みんなのシネマレビュー
mighty guardさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1040
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 洋画派で特にクライム、サスペンスが好物。
評価7以上の作品を求めて幅広く鑑賞中。
24‘2投稿1,000突破。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849505152
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849505152
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849505152

1021.  ロード・オブ・ザ・リング 《ネタバレ》 当時話題作なので鑑賞しましたが駄作っぷりに参りました。盛り上がることもなく長いだけ。あの魔法使いの爺さんが崖から落ちたシーンなんて続編で復活するのはバレバレネタです。三部作にする前にこの初陣作品を何とかしてほしいものです。続編は観ていません。[DVD(字幕)] 1点(2008-08-21 23:49:42)(良:1票)

1022.  アイ・アム・レジェンド あらすじも知らないで鑑賞したら、何だゾンビ映画かとテンションダウンしてしまいました。特にインパクトなく淡々と。しかしウィルスミスの主演映画はこんなのばっかだな。[DVD(字幕)] 5点(2008-08-20 11:19:39)

1023.  殺人の追憶 《ネタバレ》 犯人が一向に捕まらない刑事のもどかしさ、人間の心理をうまく描いていたと思います、韓国映画らしいリアルなグロテクスさがある描写もよかった。ラストシーン、昔ここでよくやったという間接的な犯人の言葉。これも実話なのでしょうか?だとしたら寒気しますね。[DVD(字幕)] 7点(2008-08-20 11:09:30)

1024.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 《ネタバレ》 個人としては三部作で一番好きです。三作品を通してみてマーティとドクの友情関係が作品の魅力として強く生きてます。証拠としてあれだけタイムパラドックスの危険性を身を持って感じデロリアンの解体を望んでいたドクがエンディングで汽車をタイムマシーンとして改造しマーティに会いに来るのですから。危険性より友情をとったわけです。時計台をバックに二人で撮った写真シーンも良かった。タイムマシーンを造れるほどの天才科学者ドクはマーティへの友情やクララへの愛は科学では解明できない。そんなメッセージを部分部分で感じました。[DVD(字幕)] 8点(2008-08-20 10:57:51)

1025.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 完全に繋ぎの映画になってしまってることに残念。今の現代だからこそ言えるが未来の描写がしょぼいね、仕方ないけど(笑)[DVD(字幕)] 6点(2008-08-20 10:37:30)

1026.  ジュラシック・パーク パニック映画として期待した分、裏切られてしまった感じです。CGや恐竜の迫力で魅せてくれるのはわかるんですが最後に超不満。T-REXぐらい努力して倒せよと思いました。逃げるだけのパニック映画なんて駄作。ジョーズという傑作がありながらスピルバーグはわからなかったのだろうか。[DVD(字幕)] 2点(2008-08-13 23:47:45)

1027.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 昔ロードショーで観た以来、記憶が曖昧なかんじで久々に鑑賞。やはりおもしろい。実にユニークで退屈をまったく感じなかった。マーティとドクもいいキャラクターしてる。傑作です。[DVD(字幕)] 8点(2008-08-13 23:39:17)

1028.  ディパーテッド 《ネタバレ》 原作と比較するとどうしても見劣りします。ディカプリオのバイオレンス演技は新鮮味があるけど他のマフィア映画に比べると迫力や渋さが足らなさ過ぎる、特にデイモン。あと女医。ストーリーを通して三角関係になる意味がない。落ちもない。妊娠したときどっちの子供なのかは気になったけど。クライマックスも沸点なく撃ちまくって殺しあって強引にまとめた感が否めない。ただ国の文化が違うこともありハリウッド風に完成度高く仕上げているのは納得できるのですが原作を観た後だとこの点数です。[DVD(字幕)] 6点(2008-08-12 04:35:23)

1029.  真実の行方 エドワードノートンの演技はやはりしびれますね!どんでん返しが満足。法廷映画の中でもかなりオススメできます。[DVD(字幕)] 8点(2008-08-11 01:20:42)

1030.  評決のとき 人種差別を題材とした法廷もの。一見重そうだけどテンポが良くまったく退屈を感じなかった。マシューマコノヒーのラストの迫真の演技・・しびれました![DVD(字幕)] 9点(2008-08-11 01:13:40)

1031.  クローバーフィールド/HAKAISHA ブレアウィッチプロジェクト以来だけどカメラの映し方がより体感させてくれた。パニック映画としては全体的に斬新で楽しめました。[映画館(字幕)] 6点(2008-08-09 00:01:04)

1032.  時をかける少女(2006) タイムリープのような未来~現在~過去を行き来することを題材にした映画はたくさんありますけどこの映画はイマイチ面白くなかったです。感動しませんでした。おそらくタイムリープする意味が弱かったと感じます。ちあきが美術品を見るためにタイムリープしてきたって・・「??」ですよ。バタフライエフェクトがよく出来過ぎてるからかもしれません。ただ、学生時代の夏って青春が多くて共感はできました。[DVD(字幕)] 5点(2008-08-08 23:43:20)

1033.  ナイロビの蜂 みなさんがおっしゃるとおりサスペンスというよりもラブストーリー色が強い。アフリカの美しさ、そして愛を感じました。そして現実的な社会問題を訴えてる。[DVD(字幕)] 7点(2008-08-08 23:24:17)

1034.  ノーカントリー 《ネタバレ》 原作は「血と暴力の国」ですがそのままバイオレンスをうまく描いてる作品だと思います。冷酷なシガーとモスの駆け引きは面白かったのですがベルのキャラクター性が非常に薄く感じました。ベルが最後に見る2つの夢でまとめてはいますけど。シガーの酸素ボンベ攻撃が非常に怖い。[映画館(邦画)] 6点(2008-08-02 22:50:36)

1035.  羊たちの沈黙 《ネタバレ》 いわずとも知れたサスペンスの最高峰作品ですよね。映画好きになったきっかけの作品の一つです。レクター博士とクラリス、バッファロービルの三角構図からなる進展が非常に好きです。この作品以来、アンソニーホプキンスが出演する映画はハンニバルレクターにしか見えません。人を喰っちゃいそうです。それほど強烈な印象が生まれました。レクター博士は天才で恐怖の殺人鬼の中にも美しさがある。[DVD(字幕)] 9点(2008-08-02 22:16:18)

1036.  ゾディアック(2007) フィンチャー映画なので期待して観ましたが長いだけ。脚本が悪いのかなって。未解決事件なんて腐るほどあるのにゾディアック事件を題材にしなくてもいいじゃないという感じです。終盤のグダグダ感を失くしてくれるヤマが欲しかった。まあ、未解決事件を題材にすればこんなラストになってしまうよね・・・。[DVD(字幕)] 4点(2008-08-01 04:04:55)

1037.  崖の上のポニョ 今までのジブリ作品だと「となりのトトロ」に近い子供にもわかりやすい優しい映画です。今回はCG無しということで宮崎監督が手書きで丹念に仕上げ、迫力がありアニメの美しさがしっかり伝わってきたので堪能できました。ストーリーが個人的には終盤、盛り上がるヤマが欲しいなと物足りなさを感じました。次回作も期待します。[映画館(邦画)] 6点(2008-08-01 03:44:17)

1038.  クラッシュ(2004) 非常にリアリティがあって素晴らしい映画でした。人種差別から生み出される人間ドラマをうまく描いておりました。人種差別の映画は多いけれども1ランク上回ってるよね。透明マント良かったな。[DVD(字幕)] 8点(2008-07-29 03:29:06)

1039.  アマデウス 長いわりには内容に濃さがなかった。シンプルで分かりやすいけど、オペラシーンで迫力が足らなかったのでのめり込めなかった。[DVD(字幕)] 6点(2008-07-28 00:48:29)

1040.  ブラック・ダリア ジョシュハートネットやヒラリースワンクは個人的に好き。演出や雰囲気も好きなんだけど映画自体は面白くない。残念な映画。[DVD(字幕)] 4点(2008-07-28 00:28:27)

020.19%
1111.06%
2141.35%
3312.98%
4807.69%
522922.02%
631630.38%
723122.21%
8827.88%
9434.13%
1010.10%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS