みんなのシネマレビュー
マーク・ハントさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1191
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960

1121.  ホテル・シュヴァリエ 《ネタバレ》 「プリズン・ブレイク ファイナルシーズンBOX1」の初回特典にて付いていました。映画としては成り立っていなく、ナタリー・ポートマンにも魅力を感じなかった。せめてロングヘアーだったらなぁ~。ヌードもお尻以外は見えないですよ。痣だらけの設定で綺麗ではないし、ぶっちゃけ見所なし。[DVD(字幕)] 0点(2009-11-05 22:54:28)

1122.  ミッキーの魚釣り 《ネタバレ》 これはかなり不快。ミッキーとプルートがやられっぱなしで完全に被害者。なぜカモメの一人勝ちにさせたのか理解できなかったです。[インターネット(字幕)] 0点(2009-10-15 00:29:11)

1123.  ミッキーの楽器配達 《ネタバレ》 ミニーのパンツに潜り込む変態ミッキーに動物虐待に加え昆虫にまで虐待しています。芋虫の分解ダンスはやりすぎ。配達中の楽器を使用&破壊しても平気とはむちゃくちゃです。音楽は素晴らしい。[インターネット(字幕)] 0点(2009-08-23 00:09:12)

1124.  ミッキーのバースデー・パーティー 《ネタバレ》 ミニーの音痴な歌声はキツいですね。木琴の演奏時やケーキの蝋燭を消すシーンでのミッキーの肺活量が凄いです。楽器が生き物のように表現されているのが少し怖いです。あまり好みではありません。[インターネット(字幕)] 0点(2009-08-23 00:08:39)

1125.  ゲゲゲの鬼太郎(2007) 《ネタバレ》 無駄に豪華な俳優人だけが空しい。大泉洋や田中麗奈など、似合っている役があったのは良かった。それに田中麗奈の足はほんと綺麗!!ただ、子供向けに製作したのが裏目に出たようです。父親が生き返るあたりは興醒め。「墓場鬼太郎」を元に大人向けに製作していたら、面白くなったのかも知れない。鬼太郎の目も突っ込まれるの予想出来たはずなのに・・・。ほんと全体的にチープな上に子供を絡ませたおかげで脚本もぼろぼろ。完全な駄作。続編が製作されたのは、出演者が豪華だからかな?[地上波(邦画)] 0点(2009-08-03 18:32:56)

1126.  名探偵コナン 10年後の異邦人<OVA> 《ネタバレ》 工藤新一に戻って毎度、同じ展開になるのには飽きました。しかも、今回は夢オチとあって最悪です。少年探偵団の三人組の成長した姿が見られるのは貴重なのかも知れない。[DVD(邦画)] 0点(2009-07-30 21:40:52)

1127.  富江 tomie 《ネタバレ》 ストーリーも映像も非常にチープ。海外では濡れ場で勝負するのもあるが、この作品の濡れ場は酷い。あのブスで貧相な体にデカパンとは見るに耐えない。ゴキブリも気持ち悪いし、見ていて気分の良いものではないです。ラストのオチも??が付くようなヒドい完成度。これがシリーズ化されているのが一番の驚き。[地上波(邦画)] 0点(2009-07-14 00:21:07)

1128.  サハラに舞う羽根 《ネタバレ》 この苛立ちは「パール・ハーバー」を思い出します。①ヒロインの自己中な男選びが目に付き、腹が立つ。②必要以上に助けるアブーの存在も不自然。③登場人物が多い上にキャラ分けが出来ていなく、誰が誰だか把握しにくい。④ハリーの策なしで敵陣地に捕まりに行く、無鉄砲な行動に感情移入できない。⑤あの劣悪な環境の中で、死んで再び生き返る超レアアイテムを使用し、成功するご都合主義に不満。なんにしろ、不満が多くて後味が悪い。ラクダの血を吸うシーンはトラウマになりそうな映像でキツイ。この映画を見て最後に一言・・・私にはとてもじゃないが砂漠での生活は無理です。[地上波(字幕)] 0点(2009-07-12 03:08:02)(良:1票)

1129.  パフューム/ある人殺しの物語 《ネタバレ》 変質者にしか見えない彼に感情移入できる訳もなく、最悪な映画でした。好きな女性の匂いは落ち着くというのは解る。ただ、この作品は遥かにいき過ぎていて、女性の良い香りというよりも獣の生々しい悪臭にしか感じられません。美しく清潔で生きている女性の香りは好きだが、死体で油を塗ったかして作られた匂いなど、マジで勘弁。遥か遠い匂いを嗅ぎ分けてローラの居場所を見つける映像なんかはアメコミの世界。そして、ラストの意味不明なゾンビ映像には呆れました。なぜ、食べる必要があったのでしょうか?そもそも、広場での肉々しい裸の映像は「マグノリア」のカエルのようにただ映像として見せたかっただけではないか。他には洞窟での生活など、突っ込みどころ満載。前半と後半の違いは凄まじく、とても評価の出来るものではない。あの香水が実際にあるとすれば、少子化は革命的に解決に向かうかも知れないが、世界が混乱するでしょうね。余談ですが処刑場に昇ってく刃を向けるリシはハリーをいびるスネイプ先生にしか見えなかった(笑) [DVD(字幕)] 0点(2009-07-06 13:32:56)《改行有》

1130.  郵便屋 《ネタバレ》 字幕で見てしまいましたが、吹き替えで見たほうが表現が分かりやすく、面白そうでした。内容は期待はずれ。エロの描写やモザイクがどうのこうのより、ストーリーがまったくなく、映画としては駄目!!確かにモザイクは非常に大きく目障りでした。一番、この作品が受け付けないのは、女性の脇毛!!日本人にこれは駄目でしょう・・・。[DVD(字幕)] 0点(2009-07-02 18:41:20)

1131.  ふるさと-JAPAN 《ネタバレ》 児童向け作品を私が評価するのもどうかと思うが、一言で言えばくどいです。終盤で何度も流される合唱曲には嫌気が差しました。そもそも、起承転結の転が強くいきなりヒロインを殺してしまうのもどうかと思う。今時の子供には合わないかと・・・。余談ですがジャイアンの声優の方が居ましたが、やっぱり同じようなキャラの声担当でしたね。[インターネット(字幕)] 0点(2009-06-28 02:31:13)

1132.  SIX MEN GETTING SICK 《ネタバレ》 これはくどくて嫌いです。何度も意味の分からん映像を繰り返し流されるのは苦痛以外の何ものでもない。[インターネット(字幕)] 0点(2009-06-25 00:42:13)

1133.  夜になるまえに 《ネタバレ》 まったく受け付けません。同性愛もの&伝記ものという組み合わせで始めから期待はしていなかったが、ただただ退屈で憂鬱。ジョニー・デップやショーン・ペンなんかを期待している人には要注意。ほとんど登場しません。亡命の場面等、普通は緊迫感あるシーンなのにまったくそれが伝わってこない。キューバの歴史に思い入れがある人以外は見る価値がないでしょう。ラストも実際は自殺じゃなかたっけ??[地上波(字幕)] 0点(2009-06-18 10:47:49)

1134.  プルートのねずみ退治 《ネタバレ》 チキンなプルートとずる賢く生意気な鼠が出てきます。鼠に馬鹿にされ、媚びて餌をもらうところが情けなさすぎる。しかも、残飯・・・。最後は一か八かの仕返しをするが、なんかせこい攻撃なんだよなぁ。[インターネット(字幕)] 0点(2009-06-11 13:33:33)

1135.  新しい精神 《ネタバレ》 「総統の顔」程ではないが、なかなかダークな作品。税金を払えという単純な話ではあるが映像は恐ろしく子供が見る作品ではない。英語字幕で鑑賞したため、言葉はほとんど理解出来なかったが、映像だけで言いたいことが分かります。ラストの星条旗の空はアメリカらしさが前面に出ています。[インターネット(字幕)] 0点(2009-06-11 13:31:50)

1136.  スターリン主義の死 《ネタバレ》 映像の驚きはほとんどない。しいて言うなら、脳をぐちゃぐちゃにするグロさですね・・・。共産主義を否定した内容なのかな?と思うが興味がない。それにもっと解りやすく表現して欲しいものです。[インターネット(字幕)] 0点(2009-06-06 09:15:59)

1137.  アオサギとツル 《ネタバレ》 ストーリーに乏しく非常に退屈でした。不器用なのは分かったが、人間年齢で何歳という設定なのだろうか?中学生ならともかく成人してあんな不器用さだと問題あり。そもそも、あの二羽が婚約してもすぐに破棄になるだろう!!それに種類も違うしね。[インターネット(字幕)] 0点(2009-06-03 02:14:16)

1138.  Destino 《ネタバレ》 サルバドール・ダリとディズニーのコラボ製作ということで何かしら期待をしてしまうが完全なエゴの塊が出した駄作です。不思議な感じなものは芸術と評価する人には良いのだろうけど、正気に戻れば何がなんだかって感じです。独創的で抽象的な映像もすぐに飽きます。[インターネット(字幕)] 0点(2009-05-29 00:00:41)

1139.  ドナルドのジレンマ 《ネタバレ》 ドナルドの低い歌声には唖然。冷たい視線の攻撃も必見!!デイジーの歯をむき出しで狂うシーンは怖い・・・ヤンデレ。デイジーの健気なドナルドへの強い愛を描いた作品だが、今のデイジーを考えるとキャラが違いギャップを感じました。ラストのハッピーエンドは素晴らしいね☆デイジーファン必見!![インターネット(字幕)] 0点(2009-05-25 17:01:31)

1140.  カーニバル・キッド 《ネタバレ》 ウォルトさんがしゃべっています。ミッキーの鼻と尻尾は繋がっているようですね。前半は犬ホットドッグ・・・しかも、しつけをしていて生きている、とても食べれる代物ではないです↓↓しかも、皮を剥ぐとお尻があったり、逃げ出したり・・。鬼畜な映像がトラウマになるでしょうね。絶対、子供は見ない方が良いです。後半は爆笑問題そっくりの猫が出現!!首ちょんぎれるし・・・。なんか中途半端な終わり方で後半は必要ない。[インターネット(字幕)] 0点(2009-05-20 14:56:23)

0776.47%
100.00%
200.00%
300.00%
423119.40%
543936.86%
600.00%
731126.11%
800.00%
913311.17%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS