)のシーンなどは、なぜそうしたのか、 それほどの力があったのか、など理解出来ません。 ホラー要素が弱い分、ストーリーを考えるため納得いかない点は余計に気になりました。 また、伊原剛志が吸い込まれるシーンはホラーでありながら笑えるなど、 今まで観たホラーにはない所もありました。[DVD(邦画)] 4点(2007-08-31 16:15:48)《改行有》

82.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 《ネタバレ》 ジョニーデップ演じるジャック・スパロウ、非常にかっこよく、ちょっとおどけたユーモアのあるキャラは魅力的で、日本でブームになっているのは納得です。 カメラワーク、音楽、描写もいい。 でも残念ながらそれだけです。 ストーリー、構成が全然ダメですね。 なんでこいつがこーしてる、したいとかよくわかりません。 テンポやかっこよさを追求しすぎてると思います。 この手の映画にありがちな良いところと、悪いところが出ているアメリカが得意とする映画。 テーマパークでこんなアトラクションがあったら面白いでしょうね。[DVD(字幕)] 4点(2007-07-25 19:35:18)《改行有》

83.  PiCNiC(1994) 《ネタバレ》 印象画のようなはっきりとしていない、観る人によって捕らえ方が異なる映画だと思います。 また、大衆的でなく観る人を選ぶ作品ですね。 岩井俊二監督らしさはあるものの人気どうこうではなく、撮ってみたかった作品でしょう。 施設から出る事を禁止されており、塀の上だけはいいと判断しピクニックに出掛ける。 3人とも子供のように無邪気に、しかし悩み、救いを探す。 他にはあまりない独特な雰囲気でした。 [ビデオ(邦画)] 4点(2007-07-25 17:21:01)《改行有》

84.  運命のボタン ドラマかと思ってたらSFでした。無理やり話をダラダラ伸ばしてる感が強くて、どうしたいのか理解出来なかった。[DVD(字幕)] 3点(2010-11-02 09:13:34)

85.  実験室KR-13 《ネタバレ》 実際あったということで、人体実験のようなこのテーマ自体はおもしろいと思う。でも、映画としてのパンチ力はないように感じた。女の人が、助けるか、助けないかの葛藤を描くシーンも今まで使い古された感じで、誰でも思いつきそう。初期のSAWの雰囲気を出したかったのかな思いますが、完敗な感じがしました。 あの黒人の方がビビリ役というのも、しっくり来ませんでした。 密室サスペンスが好きで、実際にあったという気持ちを持ち続けながら観られる人はいいかもしれません。[DVD(字幕)] 3点(2010-04-19 03:07:08)《改行有》

86.  劇場版 カンナさん大成功です!(2008) 《ネタバレ》 ただの茶番を映画でやった印象です。整形だとしても骨格、スタイルまで変えるのは無理でしょう。そんな細かい突っ込みなしにしても、人間顔が大事なのか、顔以外なのかそんなメッセージも伝わって来ない。作り込みが甘いように思います。[DVD(邦画)] 3点(2009-09-28 02:18:37)

87.  恋空 《ネタバレ》 私が男だからでしょうか。何この女と思ってしまうのは。。。話のテンポも軽すぎ。[地上波(邦画)] 3点(2008-12-29 23:08:18)

88.  センター・オブ・ジ・アース(ブレンダン・フレイザー主演) しょうもない、よくあるような話で、なんといってもレイトショー割引も効かず2000円は高かった。3D眼鏡ももっと出てくるものを期待したけど、時々面白い使い方をするがイマイチ。先の可能性を感じさせるという意味では、評価できるのかも。[映画館(吹替)] 3点(2008-12-29 22:57:58)

89.  ハッシュ! 《ネタバレ》 評判がいいので観たんですが、個人的には面白くなかったです。 ゲイのカップル二人と子供が欲しい女を軸として、 非常にナチュラルに世の中を描いたこの作品。 この主役3人のキャラのバランス、 ゲイの人にまつわる世の中の描き方などはいいと思うのですが、 内容が特に面白いとは思いませんでした。 最後のオチも、あの女なら言いそうな気もしますし。 非常にシュールな映画だと思います。[DVD(邦画)] 3点(2007-09-23 16:57:43)《改行有》

90.  ある子供 《ネタバレ》 まだ親になる覚悟を持っていない子供が、 出来てしまったことにより親になってしまう話。 お金のために子供を売ったりするところは許せない。 後半、多少はマシになっていくがどうも感情移入も共感も出来なかった。 [DVD(字幕)] 3点(2007-09-08 07:39:03)《改行有》

91.  マスク2 《ネタバレ》 マスクは非常に好きですが、2ですし、なによりジム・キャリーでもないので、期待せずに観ました。 けれど、やはりマスクという同じネタを使って作っているためどうしても比べてしまいました。 CGは前より良くなってるはずなのに、それすらダサく感じました。 アメリカの典型的なダメ映画。[DVD(字幕)] 3点(2007-07-25 19:22:42)《改行有》

92.  DEATH NOTE デスノート(2006) 《ネタバレ》 漫画である原作が好きで、大した事はないだろうなと思っていたんですが、どのようにしたのか気にはなっていたので観てみました。 ですが、やはりこんなものか…。と言った感じでした。 原作を読まずに観た人は訳が分からないシーンも多々あると思います。 まず、ライトをはじめ、みんなの考えている事(どう考えなぜこうするのかということ)が全く分からないことは大きな問題でしょう。 そのせいで非常に幼稚に感じてしまう。また、特に言う必要のないことをしたり、言ったりと、映画の月はアホな面も見られ、そうした意図が分かりません。 最後の最後で少しだが新世界を作るために彼女をも犠牲したという事だけは月を考えれば当然そうしなければいけないシーンですが、そこだけは評価出来ます。 ですが、南空ナオミとの対決シーンはなしでしょう。 監督のセンスを疑います。 結局漫画の方が、クオリティも面白さも素晴らしいです。[DVD(邦画)] 3点(2007-07-25 19:09:03)《改行有》

93.  空中庭園 《ネタバレ》 何事も包み隠さず、秘密を作らずが家庭のルール。 テーマは面白そうだと思い観ましたが、よく分からないこと多々でした。 ルールが守られているのも最初の最初だけだったように感じましたし、といってもそれぞれがその役を演じている意識は持っており、それすらすぐに壊れて家族はめちゃくちゃになっていきました。 それを最後の誕生日の事だけでやり直すというか、補う事は出来ないと思います。 血の雨のようなものも、芸術的に作りたかっただけのように感じました。 全体を通して、好み、解釈は変わる映画なんでしょう。[DVD(邦画)] 3点(2007-07-25 17:53:29)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
31010.75%
477.53%
51111.83%
61718.28%
72223.66%
81718.28%
977.53%
1022.15%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS