みんなのシネマレビュー
亜流派 十五郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

101.  刑事コロンボ/溶ける糸<TVM> かなり苦戦のコロンボ、ただMr.スポックの殺人シナリオが悪いです。これは絶対完全犯罪出来るネタなのに自らのシナリオの不味さでバレてしまった。看護婦さんを自殺に見せかければ、看護婦が糸を取り違えて罪の意識から死んだ事に出来たはずです。5点(2004-04-06 23:23:02)

102.  刑事コロンボ/偶像のレクイエム<TVM> なんかいきなり噴水ですからねえ、ヤラレタというよりかは反則って思っちゃうんだよなあ。女優さんも、もうチョッと腹くくってカマ賭けられても演技して欲しかったなあ。5点(2004-04-06 00:56:24)

103.  刑事コロンボ/ホリスター将軍のコレクション<TVM> クルーザーと女心を操るのが巧みなホリスター将軍VS船酔いに証言まで覆されるコロンボだがウソを操るのはコロンボの方が一枚上手。あんなにスピード出してたら船酔いしない気もするが・・・5点(2004-03-15 23:38:31)

104.  ひとごろし 松田優作の珍しい時代劇、コミカルで面白いんだけどラストがバッサリと終わってしまい、なんか不愉快でした。5点(2004-03-11 21:13:29)

105.  がんばれ!!タブチくん!! 私は元来ドラゴンズファンなんですけど、どういう訳か田淵選手は大好きでした。特に滞空時間の長いきれいな放物線を描く、正しくアーチといった独特のホームランが大好きでした。でも映画の中のタブランも好きでした。5点(2004-03-04 10:27:56)

106.  ねむの木の詩がきこえる 宮城まり子自らが主宰している「ねむの木学園」という身体や精神等に障害をもった子供達の養護施設における子供達との物語。 障害児達との触れ合いをえがいたドキュメンタリーで心に痛みと感じる。5点(2004-01-18 11:29:59)《改行有》

107.  桃尻娘 ピンク・ヒップ・ガール 明るく活発な竹田かほりと内気な亜湖、タイプの違う2人の思春期の女の子がSEXを通して大人になってゆくロードムービー。5点(2004-01-18 11:17:14)

108.  ハレンチ学園 私のエロの原点、園児のくせにドキドキ、ワクワク。児島みゆき大好きでした。5点(2004-01-17 23:49:24)

109.  カプリコン・1 私も惑星探査機のニュースを見て、本作を何十年かぶりに見ました。確かに前半は大変面白いのだが、後半逃げ出す辺りからがご都合主義が感じられあまり楽しめなかった。ラストもあの後が知りたいんだってば!三谷幸喜なんかがコメディにしたら私的には好きかな。5点(2004-01-16 17:15:25)(良:1票)

110.  マジンガーZ対デビルマン 観るまではデビルマンとマジンガーが戦うとばっかり思ってた。近所のヒデはマジンガーの乗れてロケットパンチの出るオモチャ持っててうらやましかった。5点(2003-12-23 17:29:06)

111.  嗚呼!!花の応援団(1976) 漫画と比べると面白くないけど、後のヤンキーものの映画やVシネにかなり影響を与えていると思うので甘めの点数。木にシンコと書き×××マーク書いて××××するシーンはインパクトがあった。5点(2003-12-20 11:12:46)

112.  悪魔が来りて笛を吹く(1979) 帝銀事件的な部分から斜陽華族、呪われた血といった横溝正史ワールドなんですが、西やん金田一は違うっつてんじゃねえかナンコウさんよ~って感じです。5点(2003-12-16 14:01:55)(笑:1票)

113.  拳精 龍、蛇、虎、鶴、豹の五獣拳、みんな教室でマネするんだけど似てないし、遊びがいつの間にか本気になっちゃって大変でした。5点(2003-11-16 17:34:03)

114.  女王蜂(1978) なにが怖いって仲代達也の学ラン姿が一番怖かった。5点(2003-11-16 11:37:19)(笑:1票)

115.  蛇鶴八拳 ジャッキー祭りで5本立てで観た一本。たぶん一番最後に観たと思うんだが正直覚えていない。5点(2003-11-08 20:18:22)

116.  Mr.BOO!ミスター・ブー やっぱ広川太一郎だよね。「~しちゃったりなんかして。」っての聴かないと笑えない。5点(2003-11-02 18:46:15)

117.  黒いジャガー 今見ると結構のんびりしてアクションもたいした事ないんだなあ。でもファッションや音楽がかっこいいです。5点(2003-10-29 23:11:22)

118.  がんばれ!ベアーズ 小学校の時、市大会の前日にA君の家(金持ちで当時まだ高価だったビデオデッキがあった)にチームメイト全員集められ、TVロードショウを録画した本作を見せられた。5点(2003-10-28 00:47:45)

119.  伊豆の踊子(1974) 世代的には百恵ちゃんはちょっとお姉さんで憧れ的な感じでした。が当時彼女はまだ十代だったと思うと大人びてましたねえ。聖子ちゃんの野菊のヅラには笑ったからねえ。5点(2003-10-27 22:37:10)

120.  少林寺木人拳 TV放映の翌日は木人拳ゴッコでした。みんなで横に並んで木人となり間を通るってヤツです。絶対私以外にもいるはず。5点(2003-09-13 23:04:28)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS