みんなのシネマレビュー
かまるひさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 305
性別 男性
年齢 48歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516

101.  シュリ 今のTVドラマでも有り得ない陳腐なストーリー。気迫はわかるがそんなに近づいての銃撃シーンばかりでは、盛り上がりもイマイチ。4点(2004-02-08 20:26:34)

102.   過去の邦画の「お涙頂戴」物は高得点なのですが、涙しなかった。序盤のだるさは耐えられない。妙にエキストラに目が行ってしまうが原作は読みたくなる。「たった2年生かして下さい」からのシーンからは涙の連続・・になるはずだったのに、全く感情移入できなかった。キャスティングされた赤ちゃんの扱いが可哀相でならない。嫌悪感すら覚えた。4点(2004-02-08 14:37:39)

103.  帰ってきたドラえもん ジャイアントとのびたのけんかのシーン、ドラえもんとのびたのシーソーのシーン見たさにこの作品を見た。ジャイアンとスネオはあんなにいじめ子だった?という印象しか残らない、感情移入できなかった自分が悲しい。4点(2004-02-08 14:34:45)

104.  グリーン・デスティニー 殺陣のシーンはさすがに引き込まれるが、なぜワイヤを使うのだろう・・それで幻滅・・好きになれない。何じゃコリャのストーリー。ヨーヨーマのチェロが救い。3点(2004-02-08 14:20:14)

105.  アンブレイカブル どんでん返しのストーリーがこの映画を支えているはずなのに、あっけなく暴露シーン。10分の短編でも充分なくらい余計なシーンが多い。最後のサミュエルの薄笑いは’いかにも’で嫌い。音楽悪い。3点(2004-02-08 14:08:42)

106.  ドラえもん のび太とふしぎ風使い フー子はなんで死んでしまうんだよー。性格の悪い私はそんなんじゃ感動しないんだよー。ハッピーエンドにしてくれよー。ドクターストーム弱すぎなんだよー。4点(2004-02-08 14:03:06)

107.  犬夜叉 鏡の中の夢幻城 最初の戦闘シーンは結構ビックリ。釘付けになる。ただ、マンガもテレビアニメも見ていないので登場キャラのを把握するまでが大変。4点(2004-02-08 13:51:13)

108.  きかんしゃトーマス劇場版 魔法の線路 この映画のターゲットは誰だ?トーマス好きの子供?もっとトーマスを出して。2点(2004-02-08 13:47:53)

109.  ルームメイト(1992) 今までに無い恐怖、うーん怖かった。ちょっと心理描写不足?5点(2004-02-08 13:47:15)

110.  オーロラの彼方へ タイムトリップ物の無理あるストーリーだが、感情移入できたので、全く気にならない。こんなにハッピーエンドみたことない。9点(2004-02-08 13:46:31)

111.  エアフォース・ワン これじゃダイハード。ストーリーが強引。大統領だけが飛行機の外に飛ばされないのはなぜ?御都合主義ストリー。やってしまった最後の墜落シーン。金かけているので、やっとこの点数。4点(2004-02-08 13:45:37)

112.  F/X 引き裂かれたトリック 単なる特殊効果マンがなんであんなに強いんだ?警官やマフィアに勝てるのか?5点(2004-01-08 19:24:29)

113.  ゴールデン・チャイルド 気分爽快!ただ、なんで悪魔物映画の悪魔は最後だけ急に弱くなるんだ?そんな簡単に人間が悪魔に勝てるのか?チャイルドがかわいいので許してあげよう。5点(2004-01-08 19:18:25)

114.  メッセージ・イン・ア・ボトル なんであんなエンディングにするのか理解できない。最初から展開が想像できてしまうのでつまらない。波のないラブストーリーなのに、ラストのストーリーが強引すぎる。影像ではなくて小説で読みたい脚本。3点(2004-01-08 19:12:17)

115.  危険な情事 タイトルが先行し過ぎて、いつも「あれ?観た事あったかな?」と思って、再度観てしまう。毎回「茹でウサギ」、「ガラスに映る女性殺人者」、「おふろザブーン」で「あー観た観た」と思い出す。Gクローズの狂気の芝居がすばらしい6点(2004-01-08 00:19:38)

116.  グラディエーター 直前の「パトリオット」(Mギブソン)に感動しただけに、同じ系統の「グラディエーター」は劇場で観なかった。先日、TVで観て大後悔!涙・・涙・・。最後に(死んでしまった)Rクロウを担ぐシーンにお尻に敷いていたクッションを顔に当ててうるうる。とにかく音楽がすばらしい。圧巻の戦闘シーンに感動。 9点(2004-01-08 00:06:58)

117.  ダイヤルM プロフィールがどんでん返しだったのに・・。どんでん返しないじゃん、今はもう通用しない脚本。3点(2004-01-07 23:38:09)

118.  模倣犯 《ネタバレ》 この映画をどうしても理解できない自分のために、本レビューのここまでのコメントを1時間かけてすべて読む。さらにネットでこの映画の意味を1時間かけて調査。普通の人は2時間の無駄時間と言っているが、私は4時間。うーんやられました。 序盤の名前だけが登場する人物が多すぎてついていけない。色々詰め込み過ぎて感情移入もできない。キャスト、スタッフを完全B級にして、お色気作品で良かったと思うくらい。ラストの赤ちゃんの意味はついに理解できず、中居くんの「爆発」も不明(悪の抹殺というコメントもあるが、そのCGを入れたい森田監督の自己満足?)。やっぱり宮部みゆきの心理学的ストーリーは映像描写化できないということ? それよりもこのレビューは「仲居」くんだらけ。3点(2004-01-07 23:24:14)《改行有》

119.  さすらい(1957) 娘がいなくなったのにあの緊張感の無さ、腹が立つ。主人公がかっこわるい。芝居がくさい。女をたたくシーンがわざとらしい。序章長すぎ、曲の単調さも良くない。昔はこんな映画でも許された事がすごい。2点(2004-01-01 16:04:14)

120.  パーフェクト ストーム 《ネタバレ》 他レビューにもあるが、全員死んだのに、実話というプロフィールが間違っている。知的さのあるジョージクルーニーのキャスト、ジェームズホーナー音楽の壮大さが逆に作品に緊迫感を無くしている。ただ、息をつかせないハリケーンとの闘いは普通の映画としては充分楽しめる。最後のクリスティーナへの叫びはマイナス。6点(2004-01-01 15:59:12)

010.33%
182.62%
2227.21%
33110.16%
46320.66%
55518.03%
66521.31%
73110.16%
8165.25%
9123.93%
1010.33%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS