みんなのシネマレビュー |
|
1081. インソムニア 《ネタバレ》 面白いという作品ではないかな。ごまかして、ごまかして、最後は正直みたいな。4点(2005-03-27 23:16:13) 1082. スフィア 豪華キャストによるB級映画かな。TVの深夜枠の放送に最適。3点(2005-03-12 17:02:31) 1083. 呪怨 (2003) よく解りませんでしたが、独特の世界観があった。4点(2005-03-12 16:59:36) 1084. ザ・ハリケーン(1999) 見たのは3度目になりますが、こういう話は大好きです。[地上波(吹替)] 8点(2005-03-12 16:57:45) 1085. アザーズ 切ない悲しい話でした。疲れました。4点(2005-03-12 16:54:42) 1086. I am Sam アイ・アム・サム 《ネタバレ》 ダコタ・ファニングが可愛い。夜中に家を抜け出してトコトコ歩くシーンも良かった。 できれば7歳まで育てる過程も見てみたかったかな。6点(2005-03-12 16:52:04)《改行有》 1087. セント・オブ・ウーマン/夢の香り 《ネタバレ》 アル・パチーノが出ていたので見ました。たいした盛り上がりもなくダラダラと。最後の演説は良かった。5点(2005-03-12 16:48:54) 1088. 聖なる嘘つき/その名はジェイコブ 最後のシーンが無かったら、ほんとにつまらない映画になっていたでしょう。救われた感じ。4点(2005-03-12 16:46:49) 1089. 恋愛小説家 最初のほうの主人公の細かい描写が面白かった。ジャック・ニコルソンの恋愛ものは好きです。[地上波(吹替)] 9点(2005-02-01 21:49:35) 1090. ゴースト&ダークネス もう少し工夫すれば名作になったという感じでしょうか。まぁ、実話だからしょうがないんでしょうけど。例えば、主人公がだんだんと強くように描くとか。5点(2005-02-01 21:32:30) 1091. アウトライブ -飛天舞- キム・ヒソンが綺麗でした。顔が似ていて人間関係が解り辛かったけど、意外と面白かった。5点(2005-01-17 00:37:28) 1092. CASSHERN 単なるヒーロー物かと思って見始めたら、後半はメッセージ色が強すぎて疲れた。もう少し軽めのほうが良かった気がします。5点(2005-01-17 00:35:59) 1093. 13デイズ 緊張感のある映画でしたが少し長いような。 イラク戦争のことを考えると悲しくなります。5点(2004-11-12 19:42:24)《改行有》 1094. シルミド/SILMIDO 《ネタバレ》 実話のためか中途半端な感じ。 最後の集団自決っぽいシーンはもう一つ。 車を走らせて行って、パーっと散って欲しかったかな。5点(2004-11-12 19:41:03)《改行有》 1095. アメリカン・プレジデント 《ネタバレ》 この作品、好きで何度も見てますが、毎回最後の演説に感動します。[地上波(吹替)] 9点(2004-11-12 19:39:52) 1096. アメリ 《ネタバレ》 最初は意味が判り辛く、途中は単なるいたずらっコでしたが、最後には良い映画になってました。[地上波(吹替)] 8点(2004-11-12 19:37:48) 1097. スターリングラード(2001) エド・ハリスがシブくて良かった。 レイチェル・ワイズではなく、もっと魅力的な女優さんなら、もっと画面に引き込まれたかな。[地上波(吹替)] 7点(2004-11-12 19:36:03)《改行有》 1098. イン・マイ・ライフ 後半の盛り上がりは良かった。 行動すべき時に行動しないと一生後悔するよ、という素敵なラブストーリーかな。6点(2004-09-17 17:24:57)《改行有》 1099. バッドボーイズ2バッド カーチェイスや爆破シーンが楽しかった。6点(2004-08-05 23:15:56) 1100. アメリカの友人 《ネタバレ》 何が言いたい映画なのか。友情と愛情? 死ぬ直前まで楽しめたのが良かったという話かな。5点(2004-08-05 23:13:44)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS