みんなのシネマレビュー |
|
81. Mr.インクレディブル とても良い夫婦の仲だった。奥さんがとても好きです。[地上波(吹替)] 8点(2008-12-28 02:26:03) 82. ALWAYS 続・三丁目の夕日 《ネタバレ》 う~ん、自分の中ではいま一つな感じでした。最後のまとめ方が無理やりな感じがしないでもないと。[地上波(字幕)] 6点(2008-12-28 02:23:34) 83. 透明人間(1992) ベタな展開で安心して観れました。[地上波(字幕)] 5点(2008-12-28 02:20:51) 84. 裸の銃を持つ男 《ネタバレ》 かなり笑いました。最後もすっきり明快でよかったです。[ビデオ(吹替)] 7点(2008-12-28 02:16:52) 85. Wの悲劇 急展開のシーンではどきどきさせられました。高木美保さんのデビュー作なんですね~。薬師丸さんが一瞬小島よしおにみえてしまいました。[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-12-28 02:12:44) 86. プレデター 子供のころに見たときは楽しめた。ちょいちょいギャグ要素がはいっていたことに気付いた。[地上波(吹替)] 6点(2008-12-28 02:09:34) 87. 34丁目の奇跡(1994) 《ネタバレ》 とても楽しめました。3年に1回くらいのペースでクリスマス前にみたい感じです。検事の家のアンテナにサンタのズボンの切れ端が残っているのかいないのか。[地上波(字幕)] 7点(2008-12-28 02:05:17) 88. さびしんぼう 僕は好きですこの映画。じーんとね、きますね。[DVD(字幕)] 8点(2008-11-16 23:21:17) 89. 春の日のクマは好きですか? ほのぼの感が好きです。ペ・ドゥナさんも好きです。口紅を塗るシーンが一番かわいく見えました。[DVD(字幕)] 8点(2008-07-20 03:03:31) 90. ニュー・シネマ・パラダイス 感動しました。おそらく今10代の人の間ではあまり有名な作品ではないと思いますが、18歳の私でもこの作品のよさは分かりました。くりぃむ上田も絶賛。[DVD(字幕)] 8点(2008-07-20 02:57:44) 91. ターミネーター2/特別編 この作品に10点以外は私にはつけられません。展開が完璧な気がします。[DVD(字幕)] 10点(2008-07-20 02:50:29) 92. ターミネーター リンダ・ハミルトンさんの演技力が凄いと思いました。あの、誰かに追われているのにビクビクしながら通りを歩くシーンの演技がとくに。[DVD(字幕)] 9点(2008-07-20 02:48:04) 93. リンダ リンダ リンダ 高校を卒業して間もない時期の私くらいの年代が観れば、そりゃあ高校時代を思い出しつつ青春ストーリーに感動します。現実的なストーリーで個人的には大好きです。[DVD(字幕)] 10点(2008-07-20 02:35:36) 94. Love Letter(1995) この映画は、私が中2の2004年2月にテレビでの放送で初めて観ました。この映画の雰囲気が大好きなのと中山美穂さんの美しさでこの映画はかなり好きです。邦画はあなどれないんです。[地上波(字幕)] 10点(2008-07-20 02:28:19) 95. 時をかける少女(2006) 《ネタバレ》 私は去年の今の時期のテレビの放送で初めてこの映画を見ました。そして今日もまたテレビで観ました。去年私は高3で受験生、天王山と呼ばれる夏休みを目前に迎えた時期で、その日は近くの大学の図書館で夜まで勉強して、家に帰って録画したのを観たことをはっきり覚えているほどの思い出の作品です。感動しました。青春っていいなと思える作品です。ところどころの受験生が勉強してる風なシーンはリアルでした。思い出補正かかってますが、私の中での10点満点です。[地上波(吹替)] 10点(2008-07-20 02:14:47)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS