みんなのシネマレビュー
ガーデンノームさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 270
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314

101.  ブローン・アウェイ/復讐の序曲 トミー・リー・ジョーンズの新境地とでもいいましょうか、猟奇的爆弾魔としての彼もけっこう様になっておりました。ひとつ、残り数秒でリード線の切断に迷う爆弾処理班、の描写はいいかげんにしてくれ。5点(2004-01-10 06:11:57)

102.  エース・ベンチュラ ほんと、彼あっての映画!オープニングからぐいぐいっとジムの世界に入っていく感覚。動物も可愛かったけど、やはり彼の演技が素晴らしい。5点(2003-12-28 19:38:10)

103.  免許がない! 私には面白かったけど。本験で「たまには助手席もいいんじゃない?」の看板が「やっぱ運転席でしょ」になってたのは超ウケた(^▽^)免許とるときの参考にならなかったのですこし減点したけど、皆さんコメディーなんだから「あんなのありえねーよ」は言いっこなしよ♪ミセスダウトもジングルオールザウェイも「ありえねー」だけど面白かったでしょ?力を抜いて観ましょう。 5点(2003-12-23 05:59:41)

104.  GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊 原作が凄まじすぎて、はっきりいって喰われている。まあ、あれを2時間程度に纏めようとすることがそもそも無謀なんだけど。海外のオタクがジャパニメーションの触りとして観るなら、いい内容なんじゃない?しかしこの原作者、天才だわ。 5点(2003-12-20 08:47:03)

105.  ミッション:インポッシブル これほど5点の似合う作品もめずらしい。テレビじゃなく映画館で観たらもっと評価が高かったと思う。金出した分だけ。人間思い入れですよ。5点(2003-12-14 05:24:38)

106.  戦火の勇気 エンヴィさん、フレンドリーファイアですね。コメントも同意見です。5点(2003-12-14 03:52:43)

107.  ライフ・イズ・ビューティフル 愛は感じた。拡声器で別の場所に収監された母親に無事を伝える場面、さすがにジーンと来た。が、あざとすぎる。私はこの手の感動話には比較的寛容なのだが、今回はさすがに許容量を越えたらしい。底の浅い芸能人がこぞって薦めたのもマイナス要素。5点(2003-12-10 11:34:37)

108.  エイリアン4 ダサダサの展開であくびが出ちゃうけど、ウィノナ・ライダーが可愛かったので平均点あげちゃう!5点(2003-12-10 09:43:21)

109.  マウス・ハント 小学生のころ読んだ児童小説「小さな王様」を思い出した。壁の向こうの住人に干渉すると、事件が起こりますよ(笑)5点(2003-12-09 07:55:29)

110.  エネミー・オブ・アメリカ ビデオにとっておいてたまーーーーに観ると、普通。災難だなぁとしみじみ思う。5点(2003-12-08 16:12:51)

111.  ブレイド(1998) よく出来てると思う。ただ、続編作るほどではない。5点(2003-12-08 16:02:07)

112.  シティ・オブ・エンジェル 「めぐり逢えたら」では最後に理想の男性に会えたけど、今回はすれ違っちゃったみたい。朝日にたたずむ天使たちが印象的。喪服のような黒い格好をさせたのも○。グッと神秘的になるね。「素晴らしき哉、人生」の天使みたいな格好じゃ、さすがのメグも警察を呼んじゃうもん(笑)5点(2003-12-08 14:00:04)

113.  グリーンマイル 原作に忠実すぎるのもいけないのだと思う。特にコーフィーの起こす奇跡の描写などは文体通りに表現せず、もっと抽象的なもののほうがよかったのかもしれない。あれで意識を削がれた人も多いのでは。 5点(2003-12-01 14:32:16)

114.  シュリ 先入観なしに、もう一度観るべきなのかもしれない。5点(2003-12-01 13:53:45)

115.  ジャンヌ・ダルク(1999) ジャンヌ・ダルクって、日本でいえば源義経、または宮本武蔵ってとこでしょうかね。そりゃベッソンのフランス人としての血が騒ぎますね。レオン以降封印されていた、彼の「本気」を感じた一本です。でもまあ、ある意味ノンフィクションなんで面白みは欠けますけどね・・・。5点(2003-12-01 13:23:31)

116.  誘拐犯(2000) まさに深夜映画!前観たのを忘れてて、これで二回目です(笑)展開が不親切で、理解出来ないところもあるけれど、眠れない夜には、睡眠薬としてどうでしょうか。なんか5年後くらいにまた深夜観てしまいそう・・・。5点(2003-12-01 12:53:09)

117.  たそがれ清兵衛 良くも悪くも日本人、て感じです。まだ私には共感せざる感情なのかな。家族をもてば分かるのでしょうか。5点(2003-12-01 12:40:09)

118.  マレーナ 少年の気持ちは凄くよく分かる。あの頃の恋は何も出来ないんです。遠くから見つめる以外に。5点(2003-10-31 16:06:45)

119.  BROTHER 《ネタバレ》 スカーフェイスとかぶる。ラストで兄弟分の黒人が散々タケシを罵っておいて、預かった荷物が金だったと気付くや否や「アリガトーアニキー!!」・・・こんな結末でいいの?ついていけないや。5点(2003-10-31 15:49:58)

120.  U-571 うーん、恋人のお勧めだったんだけど、イマイチだったなー。5点(2003-10-31 15:32:14)

041.48%
182.96%
2197.04%
34617.04%
44516.67%
55118.89%
63412.59%
7259.26%
8145.19%
9124.44%
10124.44%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS