みんなのシネマレビュー
Bridgetさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 144
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

101.  やかまし村の春・夏・秋・冬 こんなところで育った子どもたちは、一体どんな大人になるのかな?8点(2003-08-22 02:10:36)

102.  ミルクのお値段 画がとてもきれいだった。そのせいか、観ている途中から話の内容より、私はこんな田舎で暮らせるだろうか? という疑問がわいてきた。愛こそすべて。実は都会暮しもそうで、鉾先がぼやけるだけなのかしら。5点(2003-08-19 01:22:11)

103.  ビフォア・ザ・レイン そこでなければ生きられない人、そこにある規律が一番重い。すべてこの景色に凝縮されているのかな。6点(2003-08-19 01:17:36)

104.  恋のからさわぎ(1999) まぁ『恋のからさわぎ』っていうぐらいだから、先はお見通しなんだけど、それもOK。ヒースの歌は一見(一聞)の価値あり。妹のTシャツに『阪急電車』って書いてあったけど、カンジってクールなの!?7点(2003-08-19 01:08:19)(良:1票)

105.  25年目のキス 日本にプロムがなくてよかった。リリーはあんなにかわいいいのに、なんでサエない子なの?5点(2003-08-19 00:51:54)

106.  点子ちゃんとアントン 子供のころ読んだことを忘れてたけど、そのときの気持ちもよみがえってきた。もう子供には戻れないけど、その代わり子供がいるっていいですね。8点(2003-08-19 00:45:54)

107.  ヴァージン・スーサイズ なんとも形容のしがたい後味の映画だった。淡いピンクと木漏れ陽がよく合ってた。5点(2003-08-19 00:39:43)

108.  オール・アバウト・マイ・マザー つねづね、男も女もなく、ひとりの人間として見ようと思っているのですが、こういうのを見せられると、やっぱり『女は強し』という結論に達してしまう。『エステバ~ン』という声が耳に残る。母は偉大です。ありがとう、かあさん。8点(2003-08-19 00:28:08)

109.  ジョー・ブラックをよろしく ビデオでよかった。早回しができるから。ブラピが美しいということは、さしてファンでない私でも理解できました。最後の花火のシーン、かなりテープがいたんでいたので、きっと皆様何度も巻き戻しされたのでしょう。3点(2003-08-19 00:17:41)

110.  初恋のきた道 高校生のころ、寒いのに好きな人を帰り道で待ってたりしたこと、私にもあったっけなぁ(遠い目)。まぁチャン・ツイィーちゃんぐらいかわいかったら、人生も変わってたかもしれん。あぁ、そういう問題じゃないか。昔がカラー、今がモノクロというのもせつない。8点(2003-08-19 00:10:24)

111.  シコふんじゃった。 いまだに辛いことがあると『シンボーガマン』と独り言のようにつぶやいてしまう…。恋をすることは、万人に平等に必要不可欠なことなのですね。9点(2003-08-19 00:04:17)

112.  ギルバート・グレイプ 『いいひとになりたい』究極のテーマです。ジュリエット・ルイスが爽やかな風のようだった。10点(2003-08-18 23:57:33)

113.  アモーレス・ペロス とても辛く、息苦しかった。もう1度観るにはエネルギーを補充しないと。すごくパワーを吸い取られました。それにしてもガエル・ガルシア・ベルナル、ホレた。8点(2003-08-18 23:41:07)

114.  天国の口、終りの楽園。 もはやテノッチよりもルイサに近くなった私は、もう戻らない青春の日々を想ってせつなくなった。若いって、残酷です。8点(2003-08-18 23:36:23)(良:1票)

115.  パリ、テキサス そこかしこに愛が溢れている。せつないのぉ。10点(2003-08-18 23:30:05)

116.  ナイト・オン・ザ・プラネット ヘルシンキがいい。私もタクシーに乗ってる気分で話を聞いてました。欲を言えば、アジア辺りにもう1箇所入ってたらよかったのにな。谷川俊太郎の『朝のリレー』大人バージョン。9点(2003-08-12 02:23:06)

117.  息子の部屋 全てを見せればいいもんじゃないという、実際の自分の送っている生活に近いものを感じました。家族はいいもんだ。7点(2003-08-12 02:17:38)

118.  ROCK YOU! ロック・ユー! こんなのってあり!? いや~、何も考えずに見られて、しかも小声で突っ込み入れ放題、男ってバカねと思いつつ、うらやましくもある。ナイトでアメリカ映画でオージー俳優。いいんじゃないでしょうか。ポール・ベタニー、もっと見せてくれ! コメントもテンションがあがってしまった。 7点(2003-08-12 01:58:28)

119.  シェルブールの雨傘 《ネタバレ》 敏腕ママと将来そうなるであろう娘。う~ん、男は手玉にとられてしまうのか。思い出は美しく。それでも『モナムー、モナムー』と歌ってしまうのだ。7点(2003-08-12 01:52:24)

120.  シーズンチケット 彼等は今もあそこでフットボールを観ていそうな気がする。これをケン・ローチが撮ったら、一体どんなことになっちまうんでしょう。6点(2003-08-12 01:47:11)

000.00%
110.69%
274.86%
3106.94%
41711.81%
53625.00%
62416.67%
72114.58%
81510.42%
985.56%
1053.47%

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS