みんなのシネマレビュー
真尋さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1041
性別 男性
自己紹介 DVDやらBDを収集するのが趣味です。
アマプラ見る時間が全然無いなぁ。
鑑賞備忘録です。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253

101.  ホビット/決戦のゆくえ バトルバトルの連続でお腹いっぱい。物足りなさを感じたのは血しぶきが無い事ですかね。デカい図体のくせに一撃で倒されたり、首を切り落とされるオークに少し憐れみを感じました。[ブルーレイ(吹替)] 6点(2020-10-11 17:14:57)

102.  ホビット/竜に奪われた王国 映像やアクション、カメラワークも一流の仕事で観てて飽きない。しかしストーリーが貧弱で残念。無駄なやりとりに時間をかけすぎな部分が目立ちました。結果、そこで終わり?って所で二部は終わったので、最終章には期待したい。[ブルーレイ(吹替)] 6点(2020-10-11 16:36:09)

103.  女子高生ミステリー・ナイト<TVM> 地味で薄っぺらいミステリー。タイトルに女子高生ってついてるのにアラフォーおばさんが主役とは騙された。パケ写に3人の女子高生が写っているが1人しか劇中に出てきません。これが1番のミステリー?[DVD(字幕)] 1点(2020-10-10 13:20:39)

104.  続・片腕必殺剣 前作の様な重い雰囲気は無く、「片腕ドラゴン」寄りに仕上がってます。敵の変な武器やギミックによる攻撃は豊富なんですけど、基本的に戦ってばかりなんで飽きます。ジミー・ウォングの、敵味方がゴロゴロと死体で転がっていても歯牙にもかけないドライさも気になりますね。[ブルーレイ(字幕)] 5点(2020-09-29 00:42:08)

105.  残穢 -住んではいけない部屋- 「本当にあった怖い話」ですかね。掴みは非常に良く期待はできたけど、闇が深すぎ広がりすぎて飽きる。これはもったいない。あとね、夜中に廃屋の探索に行くならポータブル投光器ぐらい持っていけと常々思う。[インターネット(邦画)] 6点(2020-09-27 16:49:18)

106.  ストレンジャーズ/地獄からの訪問者 後ろに気をつける事と、トドメは確実に刺すって大事だよね。何よりヤバい奴らに襲われたら、兎にも角にも武装しなければならないって事と、その武器を使わなければならないって事を僕に教えてくれた。ホラー映画の分かりやすい死亡フラグが随所に有って勉強になります。[インターネット(吹替)] 6点(2020-09-06 09:27:00)

107.  ハンナ・モンタナ/ザ・ムービー ドラマは1話しか観てないけど充分に楽しめた。ストーリーは無いに等しいが、随所に挟まれる歌はどの曲も良く、登場人物と共に笑顔になれる。[DVD(吹替)] 6点(2020-09-03 20:37:52)

108.  ハウス/HOUSE(1977) ぶっ壊れてます。黒歴史的なあだ名やどぎつい色使い、ストーリーに台詞回し。全て狂ってます。バックにアップリケであだ名を縫い付けるイジメ、、、ではなくこだわりは失笑。その中でクンフーの衣装は別格に素晴らしい。[インターネット(邦画)] 4点(2020-08-23 13:03:24)(良:1票)

109.  ジェットローラー・バス<TVM> 《ネタバレ》 落盤したバスから乗客を救出する、ホントこれだけの内容。ドラマ性はTVの再現VTR以下かもしれない。逆に期待を裏切るとは流石アルバトロスである。[DVD(吹替)] 2点(2020-08-16 14:24:20)

110.  シャイニング(1997)〈TVM〉 続編である「ドクタースリープ」を観る為にオリジナルと本作を続けて鑑賞。だいたいオリジナル同じなので退屈したけど、時間はこちらの方が長いので丁寧な作りになっていた。[DVD(吹替)] 5点(2020-08-09 15:59:00)

111.  ボウリング・フォー・コロンバイン マリリン・マンソンの主張が一番マトモ。[DVD(吹替)] 5点(2020-06-06 21:41:28)(良:1票)

112.  ビキニ・キラー/真夏のくい込み殺人 ビキニは序盤数分。くい込みどこ?邦題も攻めるが、ジャケ裏も「キ〜ル♪キル♪キル♪夏のお姉さん ビキニがとってもイカすよ 殺してみたい ブスブスしちゃう〜♪」と替え歌の煽り文句で攻める。80年代か90年代前半かと思えば2001年製作なのが、一番のホラーである。[DVD(字幕)] 2点(2020-06-06 15:19:48)

113.  10 クローバーフィールド・レーン 前情報一切無しで鑑賞。正統続編?ヤラレター。いや番外編?まぁありがちだけど雰囲気良いし面白いからいいや。んで、後半のVS宇宙人。おぉこうきたか。一粒で二度美味しい気分になったけど、続編があれば観たいな。[DVD(吹替)] 7点(2020-05-27 20:13:41)

114.  魁!!男塾(2007) 原作そっくりな役者もおり、見てるだけで笑える。だが、無駄なエピソードや迫力に欠けるアクションは気分が萎える。いらんエピソードを省いて、大三…いや大四凶殺をきっちり描いてほしかった。一部の似てる役者陣に6点献上致します。[DVD(邦画)] 6点(2020-05-24 22:20:33)

115.  疾風ロンド 《ネタバレ》 原作未読ですが、なんでこれを映画化したのか、という謎が残った。犯人側の扱いが雑で兵器を取り戻されたら、存在に触れられなかった。黒幕は何故か偽造パスポートを使い捕まるし、つくづく適当な作りだった。[インターネット(邦画)] 2点(2020-05-10 01:38:21)

116.  ちはやふる 上の句 子供の頃かるたをやっていて大会も出てました。アニメ版の後半から飽きてきて、ギリギリ完走。今回、三部作一気見と意気込んだけど、話を知ってるだけに面白くない。ギブアップします。アニメ版を観ていなければ楽しめたと思います。[DVD(邦画)] 3点(2020-05-06 17:37:28)

117.  死霊高校 電気を消して1.3倍速で鑑賞。暗い場面が多く、スピード感が増して良い。使い古されたPOVですが+aで可能性はまだありそうです。適当な放題で少し損をしてる気がする。[DVD(吹替)] 7点(2020-05-05 22:39:16)

118.  三度目の殺人 本格ミステリーかと思ってじっくり見てしまった。なんか何も解決しなくて気持ち悪いです。「器」ってなんなのさ。[DVD(邦画)] 4点(2020-05-04 19:34:32)

119.  ハッピー・デス・デイ いわゆる、タイムリープ、死に戻りなど言われるやつですね。死ぬ度に人間的に成長するのは良い事ですね。けど犯人が微妙だったかな。[インターネット(吹替)] 6点(2020-03-01 00:51:23)

120.  ダブルヘッド・ジョーズ<OV> 特撮が微笑ましくて、かなりの頻度で気持ちが和む。割と見せ場であろう後半のワンシーンで、ガラスにカメラマンの足がもろに反射してたけどご愛嬌です。[DVD(吹替)] 4点(2020-01-26 19:40:38)

070.67%
1535.09%
2949.03%
313412.87%
414714.12%
523322.38%
615514.89%
712912.39%
8706.72%
9141.34%
1050.48%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS