みんなのシネマレビュー
Andrejさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 324
性別 男性
年齢 48歳
自己紹介 1990年代以降に絞って投稿

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617

101.  クラッシュ(2004) どこかでみんな繋がっている、そしてそれぞれの人間におきるドラマ。人種差別問題を織り交ぜつつのストーリー構成もよく出来ているし、アカデミーが好きそうな作り方?とまでは言わないけど、充分及第点以上です。面白かった。[DVD(字幕)] 7点(2006-10-10 21:23:26)

102.  ジャーヘッド 戦争映画ではありながら、複雑な人間の感情を根幹とした、いい作品だと思う。ジャーヘッドの任務、戦争へ赴いてしまったが為のモチベーション、人間が生きていく上での儚さや、受け入れがたい現実。戦争が舞台であることを商業的に捉える見方もあるかもしれないが、あえて戦争が舞台だからこそのメッセージ性も感じる。相棒トロイは再び戦地へ赴き、悲運の死を遂げてしまったのだろうか?それら疑問を解く鍵が劇中に点在し、戦争をもってヒューマニズムを表現しつつも、幾分不適切(?)な音楽とともに展開していくストーリーは、飽きることがなかった。[DVD(字幕)] 7点(2006-10-04 21:53:16)

103.  ラブ・アクチュアリー ラブコメなんて見ねーよ。と思ってる自分が引き込まれ、ラストではいい気持ちになってしまい、満足感からかニヤリとした記憶のある作品。でもあれから随分たつけど、2回目見てません。でも自分にラブコメを教えてくれ、自分の中で今でもラブコメとはこれだという作品。[DVD(字幕)] 7点(2006-02-18 05:20:15)

104.  デーヴ コメディということで敬遠しがちだったけど、ストーリーもよくできてるし、ほどよく楽しくて、ほどよく感動。とてもいい映画だと思う。でも何回も見たい映画ではないかな。[DVD(字幕)] 7点(2006-02-18 05:03:09)

105.  ミリオンダラー・ベイビー 重い。。色んなことを考えさせられ、色んなことが詰まってる映画でもあるけど、いかんせん後味があまりよくない。特にラストあたりは何か疲れた。モーガン・フリーマン、ヒラリー・スワンクといい味は出してるけど、そーじゃなくてよくね?って終わり方。栄光と挫折の話に感動がついてこない珍しい映画かも?[DVD(字幕)] 7点(2006-02-18 04:38:33)

106.  エリン・ブロコビッチ ジュリア・ロバーツそんな好きでもなかったけど、衣装も変にやらしくなく、一つの要素として楽しめた。実話であることももちろんだが、要所要所で楽しませてもらえた映画。一人の人間がここまでできるという教訓的映画でもあり、娯楽としてもかなりいいレベル。[DVD(字幕)] 7点(2006-02-18 04:28:00)

107.  ライフ・イズ・ビューティフル いい映画だった。妻を愛し、子供を愛する夫。どんな時も笑顔を絶やさず自分の大切なものを守り、笑顔を与えようとする。どんな逆境も気持ち1つでどんなものにも変えられる。色んな可能性を感じさせてくれた作品。ただ前半の導入部が自分には退屈に感じてしまった。[DVD(字幕)] 7点(2005-12-30 07:22:38)

108.  二十日鼠と人間(1992) ラストが悲しい。なぜそうなってしまうのか、そこまでするしか方法はなかっただろうか。とても辛い結末です。老犬を自ら手にかけられなかった男と、少なくとも自分の手でと決断をした男がどこかでリンク。大好きだった未来の夢の話を聞きながらというのが唯一そして最良の救いだったのかもしれない。[DVD(字幕)] 7点(2005-12-30 02:58:25)

109.  下妻物語 ちょっとバカにしてたけど、案外楽しめました。見終わった後はすがすがしささえ^-^[DVD(字幕)] 7点(2005-12-17 03:58:28)

110.  ライフ・オブ・デビッド・ゲイル うまいこと作ったなぁー的感想はある。ただもうちょい何かが。。DVD買っちゃったけどね。。[DVD(字幕)] 7点(2005-12-17 03:55:54)

111.  ビフォア・サンセット 前作から時が経ち、2人とも歳を重ねたけど素敵な映画って感じです。ただ「恋人までの距離」の続編であることに意味があって、この作品単体では自分の評価はもっと低かったかもしれません。ラストはあいまいだけど、なんとなく後味がせつない作品です。[映画館(字幕)] 7点(2005-12-17 03:48:38)

112.  いま、会いにゆきます いい映画だとは思います。いいお話だと思います。よくできたラストだと思います。でもそこまでです。感じ方は人それぞれだろうけど、一生心に残るような作品ではなかったって思います。最後のオレンジレンジがあわなすぎて更にマイナス1点でm( _ _)m[映画館(字幕)] 7点(2004-12-28 21:42:37)

113.  ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア 友達にすすめられて期待しすぎたからでしょうか?そこまで入り込めなかったです。でも役者はいい味出してるし、せつなさも、希望も感じさせてくれて損した気にはなりません。ただラン・ローラ・ランのが古かった事にビックリしたことが一番の発見?7点(2004-12-10 17:30:56)

114.  フォーン・ブース 全く期待してなかった&時間の短さのおかげで最後まで楽しめました。ピザの配達人の使い方はうまい感じがしたけど、あとは何も考えず見れる作品。宣伝文句にあったほどスリル感はなかったけどいんじゃないですかね☆7点(2004-12-10 17:27:28)

115.  ハウルの動く城 ジブリの中ではいまいちな方に入るかなぁってのが見たあとの正直な感想。見る側の人間の想像にまかせる的な謎は正直この手の映画には多くある必要はない気がしてしまうのは自分だけ?でもなんとなくすがすがしい気分にもなれる映像に7点[映画館(字幕)] 7点(2004-12-10 16:50:05)

116.  21グラム 時間軸をずらして見せることにより、最後でつじつまが合う感じは好き。アモーレスペロスはいまいちだったけど、これは楽しめました。7点(2004-11-07 16:45:23)

117.  閉ざされた森 友達に薦められて見たけど、なかなかよかったです。確かにクエスチョンな部分もあるけど、楽しませてくれたことは確か☆最後まで見る側をひきつける脚本、映像に7点!二転三転し、推理心をあざわらうかのような結末は結構気持ちよかったかも?7点(2004-04-17 12:12:51)

118.  アメリカン・ヒストリーX 友達にビデオ借りました^-^せつない終わり方だったけど、映画としては結構いいかなぁって思いました。ノートンもよかったし卍!7点(2003-10-02 02:15:36)

119.  ジュラシック・パーク 素直に面白い。思いっきりアクションだけど、やっぱり恐竜CGのリアルさには驚いたし!その後の続編には失望だけど、やっぱ最初のこの作品はインパクト強かった!7点(2003-06-05 04:35:00)

120.  レナードの朝 こういう系の映画には弱いなぁ、、デニーロもウイリアムズもいい味出してるし、素直に面白かったヨ。って感じ。7点(2003-06-05 03:57:36)

010.31%
120.62%
230.93%
361.85%
4113.40%
57222.22%
69128.09%
78827.16%
83611.11%
9103.09%
1041.23%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS