みんなのシネマレビュー
omutさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1423
性別
自己紹介 確かに見てるはずの映画なのに、自分のレビューを見てもまるで思い出せないのもたくさん。

基本、楽しませてくれる、幸せにしてくれる映画が好きです。
映画館の雰囲気も部屋でのんびり見るのも甲乙つけがたいです。人と同じ評価はうれしく、違う評価は面白いです。泣かされたり感動したりした映画が特に大好きな映画とは限らないと思いました。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172

1001.  レオン(1994) あまり面白くなかったし、ストーリーもあまり残っていません。ジャン・レノもかっこいいとは思えないし・・・。植物をずっと連れて行くところだけ大好きです。5点(2003-07-29 02:04:27)

1002.  青い珊瑚礁(1980) きれいな海に囲まれた島でのメルヘンにすればよかったのに・・。子供作ったら、そこでメルヘンは終わり、現実が待っています。両方をまぜこぜにしてしまいました。「小さな恋のメロディ」は、その以前で話がおわるからいいんだろうな。5点(2003-07-29 01:49:48)

1003.  愛がこわれるとき この映画を見た後、きちんとタオルは並べて干しておくようになりました。缶詰もラベルを前に置いて大きさを確認してストックしています。5点(2003-07-28 02:42:21)

1004.  プライベート・ベンジャミン ゴールディー・ホーンの映画は観ている時はどれも楽しいけど、もう一度観たいかというと・・・。「サボテンの花」は特別ですが。5点(2003-07-28 02:03:53)

1005.  潮風のいたずら ゴールディ・ホーンの映画はどれも面白いけど、これは笑いながら楽しく観ていました。笑ったことは憶えていても内容は地味でどんなだったか思い出すのに時間がかかりました。5点(2003-07-28 02:02:03)

1006.  ブルーベルベット エロチックな映画です。こんなに甘美な歌なのにリンチにかかると、おどろおどろしく聞こえてくるから不思議です。5点(2003-07-28 01:57:58)

1007.  エレファント・マン 観た当時は、なんでこんなにヒットしているんだろうと思いました。その後の作品でデビッド・リンチは好きになったんですが、この映画だとおどろおどろしさが足りないです。5点(2003-07-28 01:50:23)

1008.  めぐり逢えたら 古い時代の映画を観ているようでした。トントン拍子にうまく行く映画は気楽に観ていられますね。得点を付けるとせいぜい5点くらいなんですが。5点(2003-07-28 01:37:57)

1009.  オープン・ユア・アイズ 「バニラ・スカイ」を見た後で観ましたが、映像的や些細な部分がこちらの方が好みでした。スタニフワム・レムの小説や、大島弓子のマンガにでてくる、苦しい現実が待っているなら夢でいいから起こさないであげよう的な考えの、もうひとつの答えだなあと思いました。[映画館(字幕)] 5点(2003-07-28 01:05:37)

1010.  スピード(1994) ラストはいらないでしょう。それまでは楽しかったです。キアヌはラブシーン似合わないなあ。5点(2003-07-27 03:48:05)

1011.  イージー・ライダー ニューシネマの代表作のひとつと言われているんだけど・・・、Born To Be Wild・・・。なんとなく入れませんでした。5点(2003-07-27 03:46:14)

1012.  バットマン(1989) ジョーカーはかっこいいけど、全編を通して映像が暗すぎて目が疲れました。目が疲れると思ってしまったと言うことは、それほど映画に入れなかったと言うことなので5点。当時、人気絶頂だったプリンスのバッド缶は買いました。5点(2003-07-27 03:40:23)

1013.  エンゼル・ハート アラン・パーカーだし、CMの天井から落ちる血のシーンの衝撃で期待させられていたし・・・期待しすぎてしまって5点。5点(2003-07-27 03:27:49)

1014.  晩秋(1989) ジャック・レモンもオリンピア・デュカキスも大好きですが、この映画の内容は考えさせられることも多かったけど、あまり好きな題材ではなかったので5点です。5点(2003-07-27 03:10:02)

1015.  リアリティ・バイツ リサ・ローブの大ヒットはじめ、音楽が良かったです。この映画の場合イーサン・ホークの顔が苦手で(頬がどうしても気になって)駄目なんです。5点くらいかな。5点(2003-07-27 03:04:20)

1016.  ローズ家の戦争 面白かったです。こういうラストも楽しいです。つきつめればこんなカップルもいるんじゃないでしょうか?今の世の中にあふれている不条理な事件に比べたら、ストレートで平和です。5点(2003-07-27 02:28:38)

1017.  壬生義士伝 中井貴一が以外と上手で、ちょっと感心しました。でも映画自体は可も無し、不可も無し。家族思いはいいけど同調はできません。5点(2003-07-27 02:12:32)

1018.  サイコ(1960) ジェネット・リーの例のシーンは意外なほどにきれいでびっくりでした。ただオチを知っていたので楽しめなくて残念でした。5点(2003-07-24 00:24:42)

1019.  アフリカの女王 オスカー競演。2度も見たのに印象がすごく薄いです。5点(2003-07-24 00:12:58)

1020.  ガープの世界 グレン・クローズはすごいなと、原作に思い入れが無かったので気楽に楽しめるかなと思ってみたのですが、気楽に楽しめました。5点(2003-07-24 00:07:30)

040.28%
170.49%
2352.46%
3886.18%
417912.58%
537026.00%
631221.93%
728419.96%
81017.10%
9382.67%
1050.35%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS