みんなのシネマレビュー
はりねずみさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1101
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 ついに、レビュー数が1000本を超えました。我ながらよく見たなぁと…。
そして、点数分布をみると、自分で見ても辛口過ぎるなぁと反省しています。
色々省みると、1度の鑑賞で7点以上つけることがまず無いようです、1度目の鑑賞で最高点は7点ぐらいになっているかなぁ、結局何度か鑑賞するにつれて、点数を上げる傾向になるので、7点以上が少ないんでしょうね。8点以上は、何度も見たくなるはず、いや実際観ているものでしょ!という感覚になっちゃってますね(汗

実際、振り返ると6点の映画でも十分楽しめているものばかりです。
色々書いてますが、映画を作成している方々にはホント、尊敬しかないので、もっとマイルドにしろよ!と自分で突っ込んでいるのですが、今から変えるわけにもいかず、、、。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556

1001.  用心棒 黒澤監督映画では用心棒が初めてでした。見た結果から申し上げると大して面白くなかったです。皆さんの言う通り、三船さんは勿論、彼を囲む脇役もすばらしい演技力でした、が個人的にストーリーのどこで盛り上がっていいのか分かりませんでした。前半を見ていてもヤクザが大悪党と名乗る割には腹の据わったやつが全然いないし、卯之助は拳銃使うし・・・。個人的には男と男の勝負を期待していたのに・・。あと、人を切った後血が出ないのが納得できませんでした。黒澤監督はいろいろと撮影にはこだわっているとテレビでも言っていたのに、肝心の血が吹き出てないじゃん、リアリティーないじゃん!!って思ってしまいました。音楽もコミカルすぎてダメでした、もっと重厚なサウンドにして欲しかったです。最後も、やけにあっさり終わりすぎだと感じてしまいました。もう1回見ると考え方も変わるのかなぁ~・・・。[DVD(字幕)] 4点(2005-11-23 03:18:40)

1002.  ゴジラ×メカゴジラ 前作が以外に面白かったので、これも見てみたけど面白くね~。メカゴジラもダサい。特に後ろに背負ってるミサイル?みたいなん、チープさもろでてるし。人間ドラマも音楽もホントに最低。個人的に手塚監督面白い作品作れないんじゃないの??って思ってましたけど、期待通りでした。でもゴジラ好きだから大甘の3点献上しちゃう俺って・・。[DVD(字幕)] 3点(2005-11-22 22:57:14)

1003.  ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃 平成に入ってからのゴジラ映画の中では久しぶりによく出来た作品だと思いました。人間ドラマは毛の生えた程度ですが、対バラゴン戦はすごく良かったと思います。モスラ、ギドラ戦も夜じゃなく明るい時にやって欲しかった。あと、序盤のアメリカのゴジラ(ジラ)否定は東宝の意を汲んでるんですかね??[DVD(字幕)] 6点(2005-11-22 21:12:32)(良:1票)

1004.  三大怪獣地球最大の決戦 小学生の頃、ゴジラ作品の中でも1番多く何回も見た作品です。あの頃は大好きだったな~、キングギドラが好きだったんです☆10年ぶりに今回見たのですが、懐かしく見れたのですが、正直あまり面白くはなかったです。キングギドラの登場シーンはすごかったですが。にしても、金星人さん予知能力あるんなら、ゴジラ、ラドン、モスラが協力してギドラを倒しますよって教えてやってよ!!中途半端な予知能力やなぁ~と思って見ていました。ゴジラ、モスラ、ラドンの単独作品はとても面白かったので、ギドラも、対自衛隊で見たかったな~、残念。にしてもモスラ幼虫の吐く糸はホントに効果絶大ですね~成虫になるより強いですよね?それに比べてゴジラの吐く放射熱線の弱弱しいこと・・・。最後に92年のギドラよりこっちの方が全然カッコいいですね~ホントw。[DVD(字幕)] 6点(2005-11-22 21:07:40)

1005.  食神 前半は結構楽しめて見れましたが、後半は訳分かりませんでした。料理関係ないじゃん、完全に。神さんが降臨してくるところは、何この映画って感じで・・。嫌いではなかったんですが、バカすぎるのもあれだな~って思っちゃいました。[インターネット(字幕)] 5点(2005-11-22 16:25:51)

1006.  ロード・オブ・ザ・リング 3部作発表されているけど、これしか見ていません。3作見ないと意味ないかもしれないけど、もういいです。印象は・・・CG。[地上波(字幕)] 2点(2005-11-22 03:31:44)

1007.  バトル・ロワイアルⅡ 鎮魂歌 オープニングは良かった。ビルが爆破されたところはゾクゾクしたが後がいけなかった。まず竹内力、力はいりすぎ・・・彼の立ち振る舞いに笑っちゃいました。ホントはもっと演技うまいでしょうに・・・。また、七原と生徒が合流した辺りからダレてきた。第一自衛隊か軍隊か知らないけど、あんなに次込んで死なせんでも、戦闘機やミサイルでさっさと倒せよ!![DVD(字幕)] 2点(2005-11-22 03:24:58)

1008.  ビーン 全く笑えなかった。もう2度と見ないであろう作品。[DVD(字幕)] 1点(2005-11-22 03:23:50)

1009.  怪獣総進撃 この作品も小学生の頃何度も見ていたんです。今回10年ぶりぐらいに見てみと・・・面白くね~。特に人間ドラマ最低・・。まぁ、この時期のゴジラ映画全てに言える事なんですけどね。「キングギドラは宇宙怪獣で地球の怪獣では歯が立ちません。」ってキラアク星人が大きく言っているのに、アッと言う間にKOされてるんじゃねえよ!!キングギドラの悲鳴が可哀想でした。[DVD(字幕)] 3点(2005-11-21 19:52:27)

1010.  サウンド・オブ・ミュージック 時間を忘れさせてくれるとはまさにこの事だ!!特に、男爵夫人との結婚までは完璧に画面に引き込まれた久しぶりの作品だった。自分も一緒にリズムをとり体を揺らしながら見ていた。7人の子供たちも、歌ったことがないのにマリアが少し手解きするとすごい歌唱力w。子供達と父親が分かり合えたシーンはウルウルときました。後半はそれまでに比べて少し暗くなってトーンダウンした感があったが、元気をもらえる名作に違いはない![DVD(字幕)] 9点(2005-11-21 03:15:32)(良:1票)

1011.  ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘 うわ~面白くないィ・・・。なんでだるい人間ドラマなんだ。しょぼすぎてついていけないわ~。エビラの造型がカッコよかったのが唯一の救い。ゴジラ出てくるの遅すぎだし、邦題はゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘なのに、モスラほとんど関係ないじゃん。[DVD(字幕)] 3点(2005-11-20 21:48:15)

1012.  JAWS/ジョーズ 特別怖くはありませんでした。こういう残酷シーンより、霊などの日本なモノの方が個人的に怖く感じるのかな。まぁ、ディープブルーよりは良かったので5点です。[地上波(吹替)] 5点(2005-11-20 03:37:49)

1013.  ターミネーター3 友達にどうしてもと頼まれて見に行きましたが、1、2を見ていないため、話についていけませんでした。アクションは多少楽しめました。ターミネーター1,2は結構好評かのようなので、それらを見てから、もう一度見てみようかな~と思っています。[映画館(字幕)] 5点(2005-11-19 22:15:22)

1014.  メジャーリーグ3 しょぼしょぼの映画でした。まず野球をしているシーンで、まったく臨場感が伝わってこない、これならホントの野球を見ているほうが面白い。それと石橋さんはかなり映画の中で浮いていたと思う。(彼が嫌いなわけではありません)[ビデオ(吹替)] 2点(2005-11-19 22:04:20)

1015.  プライベート・ライアン 前半は戦争を描く映像のすごさに感嘆・・。後半はダレてきて印象薄・・。これが感想。[CS・衛星(字幕)] 2点(2005-11-19 22:02:17)(良:1票)

1016.  キル・ビル Vol.1(日本版) なかなか面白かったです。とくにヤクザ映画好きの私としては、親分衆の会議?の所が一番良かったです☆ただ、栗山千明は迫力不足・・。あのポジションに竹内力とかいたら面白かっただろうな~。それと、最後のオーレンイシイとの決戦の時の鹿威しがショボイ!!しょぼ過ぎる!!最初は相手にしないでおこうと思ったのですが、しつこく出てくるんですもん。音楽の選曲は良かったと思います。[DVD(字幕)] 6点(2005-11-19 13:22:30)

1017.  エイリアン/ディレクターズ・カット DVD借りたら、通常版とディレクターズカット版両方入ってるんですもん。もったいないから、こっちも見たけど、大した変化はないな~と思って見ていました。むしろ、通常版見た後だから、展開わかってるし・・・。もう見ることないでしょう。[DVD(字幕)] 2点(2005-11-18 22:52:19)

1018.  エイリアン ゆっくり、ゆっくり・・・歩くのも、ストーリーテンポも遅い遅い・・・。そしてエイリアンがでるのも遅い。はっきり言って退屈です。お腹から突き破ってくる所はドキッとしたけど、そのエイリアン幼虫、成長早すぎでしょ??にしても、あんな状況で猫の事構ってるなんて、リプリーほんとは余裕なんじゃん。[DVD(字幕)] 3点(2005-11-18 22:47:32)

1019.  007/トゥモロー・ネバー・ダイ 007初視聴作品なんですが、なかなか面白かったです☆メッセージ性はないけど、エンターテインメントとして見たら上出来です。音楽もカッコよかったしね。特に冒頭のシーンが一番良かったです。[ビデオ(吹替)] 7点(2005-11-18 22:39:37)

1020.  マーズ・アタック! まぁまぁでした。ちょっとグロテスク、でも軽いと言う感じの作品でしたね。機会があればもう一回見てみようかな。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-18 20:44:43)

0100.91%
1312.82%
2595.36%
311510.45%
417615.99%
531828.88%
623120.98%
71099.90%
8282.54%
9161.45%
1080.73%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS