みんなのシネマレビュー |
|
1101. グッドモーニング,ベトナム こんな戦争映画が会ってもいいなあと思いました。ラストのシーンとルイ・アームストロングはきまりすぎで曲に泣けそうでした。当時の音楽が色々出てきたのも楽しかったです。6点(2003-07-15 05:08:09) 1102. グッドモーニング・バビロン! いい映画だと思うし、印象的なシーンも多いんだけど、なんとなく残らなかったりします。ビデオも買ったんだけど・・・。6点(2003-07-15 05:05:36) 1103. 9時から5時まで 映画はしいたげられたOLが上司に・・・ってかんじだけど、ジェーン・フォンダ、リリー・トムリン、ドリー・パートンと好きな女優が3人もでているので◎。でもリリー・トムリンはコメディエンヌの本領発揮していないなあ。ドリーはいつもドリーで大好きです。6点(2003-07-15 05:03:54) 1104. AKIRA(1988) 期待していた分、今ひとつでした。映画を見た後に少しがっかりしてマンガ本もいらないかなと思って全部友人にあげてしまいました。もっとどろどろしい映画にして欲しかった。大友は「童夢」が1番好きです。4点(2003-07-15 04:56:44) 1105. ロッキー2 面白かったです。話の進め方が上手だなと思いました。シリーズものの定めで、1よりは印象が地味でしたが。5点(2003-07-15 04:52:45) 1106. ベルリン・天使の詩 本筋とぜんぜん関係のない、すれ違う人たちのセリフがすごくいいです。泣けました。ブルーノ・ガンツがとてもいいです。街を歩きながら堕天使のように、聞き耳を立てていると嫌なことばかりの世の中でも、生きていけそうな気になります。9点(2003-07-15 04:46:57) 1107. パリ、テキサス いい映画ですね。ナスターシャ・キンスキーの振り向くシーンもどきっとしますが、パリに住んでいる人は、こっちにもパリがあることを知らないんだろうなと知って、なんとなく色々考えてしまいました。6点(2003-07-15 04:42:09) 1108. バリー・リンドン 色がきれいな映画だけど長さを感じてしまいました。退屈でした。ライアン・オニールはペーパームーンを除くと、どうも相性悪いんです。5点(2003-07-15 04:39:45) 1109. ハリー・ポッターと秘密の部屋 映像は好きなんだけど・・・。前作では気にならなかったけど、役者のイメージが原作と違う気がする。ロンやハリーをいじめるデブの子供はいいんだけど、CGもいいんだけど。4点(2003-07-15 04:38:04) 1110. ハリー・ポッターと賢者の石 原作を読んだ人は、物足りなく、読んでいない人は、強引なつなぎ方に???と思ってしまうのでは?CGはさすがです。原作もだけど、箒の乗ってのゲームはどうもルールがわからない。関係ないプレーヤーが多いのかな、アメフトみたいなのかな?4点(2003-07-15 04:34:24) 1111. ハムレット(1996) 体調がいい時に文化村でみたのですがウトウトしてしまいました。ごめんなさい。4点(2003-07-15 04:28:30) 1112. バベットの晩餐会 たんたんと話がすすんでいく家に、豪華なクライマックスに・・・。映像もきれいです。ストーリーは面白かったなという感じです。6点(2003-07-15 04:27:20) 1113. ハタリ! 音楽が大好きです。動物もいっぱいで楽しいったらありゃしない。血液型の話などはしかたないですよね。そういうところが中ったらもっと評価してしまうのですが、娯楽映画だからいいのかな。6点(2003-07-15 03:24:51) 1114. バタリアン 脳みそ~!ゾンビが意外とかわいくて楽しかったです。6点(2003-07-15 03:22:42) 1115. 空飛ぶゆうれい船 どくろの海賊船にどきどきしながらも、きれいなソーダの色を見て飲みたいなあと思ったものでした。東映のマンガ祭りを楽しみにしてバッチをもらって喜んでいたことを思い出して、点数が甘めです。6点(2003-07-15 03:20:29) 1116. 卒業(1967) 昔は好きだったのですが、今見るとラストの新郎はかわいそうだな、なんてちょっと同情しました。それでもアン・バンクロフトのロビンソン夫人はいいですね。サイモンとガーファンクルの曲が聴けるだけでも点数が甘くなってしまいます。6点(2003-07-15 03:17:01) 1117. 愛のコリーダ 性描写ばかり話題になっていたので、最初は見る気にならなかったけど、退廃的で面白かったです。生々しい事件も愛の映画になってしまうと美しいもののようにされてしまいますね。洋画として封切られたのには驚きました。5点(2003-07-15 03:13:29) 1118. 愛のイエントル バーブラが頑張りすぎて肩こってしまいます。彼女の意気込みが伝わってくる分、冷めてしまいました。4点(2003-07-15 03:08:37) 1119. アイコ十六歳 富田靖子は上手だなあと感心しました。当時小説も読みましたが小説よりも面白かったのは彼女のせいですね。5点(2003-07-15 03:06:08) 1120. エンド・オブ・デイズ 悪魔は頭が・・・。気楽に楽しく見ていました。窓があると、またシュワちゃん、落ちそうになるのかな、なんて思ってしまいます。楽しい映画ですが、あまり面白くなかったです。4点(2003-07-15 02:41:34)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS