みんなのシネマレビュー
ろにまささんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1176
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556575859
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556575859
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556575859

1141.  インシテミル 7日間のデス・ゲーム 《ネタバレ》 こんなに面白くないとは。。。面白くなるはずでしょ、この設定なら。映画なのである程度の非現実的なことはいい!としたいけど、それならそれなりのリアリティというか、言うても命の獲り合いをしているんだから、もっと緊迫感がないとダメでしょ?ツッコミどころ満載で黙認してあげまくりじゃないとついていけない映画です。[ブルーレイ(邦画)] 2点(2011-03-13 10:35:01)

1142.  ゼロの焦点(2009) 《ネタバレ》 観てて純粋に『夫』はどこに行ったんだろう?死んだのか?隠れているのか?こうした好奇心が湧いたのは丁寧な画づくりの賜物だと思います。しかし、それだけに脚本の甘さというか、いちいち人が死ぬ必然性を感じませんでした。どうも演者がかわいそうといいますか、これでは成立してるとは思えないです。 最後、事件の語り部が、なぜそのことを知りえたのか?わかりにくさは最後までつきまとい、集中力を削がれることこの上ありませんでした。 あまりに『起承転結』が欠落した映画が多すぎます。 もうちょっと身を委ねて映画を楽しめるようになればよいのですが。。。[地上波(邦画)] 5点(2011-03-13 10:25:49)《改行有》

1143.  劔岳 点の記 《ネタバレ》 山の険しさと同様に映画としての険しさもよくわかった。[地上波(邦画)] 5点(2011-02-26 16:17:13)

1144.  シベリア超特急2 《ネタバレ》 総ては『やめたー』のために。[ビデオ(邦画)] 0点(2011-02-26 00:24:52)

1145.  シベリア超特急 《ネタバレ》 映画を愛してたんでしょうね!ヒシヒシと伝わってきます。[ビデオ(邦画)] 0点(2011-02-26 00:22:47)(良:2票)

1146.  ターミネーター 《ネタバレ》 何度もビデオで借りて観ました。もう怖くて怖くて!あれだけの精密殺人マシーンが、単純な動きのプレス機にトドメを刺されるあたり、ホントによくできてるな!と。 [ビデオ(字幕)] 7点(2011-02-26 00:12:20)《改行有》

1147.  サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS 《ネタバレ》 この設定は面白いはずですよね。最後は号泣しちゃいました。ちょっとノセラレタ感は否めませんが。[DVD(邦画)] 6点(2011-02-26 00:02:28)

1148.  クローズZERO なかなかの迫力でした!山田孝之さんいい存在感でしたね。小栗旬さんもよかった!内容は北斗の拳の学園モノかと思いましたが。[DVD(邦画)] 6点(2011-02-25 23:56:25)

1149.  逆境ナイン かなり笑いました!堀北真希さんは怖ろしいまでにかわいいし!突きぬけた良作だと思います、いや、マジで。[DVD(邦画)] 7点(2011-02-25 23:51:37)

1150.  おっぱいバレー ナイスおっぱい!!この一言に尽きます。[DVD(邦画)] 5点(2011-02-25 23:48:03)

1151.  おくりびと 《ネタバレ》 題材としてよかったと思いますし、料理の仕方もよかったと思います。嫌味なく、笑えて泣ける作品だとは思いますが、そのサジ加減が上手すぎるあたりが、ちょっと気になりました。父親の件は不要といいますか、もうちょっと違った展開でもよかったかなと思います。[映画館(邦画)] 7点(2011-02-25 23:27:44)

1152.  ホノカアボーイ 《ネタバレ》 雰囲気映画!と片付けにくい魅力はあるんですが、もうちょっと違った展開だったらなぁ。。。なんて言ってしまうと作品の評価としてはどうかと思いますが。日常の一コマに不思議要素を添えるのがこの手の映画の定番ぽくなってますが、それも大筋のストーリーがあってこそじゃないでしょうか?ちょっと惜しい感じの作品でした。岡田君、良かったですよ![CS・衛星(邦画)] 5点(2011-02-25 23:17:25)

1153.  宇宙戦争(2005) なんだかんだ言っても、あんな映像、そーは観れません。それ以上でもそれ以下でもありませんが。[DVD(字幕)] 6点(2011-02-25 23:09:46)

1154.  インセプション 《ネタバレ》 こーいった軽い混乱を来たす脚本は本来好きなはずなんですが、ここまでいくとちょっと見失いがちに。ある程度で留めてくれないと爽快感もへったくれもありません。上質な雰囲気は悪く無いのですが。最近の”宣伝”はうまいですね。[ブルーレイ(吹替)] 7点(2011-02-22 14:37:07)

1155.  百万円と苦虫女 《ネタバレ》 じんわりと観れるロードムービー。蒼井優さんだからよかったんでしょう、きっと。シャバダバシャバダバ~。。。[CS・衛星(邦画)] 6点(2011-02-22 14:24:03)

1156.  少年メリケンサック 《ネタバレ》 公開当時は『篤姫』特需に沸く宮崎あおいさんブームで、これに乗っかるかたちで鑑賞。ちょっとお下劣ながらも楽しく観たんですが、今になってCS放送を観るにつけ、『あのときオモロイと思ったのは何だったの?』って感じに。映画はノリだけじゃダメですね。映画観てすぐの評価なら+2ぐらいだったかも。。。[映画館(邦画)] 5点(2011-02-21 14:45:41)

1157.  ギルバート・グレイプ 《ネタバレ》 特にどうってわけじゃないんですが、観ちゃいますね。これまで何度か観る機会がありましたが、その度最後まで観れちゃう。それほど面白くも、ドキドキも、悲しくもないのに目が離せない作品。[DVD(字幕)] 8点(2011-02-21 14:40:13)

1158.  しんぼる 《ネタバレ》 前作に続き、劇場に行きましたが、それも今回までですね。作品として残るものを創ろうとする意識が強すぎるんでしょうか。単に面白いものを創って欲しいです。松ちゃんならできるはずだし。[映画館(邦画)] 2点(2011-02-21 14:34:26)

1159.  大日本人 《ネタバレ》 松ちゃんにはテレビでよく笑わせてもらっているので、それなりに感謝はしてます。だから劇場には行きました。[映画館(邦画)] 2点(2011-02-21 14:31:00)

1160.  戦国自衛隊1549 《ネタバレ》 実にどうでもよく、『それがどうした』って映画。もっと面白くできるはずでしょ![地上波(邦画)] 1点(2011-02-21 14:26:18)

070.60%
1131.11%
2302.55%
3605.10%
41109.35%
524620.92%
625621.77%
725821.94%
813411.39%
9504.25%
10121.02%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS