みんなのシネマレビュー
mighty guardさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1040
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 洋画派で特にクライム、サスペンスが好物。
評価7以上の作品を求めて幅広く鑑賞中。
24‘2投稿1,000突破。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849505152
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849505152
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849505152

1001.  アメリカン・ヒストリーX 《ネタバレ》 こういう差別からなる哀れな結末・・個人的には好きですね。ワルを演じるエドワードノートンが何よりもカッコいい。[DVD(字幕)] 8点(2008-09-15 23:04:03)

1002.  トレーニング デイ 《ネタバレ》 ベテラン刑事と新人刑事のコンビが悪に立ち向かっていくドラマや映画は多いけどこの作品は法則崩れ。救いようがない悪に染まりきったデンゼルワシントン演じる刑事と新米が故に悪事に飲み込まれそうになるが正義の信念で立ち向かうイーサンホーク。このコンビの展開が最大の魅力ですね。またラストが痛快、悪の末路です。[DVD(字幕)] 8点(2008-09-15 22:50:07)

1003.  メン・イン・ブラック ウィルスミスの出世作インデペンデンスデイがヒットして個人的にも好きだったので翌年の正月にまたウィルスミスの主演映画に興味持って映画館で観たのを思い出します。結果的にはインデペンデンスデイと比較してしまうところもありあんまり面白くなかった。記憶を消す装置は良かった。[映画館(字幕)] 3点(2008-09-15 21:57:53)

1004.  2001年宇宙の旅 《ネタバレ》 映像の撮影・美術に10点、ストーリーに5点で間をとって7点の評価です。こんなに言葉が少ない映画は初めてだと思うくらい美しい宇宙の神秘を映像で描ききっています。こんな芸術作品を世に生み出したキューブリックはホントに奇才。ただ映画自体は退屈。森羅万象の世界観に現実逃避ができる映画かもね。[DVD(字幕)] 7点(2008-09-15 21:39:17)

1005.  白い嵐 海を舞台にした友情物語って弱いんだよな~。ジェフブリッジスの演技も良かった。まさかのラストには鑑賞に浸れました。[DVD(字幕)] 7点(2008-08-31 12:03:41)

1006.  レザボア・ドッグス ギャング映画のシンプルザベストって感じです。会話のやり取りだけで派手な銃撃戦よりも緊迫感やスリルを感じました。タランティーノのデビュー作とは思えない巧みな構成と脚本に俳優もやってしまっているのだからただただ脱帽ですね。[DVD(字幕)] 9点(2008-08-31 03:05:10)

1007.  ミザリー アニーの狂った表情と異常な独占欲が印象的。肉体的・精神的な苦痛が主人公になったような感じで伝わってきますね。ベッドに縛りつけた作家の両足の骨を、2度までもハンマーで叩き割る姿が思わず身震いしましたね。楽しめました。[DVD(字幕)] 7点(2008-08-31 02:41:51)

1008.  バイオハザード(2001) そうでなくともゾンビやウィルス感染ものの映画が多いのに脚本にひねりがなく全然楽しめなかった。ゲームは好きなんですが。続編なんて見る気にもなれません。[DVD(字幕)] 2点(2008-08-31 02:25:15)

1009.  サイン 《ネタバレ》 なんてしょうもない映画なんだ。映像に出てきた宇宙人見てため息しかつけませんでした。バットで打たれて水で死んじゃうなんて。生物は水が源なんじゃないの?ナイトシャマランこんなのばっか。メルギブソンこんな映画に主演するなら監督業にずっと専念してろって感じになっちゃいますよ。[DVD(字幕)] 1点(2008-08-31 02:19:44)

1010.  アンタッチャブル 豪華な役者の顔ぶれとシカゴを舞台とした激闘が力強く見応えがありました。あとはゴッドファーザーを始めとしたギャング映画の名作は音楽が印象深い。今作も決定付けてくれました。しかし禁酒法と言う法律は興味深いですね。禁止されている物は価値があがり、ギャング達の格好のビジネスとなるんですね。[DVD(字幕)] 8点(2008-08-31 02:10:59)

1011.  ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ この作品ならではの雰囲気と音楽に堪能できました。さらに裏切りが長時間を忘れさせてくれるストーリー展開。デニーロの名演も文句なしです。[DVD(字幕)] 8点(2008-08-31 01:40:14)

1012.  ゴッドファーザー PART Ⅲ 三作目はコッポラが金に目がくらんでつくってしまった駄作と世間で言われることもしばしばだがとんでもない。三部作の完結に相応しいし個人的には2作目よりは好きだ。 マイケルの後継者として選ばれたアンディガルシアのマフィア像としての貫禄さに参った。ラストにも納得、結局は抗争や悪業で血を流せば不幸は身の回りで必ず起こると言うもの。これでハッピーエンドだったらどうしようもない駄作になってしまいす。アルパチーノは最高です。[DVD(字幕)] 9点(2008-08-27 01:28:22)《改行有》

1013.  ゴッドファーザー PART Ⅱ 一作目に比べれば迫力に欠けてしまいますが二作目も十分見応えがありました。若きビトー役を演じるデニーロの卓越した演技、まるで若きマーロンが乗り移ったようでした。そして続編の最大の見どころでもある亡き父を継いだマイケルの暴れっぷりとファミリーを想う苦悩が見事なまでに展開されてます。今作は哀愁を感じました。続編としても納得の傑作です。[DVD(字幕)] 9点(2008-08-27 01:10:39)

1014.  ゴッドファーザー マフィア映画の代表作であり間違いなく映画史に深く刻まれた映画。始まりから終わりまで迫力で押し切っている。そして単なるマフィア映画にとどまらず家族を守ろうとするコルレオーネ一族の愛が深い。愛を守るためであれば血が流れようとも手段を選ばないその姿に興奮を覚えたし、マフィア映画の真髄が前面に出ている。音楽も独特の迫力を出している描写も素晴らしい。エンディングでジーンと鑑賞に浸れる映画でした。僕が映画を見てきた中で一番です。[DVD(字幕)] 10点(2008-08-25 22:07:24)(良:2票)

1015.  ディア・ハンター 《ネタバレ》 田舎の若者が狩りや宴を中心に楽しい青春が戦争によって突然壊れ、戦争から帰れば心の闇を抱え体の一部を失い、精神異常をきたし人間性も壊れる。前半の光と後半の闇の落差がありすぎるこの展開こそがこの映画の魅力ではないでしょうか。戦争の悲惨さを訴えた傑作です。[DVD(字幕)] 9点(2008-08-23 22:15:23)

1016.  鳥(1963) ラストに難あり。パニック映画なのにこういう終わりかたをしたのは何か理由があるのでしょうか?鳥のリアルさは際立っていましたが。[DVD(字幕)] 3点(2008-08-23 21:39:10)

1017.  時計じかけのオレンジ 世界観に圧倒されるばかり。ベートーベンの音楽と暴力の映像のケミストリーとでもいいましょうか。他の映画にはない気質を感じました。キューブリックの奇才ぶりには驚かされるばかりです。[DVD(字幕)] 9点(2008-08-23 10:19:27)

1018.  バタフライ・エフェクト/劇場公開版 よくあるタイムスリップを題材にしているにもかかわらず終始飽きない。エンディングは切ない。DVD版の特典で別のエンディングも観ることができるのでこれもオススメです。[DVD(字幕)] 9点(2008-08-23 10:06:59)

1019.  血と骨 暴力・金・女で固められた主人公・金俊平のインパクトは強烈で役者・ビートたけしの熱演がひかりました。長い時間でも金俊平のバイオレンスな生き様を鮮烈に描かれていたので飽きませんでしたが人それぞれの好みでしょうが僕個人では好きです。刺青の若やくざを演じたオダギリジョーも非常にかっこよかった。[DVD(字幕)] 8点(2008-08-23 09:56:53)

1020.  ヒート マフィア映画好きの僕にとっては夢にまで見たゴッドファーザー以来の競演作品。そして刑事役アルパチーノとマフィア役デニーロが対立するという構図。双方の渋さやかっこよさを存分に引き出しています、たまりません!ジャスティンがハナに放った言葉「あなたってアニマルね」忘れません![DVD(字幕)] 9点(2008-08-22 00:01:19)

020.19%
1111.06%
2141.35%
3312.98%
4807.69%
522922.02%
631630.38%
723122.21%
8827.88%
9434.13%
1010.10%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS