みんなのシネマレビュー |
|
101. 告発 ベーコンと奥さんが共演した記念として・・・。内容は胃が重くなる感じです。 6点(2003-12-23 23:08:23)《改行有》 102. ナッティ・プロフェッサー2/クランプ家の面々 おばあちゃん・・・下品すぎです・・・。5点(2003-12-16 13:51:10) 103. 愛してる、愛してない...(2002) 《ネタバレ》 うわぁ・・・恐ろしい・・・。どうしてあそこまで勘違いができるのだろう・・・?最初、ストーカーしている女性の方を見ると、ひどい男だなぁと思うが、後半、ストーカーされている男性の方の話しで、次々と真相が明らかに・・・。そして、男性の口からはっきりと「お前なんか愛していない」と言う言葉を聞き、彼女は衝動的に男性を殺そうとする・・。「恋愛妄想癖」があると診断され、精神病院に入れられ数年後、薬で治ったのかなぁと思ったら、ロッカーの後ろに、薬で作られた男性の絵・・・。エンドロールで出てきた文、愛していないといわれても彼を愛しつづける彼女って、ある意味すごいかも・・・。8点(2003-12-16 13:48:53) 104. シャイン 主人公のお父さんが私的に自己中に見えた。息子に、「お前が出てったら家族が崩壊する」とかいってたのも、息子を大事にしているように見えて、言う事を聞かなかったら虐待したり・・・。なんだか、ペットとかを所有している感じ。主人公がとてもかわいそうに見えた。なんだか全体的にトーンの暗い話。6点(2003-12-16 13:38:29) 105. ホーンティング うーん・・・。何か、結構疑問が残る部分が多い・・。あまり怖くも無かったし。見るまで、ずっと、キャサリンが主役だと思ってた。(メイキングで一番コメントしてたし)4点(2003-12-06 19:53:22) 106. ゴーストシップ 最初の五分はびっくりした・・・。けど、オチはちょっと・・。 フリーペーパーの予告見たときは、あの船で死んだ女の子が寂しくて、彼ら(特に主人公の女の人)を船にとどめようとするのかとおもった・・・。7点(2003-12-06 19:43:31)《改行有》 107. ズーランダー 笑えないほどくだらなくて幼稚。豪華キャストの皆さんがかわいそう・・。0点(2003-11-28 23:31:53) 108. この森で、天使はバスを降りた 《ネタバレ》 かなしいなぁ・・・。けど、この終わり方が一番いいのかも。8点(2003-11-28 23:27:37)(良:1票) 109. 戦場のピアニスト ピアノのシーンが少なかったのが残念。8点(2003-11-19 22:15:41) 110. あの頃ペニー・レインと ケイト・ハドソン可愛い!最後、一人でメキシコ(だったはず)に行っちゃうのが切ない。7点(2003-11-18 11:56:01) 111. エバー・アフター HAPPY ENDが一番!おもしろかった。7点(2003-11-18 11:49:45) 112. ドラキュラ(1992) キャストが豪華!衣装も綺麗だった。7点(2003-11-15 18:26:02) 113. ラスベガスをやっつけろ 《ネタバレ》 何か意味わからなかった。キャメロン・ディアズもクリスティーナ・リッチもちょっとしかでてなかったし・・・。帽子を取ったジョニーがハゲだったのはびっくりした。1点(2003-11-15 17:50:47) 114. ドライ・クリーニング 《ネタバレ》 奥さんの不倫相手になるのはわかるけど・・・何故に旦那とヤリたがるのかが分からなかった。(そういう趣味だったのかな?)私的にはすきだけど、人にはお勧めできないかなぁー。7点(2003-11-09 13:41:02) 115. ニューヨークの恋人(2001) おもしろかった!これこそラブストーリー!!6点(2003-10-09 20:01:14) 116. スティーヴン・キング/ナイトフライヤー それなりに楽しめました。深夜に見たので、死体とかが怖く見えました。5点(2003-10-06 16:56:25) 117. 危険な関係(1988) ドロドロしてますねぇー。けど、こういう話は結構すきです。6点(2003-10-05 22:04:07) 118. タイムマシン(2002) 最初の方はおもしろかったけど、5万年後(だったはず)にいったところからは・・・途中で見るのやめてしまいました。3点(2003-10-01 22:43:12) 119. セレブリティ なんかおしゃべりがうるさかった。レオもウィノナもちょっとしか出てない・・・。(2人目的で借りたんで)でも、結婚式のシーンはお気に入り。5点(2003-10-01 22:39:19) 120. 弟切草 とーーーーっても眠くなりました。ビデオ料金がもったいない・・・。やっぱり、「狗神」のほうがよかったのかなぁ2点(2003-10-01 22:34:51)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS