みんなのシネマレビュー
Balrogさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 730
性別 男性
年齢 34歳
自己紹介 初心者です。7点を中心に見事な二次曲線を描く点数分布。しかし映画の評価は点数に還元しきれぬもの。点数と心中の差をいかにレビューで表現できるか。とはいえ適当なレビューも多数(笑

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

81.  アメリカン・ビューティー こんなストーリーが評価されて賞を取るなんてすごいですね。ケヴィンスペイシーの演技が光ります。単純に面白いです。[DVD(字幕)] 8点(2008-11-17 00:43:36)

82.  ナイトメアー・ビフォア・クリスマス とても斬新でストーリー性にも優れていると思います。ティムバートンの原点。[DVD(字幕)] 7点(2008-11-17 00:42:20)

83.  CUBE アイディアの勝利ですね。ただもっと工夫できた気もします。[DVD(字幕)] 7点(2008-11-17 00:18:19)

84.  フォレスト・ガンプ/一期一会 単純に面白い。長さを感じさせないし、一大叙事詩として完成してます。手法も新しいし、すごく革新的。[DVD(字幕)] 8点(2008-11-17 00:16:40)

85.  羊たちの沈黙 普通っちゃ普通だけど、やっぱアンソニー・ホプキンスの凄さ。レクター博士というキャラクターを完璧に、むしろ原作よりも迫力のあるものに具現化したという所がこの映画が評価された要因でしょう。それ以外はほんと斬新でもないし、普通。[DVD(字幕)] 7点(2008-11-16 10:13:11)

86.  紅の豚 あんまりハマりませんでした。世界観の構築がいまいち。[DVD(字幕)] 6点(2008-11-16 01:13:04)

87.  シザーハンズ 童話のような世界観が面白いです。ジョニーデップはほんとに多彩な俳優であることを改めて観ると認識できます。ただ二回目観た時にどうかというと、微妙かもしれません。[DVD(字幕)] 7点(2008-11-16 01:10:54)

88.  耳をすませば(1995) 甘酸っぱい青春なんていう陳腐な言葉しか思い浮かばないけど、10代の頃に誰もが憧れて想像したものを確かに伝えてくれるものです。たとえこういう経験がなくても伝わるというのが素晴らしい。曲も好きです。[DVD(字幕)] 8点(2008-11-16 01:07:00)

89.  ギルバート・グレイプ 最初に好きになった思い出の作品です。ディカプリオの神懸かり的な演技とジョニーデップの抑えた渋い演技が最高です。ジュリエット・ルイスも魅力的で、ストーリーは地味だけど味がある、お気に入りの映画です。[DVD(字幕)] 10点(2008-11-16 01:02:25)

90.  ストレイト・ストーリー デビッド・リンチの幅広さ。様々なことを示唆しています。最高のロードムービー。[DVD(字幕)] 9点(2008-09-10 00:17:50)

91.  ライフ・イズ・ビューティフル 小学校の時に観て泣きました。今観ても感動できます。曲を勝手に流すシーンが大好きです。[DVD(字幕)] 8点(2008-09-02 00:20:23)

92.  シンドラーのリスト 《ネタバレ》 「この車を売ればあと10人助けられた」「このバッジを売ればあと2人」とかいう最後のシーンが好きです。白黒にしたねらいも成功していると思いますし、文句のつけようが無いです。戦争モノ、特にこのナチス関連のテーマを扱って、しかもオスカーシンドラーですから、素材が最高なんです。[DVD(字幕)] 9点(2008-08-26 00:25:12)

93.  蝶の舌 なんかわかんないけど、すごく好きです。ほのぼのとした雰囲気と、ラストシーンに惹かれました。[DVD(字幕)] 8点(2008-08-26 00:17:41)

94.  ショーシャンクの空に 中学生の時に見て、これで映画にハマりました。思い出の作品です。[DVD(字幕)] 10点(2008-08-22 23:01:13)

95.  バッファロー'66 ヴィンセントギャロのかっこよさとクリスティーナリッチのかわいさ。そして二人のいじらしさ。この雰囲気。大好きな映画です。[DVD(字幕)] 9点(2008-08-15 15:25:27)

96.  ガタカ なぜここまで評価が高いのかわかりませんでした。つまんなかったです。映像はちゃちいし、ストーリーが緻密なわけでもない。遺伝子だけをすり替えても肉体は変わらないのだから宇宙飛行士の訓練に耐えられたとは思えません(実際ランニングのトレーニングで死にそうになってるし)。そして間に合わせの恋愛。昼の二時間サスペンスみたいでした。ジュードロウで+2点で。[DVD(字幕)] 5点(2008-07-25 22:01:30)

97.  ジュリアン(1999) 一つの世界ですね。意外と面白かった。[DVD(字幕)] 6点(2008-07-09 00:29:11)

98.  パーフェクト・ワールド 《ネタバレ》 最高だったのにラスト30分で急激に萎えました。ブッチが黒人男を殺そうとするのが唐突過ぎます。昔の自分にあの子供を重ね合わせたんだろうというのは分かるけど、いきなり殺す? 心理的なブッチの描写もないし、説明不足な気がします。そしてトレーラーパートの必要は全く有りません。さらにラストのありきたりな展開はくだらなすぎる。それまでの良さがぶちこわしになりました。[DVD(字幕)] 4点(2008-07-06 23:59:49)

99.  ガンモ ひたすら気持ち悪い。悪意のある撮り方。でも嫌いじゃないです。ウサギのセンスとかすごい好き。次も観たいと思わせる映画でした。これ自体はそれ程でもないかな。 しかしあの少年ギャングは一度観たら忘れられない顔ですね。[DVD(字幕)] 6点(2008-07-03 18:45:10)《改行有》

100.  [Focus]/フォーカス(1996) アイディアと演技力の勝利。こういう映画大好きです。[DVD(字幕)] 9点(2008-07-03 18:40:37)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS