みんなのシネマレビュー |
|
981. ウォーリー 《ネタバレ》 極力セリフを排除した作りで絵の動きだけで物語を表現するのはまさにアニメーションの醍醐味です。小さなお子様から大人まで万人が楽しめる作品でありながら、人類への警鐘も含みを持たせつつ。良くできた作品だと思います。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-06-05 16:53:41) 982. クリーピー 偽りの隣人 《ネタバレ》 本当に怖いのは西島秀俊さん演じる高倉です。香川照之さん演じる西野は、まぁ実際にいるだろうし、変な人ということで距離を置ける。ただ、高倉は自らが危険な感覚の持ち主であることに気付いていないし、周りからも判断が難しく距離を置けない。こんな人たちに挟まれて殺された隣人はアンラッキーです。[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-06-05 01:44:33) 983. インファナル・アフェア 終極無間 《ネタバレ》 虚実が入り乱れ、時間軸も行ったり来たりで、はっきり言って凡人には理解が困難です。ラストで3人が仲間であることが分かって、なるほどのどんでん返しに感心しますが、もう一度見直そうとはなりません。このシリーズは1作目だけ観れば十分ですし、1作目は観るべき映画です。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-06-05 01:39:14) 984. インファナル・アフェア 無間序曲 《ネタバレ》 サムが良い味を出しています。悪者には間違いないけどいい奴って感じです。作品自体は1作目があってこその2作目であり、本作だけを観る人はあんまり高くない評価になってしまうでしょう。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-06-04 01:11:04) 985. 青の炎 《ネタバレ》 10年以上前に原作を既読。その時の感想が母のため、妹のために生き抜くべきだと思った。10年以上経った今、映画を観終わっての感想もやはり生き抜くべきだと思った。最後の選択は納得がいきません。[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-06-02 00:16:44) 986. ラストサマー3 《ネタバレ》 いや、誰やねん。生身の人間ですらないやん。ここまで回を重ねる毎に順調にクオリティが下がっていくのも、ある意味潔いけども。[CS・衛星(字幕)] 3点(2017-05-31 21:15:33) 987. ラストサマー2 《ネタバレ》 なるほど。これはジェイソンとかフレディとかそういった類の映画だったのか。サスペンスかと思ってたらスプラッターホラーだったのですね。納得。[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-05-30 21:27:42) 988. ラストサマー 《ネタバレ》 ちょっとマックスがかわいそう過ぎやしませんかね。全く関係ないのに真っ先に殺されちゃうなんて。。。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-05-29 20:18:51) 989. 嗤う伊右衛門 《ネタバレ》 俳優陣は豪華です。お岩さんを特殊メイクで醜くしていますが、素が美しいのであまり醜くは感じませんでした。場面が飛ぶのでいまいち理解できませんでした。本で読む方が良いんだろうと思います。[CS・衛星(邦画)] 3点(2017-05-28 22:03:10) 990. ニック・オブ・タイム 《ネタバレ》 もう少しきれいに終わらせれば名作になったかもしれないが、単なる理不尽な巻き込まれ映画になってます。もうちょっと我慢して脚本を練って欲しかったです。もうこれで良いやって感じで作ってしまった感があります。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-05-28 14:25:13) 991. 世界から猫が消えたなら 《ネタバレ》 原作既読。内容はほとんど覚えていない。そんな状態での本作鑑賞。なんだか悲しい出来事しか起きない。。。宮崎あおいさんの笑顔は救いです。濱田岳さんは良い役者さんですね。[CS・衛星(邦画)] 4点(2017-05-28 01:24:36) 992. スピード2 《ネタバレ》 『スピード』には『スピード』のルールがある。そのルールから逸脱した時点でこれはもう『スピード』を冠してはいけない。これはもうただの海洋パニックアクションである。という目で観るとそこまで悪くはない。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-05-27 00:45:09) 993. スピード(1994) 《ネタバレ》 個人的には地下鉄の件は冗長に感じます。というのもバスまででお腹いっぱいになるし、そこまでで十分に完成されたストーリーだと思うからです。間違いなく面白い映画ではあるのですがちょっと疲れます。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-05-25 21:27:06) 994. ポカホンタス 《ネタバレ》 ココアムがかわいそう過ぎます。なぜ彼一人が死ななくてはならなかったのか。個人的には怪我くらいにとどめておいてほしかった。劇中で流れる「Colors of the Wind」のシーンは鳥肌もの。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-05-20 06:50:13) 995. 四月物語 《ネタバレ》 映画というよりプロモーションビデオです。終始流れるバックミュージックが耳につきます。松たか子さんが若く初々しいです。[CS・衛星(邦画)] 4点(2017-05-20 05:17:36) 996. 大逆転(1983) 《ネタバレ》 シンプルかつ明瞭で深く考える必要はない。相場を完全に読み切ったり操ることができれば笑いが止まらないでしょうね。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-05-19 04:43:57) 997. LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標 《ネタバレ》 クールでスタイリッシュなルパン。いや、次元と言うべきか。これがみんなが求めているルパンであり、目指すべき方向性として、おそらくは正しい。辟易していたテレビスペシャルもこの路線で作り込んでくれば、たとえ1時間という短い尺であっても視聴率は独占であろう。[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-05-17 23:39:55) 998. ちはやふる 下の句 《ネタバレ》 やはり前半の流れは悪いけれども、後半の勢いはまさにちはやぶる。「かるたが一番楽しかった時」は5人でやってる今であってほしかったけど、まだ1年生ということで、それは3年生の最後の大会に持ち越しでしょうか。続編とそのまた続編までストーリーが目に浮かびますが、期待しております。エンドロールのパフュームの音楽は必要でしょうか?[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-05-14 11:36:15) 999. ちはやふる 上の句 《ネタバレ》 前半のダメっぷりがなければとてもとても面白い映画だと思います。ということで、ストーリーが進むにつれてどんどん盛り上がっていきます。想像通りの予定調和は否めませんが、その分安心して観ていられます。今となっては部活に恋に一生懸命必死にならなかった自分に「コラッ!」と言いたい。[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-05-14 04:33:21) 1000. チェ 39歳 別れの手紙 《ネタバレ》 前作ですっかり彼への興味を失ってしまった私にとっては本作を最後まで観ることは苦行以外の何物でもございませんでした。今後の人生で万が一にもあの時、あの映画観てなかったから観てみるかと思うことがないように最後まで観きった私を褒めてあげたい気分です。[CS・衛星(字幕)] 2点(2017-05-13 07:22:23)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS