みんなのシネマレビュー
みるちゃんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 260
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213

81.  あの頃、君を追いかけた(2018) 予備知識ゼロでみました。高校生の青春と純愛をベースにしたストーリーがゆったり進んでいきます。一人一人の人物描写がしっかりと描かれており、特に友人役の松本穂香さんがとても良い味を出していました。自分の高校時代を懐かしく感じました。時代は変わっても、高校生の考えていることは変わらないんですね。奇抜でどんでん返しがあるようなストーリーがちやほやされがちな世の中ですが、この作品はとてもシンプルで逆にそれが良かったです。高校生だけでなく、大人にも見てもらいたい作品です。[DVD(邦画)] 8点(2019-05-17 03:22:55)(良:1票)

82.  シンプル・フェイバー アナ・ケンドリックの魅力が満載の作品です!チャーミングでセクシーでシリアスでファニー、、、、彼女の多彩な表情を楽しむことができます。アナケンファンでしたら100%満足することでしょう。ストーリーも凝っていて最後まで楽しめました。[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2019-05-07 12:03:40)

83.  ザ・メニュー 事前情報無しで見ましたが、とても独自でユニークな内容で、予想以上におもしろかったです。 特に、チーズバーガーを機に生き残る女性と自殺に追い込まれる男性の若いカップルが良かったです。[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2024-02-14 22:00:11)《改行有》

84.  目撃(1997) クリント・イーストウッド作品はハズレがないですね。この作品も最後まで安心して見れました。クリント・イーストウッドはコスプレを十分に楽しんでいましたね。性格が少しきつい大統領補佐官の女性が魅力的でした。作品としてもエンターテイメント性がありとてもおもしろかったです。父と娘の関係が良いですね。。。[地上波(吹替)] 7点(2023-09-23 01:21:30)

85.  シャイロックの子供たち 予備知識ゼロで飛行機の中で見ました。ストーリーもさることながら、一人一人の俳優陣の演技が良かったです。特に副支店長役の杉本哲太がとてもリアルで素晴らしかったです、こういう人、どどこの会社にもいるんでしょうね。全体的に面白くて、2回連続で見ました。[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2023-08-29 11:57:04)

86.  パッセンジャー(2016) ストーリーにオリジナリティがあり、とてもおもしろかったです。それにしてもジェニファー・ローレンスは美人でスタイルが良い上に、喜怒哀楽の演技がとても上手ですね。素晴らしい女優さんだと思います。[DVD(吹替)] 7点(2023-08-13 13:23:38)

87.  オットーという男 心温まるヒューマンドラマです。周囲を固める登場人物たちも憎めない人たちでした。トム・ハンクスが主演なので、最後まで安心して観れました。[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2023-05-02 07:24:17)(良:1票)

88.  天国の日々 《ネタバレ》 映像、音楽、ストーリー、リチャード・ギアをはじめとする俳優陣もとても良かったです。悲しい結末ですが、同時に希望を残したエンディングでした。。。。[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2023-03-24 13:20:34)

89.  マイ・ブロークン・マリコ 事前情報無しで見ましたが、オリジナリティのあるストーリーで、おもしろかったです。永野芽郁という女優を初めて知りましたが、なかなか良い女優さんなんですね。演技とはいえ、ラーメンや牛丼、お弁当の食べっぷりもとても良かったです。。。[インターネット(邦画)] 7点(2023-01-22 07:33:16)

90.  探偵物語(1983) 公開当時は高校2年生で、クラスの中にも薬師丸ひろ子ファンは大勢いましたね。。。今は無きテアトル鎌倉で観ました。あのボブカットとタイト目なワンピース姿がとても似合ってました。ラストの空港のキスシーンも良かったと思います。薬師丸ひろ子ファンにとっては満足のいく内容だったと思います。[インターネット(邦画)] 7点(2023-01-20 15:39:48)(良:1票)

91.  蘇える金狼(1979) なかなか面白かったです。このようなハードボイルド映画は今後誰が演じても「松田優作の真似」と言われるほど、松田優作独自の世界感を作り出しています。ただ、千葉真一の使い方がもったいなかったですね。。。松田優作ともっと絡んでほしかったです。[インターネット(邦画)] 7点(2023-01-19 09:13:55)

92.  犬神家の一族(1976) この作品の公開時は小学校4年生でした。当時はテレビCMやポスターだけでも、かなりの恐怖を感じていました。クラスでも話題になっていました。ただし、あまりにも怖い内容ということで、自分を含めて実際に映画を観た生徒は少なかったように思います。よって、すでに映画を観ていた担任の先生が放課後に生徒たちを集めて映画の内容を話してくれました。まだ大学を出たばかりの若い女性の先生でした。良い先生でしたね。チョークで顔を白く塗ったりプールの中で逆立ちする「スケキヨごっこ」がクラスで流行りましたね。今となっては良い思い出です。そんなこの映画を、公開から47年後に初めて観ました。いろいろな意味で感無量です。。。[インターネット(邦画)] 7点(2023-01-16 17:14:15)

93.  マンハッタン無宿 スーツにブーツ姿がカッコ良いです。女ったらしで、決して有能ではない刑事を演じるイーストウッドがまたカッコ良いのです。当時のアリゾナ⇄ニューヨーク移動はパンナムビル屋上からヘリコプターですか!?1960年代後半のニューヨークの街並みも良かったです。ストーリーもそこそこ面白かったです。[地上波(吹替)] 7点(2022-12-13 11:05:27)

94.  アイ・アム まきもと 《ネタバレ》 予備知識ゼロで見ましたが、予想以上に面白かったです。あれだけ多くの身寄りのない故人のお葬式や弔いに尽力してきたのに、最後に自分が無縁墓に入ってしまうとは。。。悲しい結末ですね。少し変わった主人公を演じた阿部サダヲの演技も良かったと思います。[DVD(邦画)] 7点(2022-12-05 11:57:57)

95.  ミーン・ストリート 全体的に退屈でしたが、ラストシーンは良かったです。デニーロのダメ男ぶりが新鮮でした。70年代初頭のニューヨークの雰囲気も良かったです。[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2022-11-20 13:14:02)

96.  アメリカン・スナイパー 実話とは知らずに観ました。とてもパワフルな作品です。ただし、主人公のクリスが、アメリカの平和のためという愛国心と正義感で、家族に辛い思いをさせ続けたのは残念でした。愛国心や正義感を掲げる人は、自分に酔ってしまうあまりに、結果的に一番大切な人を犠牲にしてしまうのですね。。。最後のクレジットのシーンで本物のクリスに関するシーンがたくさん出てきますが、実話だけに目頭が熱くなってきました。。。[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2022-11-20 04:47:18)

97.  ダーク・ウォーター 邦画のリメイクだったとは鑑賞後に初めて知りました。全体的に暗く、ジェニファー・コネリーの苦悩の様子の連続で、できれば彼女の笑顔も見たかったのですが。。。ストーリーは難解ですが、つまり、ジェニファーは悪霊に自らを犠牲にすることで娘を助けた、ということなのでしょうか。。。ビルの管理人がナターシアを殺害したということでしょうか。。。ジェニファーのファンなので、最初から最後まで彼女がほとんどのシーンに出演していたので満足です。[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2022-09-12 05:12:47)

98.  レッド・スパロー まさにジェニファー・ローレンンスのための作品ですね。孤軍奮闘という感じでしょうか。ただしストーリーが難解だったのと、全体的に雰囲気が暗く、ジェニファー・ローレンンスのチャーミングさが全く出ていないのが残念です。殺人や拷問のシーンも痛かったです。。。[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2022-09-11 01:26:17)

99.  沈黙 ーサイレンスー(2016) 宗教の意義について考えるきっかけになる作品ですね。よくぞ、スコセッシが作ってくれました。大切なのは自分が信じる神様を自分一人で心の中で信じれば良い、ということ。信じる神様が他人と違うということで他人を不幸にしてはいけない、ということ。自分の中の神様は自分だけのものなのです。そして、自分の中の神様の存在を他人に言う必要もない、ということ。ジョンレノンが言うように、宗教のない世界は平和な世の中になるのかもしれません。でも神様が必要な人も多いことでしょう。一人ひとりが自分の信じた神様を他人に強要(布教活動)することなく自分の中だけで信じれば良いのだと思います。。。[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2022-09-10 02:28:21)(良:1票)

100.  ザ・ファブル 殺さない殺し屋 事前情報ゼロで見ましたが、期待以上におもしろかったです。他の方のレビューを読んで知りましたが、これは続編だったんですね。木村文乃、平手友梨奈、安藤政信、山本美月の脇を固めるキャストがよても良かったです。[DVD(邦画)] 7点(2022-05-19 03:43:23)

000.00%
110.38%
2135.00%
33413.08%
42911.15%
54216.15%
62610.00%
73312.69%
85019.23%
9166.15%
10166.15%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS