みんなのシネマレビュー
亜空間さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 647
性別 男性
自己紹介 ;^^)~

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314

101.  SPIRIT スピリット(2006) 中国の作る映画って昔からこういうパターンじゃないですか?粗暴な外国人が戦いを挑んできて、結局カンフー(?)の達人の主人公が倒して仲間がワーっと喜ぶ。10年ぐらい前のやつとかそれはもう酷かったんですが…。まぁこの作品はその点がそこそこ改善されてますけど。[DVD(字幕)] 5点(2006-11-06 16:33:45)

102.  SAW.ZERO 結構面白かったですよ。ホラーやサスペンスですが、かなりまったりしてます。「SAW ZERO」のタイトルは最悪ですね。これでパクリ映画と思って手に取らない人も多いはずです。[DVD(字幕)] 7点(2006-10-31 22:27:58)

103.  ショーン・オブ・ザ・デッド 案外楽しめました。笑いを狙ってる所はちゃんと笑えたし、シリアスな部分はしっかりしてましたし。[DVD(字幕)] 7点(2006-10-25 22:16:32)

104.  サイレン FORBIDDEN SIREN 《ネタバレ》 監督が誰か知らずに見て「トリック」っぽいと思ってました。監督の名前見て「やっぱり」と思いました。港に着いて3人(○人)がポツンとしてる所を島民達が眺めてるシーン。あそこでトリックでお馴染みのティーンっていう間の抜けた効果音が聞こえてくるようでした。ゲームのサイレンをプレイした者としてはニヤリシーンなどがあったんですが、結局それだけですね。上映2時間ぐらいにしてもいいからもうちょっとボリュームが欲しかったです。[DVD(吹替)] 5点(2006-10-25 19:24:37)

105.  ドーン・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 走るゾンビを初めて見たのは「28日後」なのでインパクトは薄かったです。この手の展開はどうしても問題が解決しないまま終わってしまうんですね。対抗薬が開発されるでもなく某ゲームのように街にミサイル打ち込んで万事解決でもなく…。結局ゾンビ達と戦いながら生きていくという解釈でいいのかな・・・?それもどうかと思いますけど…。[地上波(字幕)] 7点(2006-10-24 08:23:34)

106.  ソウ2 《ネタバレ》 ジグソー爺さんは今まで何の狂いもなく自分の思い通りに事が運んできてるんだから、あれほど強烈に暴行されたのも計算のうちなんでしょうか…?歳も歳なんだしあのまま死んだらどうしてたんだろう…。死んだとしてもそれも計算のうち?けどアイテムや隠し通路など、罠を仕掛けて見つけさせるんじゃなく「あ、目を凝らすと何かあるぞ」的な発見方法が多かったのが何かな…と思います。[DVD(字幕)] 7点(2006-10-23 23:48:40)

107.  HERO(2002) 日本版の予告編はズルイですね。あれで戦いばかりのストーリーを期待してた友達はガッカリしてました。でも僕も予想違いではありましたが別の方向で良かったので10点で。何段階かの回想が色で主張されてて綺麗でした。ワイヤークサさ全開でしたが、むしろその辺りが逆にいいって感じですね。[映画館(字幕)] 10点(2006-10-23 23:34:35)

108.  28日後... とりあえず序盤に怖い事づくしでした。まず誰もいない町がいい感じだったんですが、教会で主人公が「ハロー」と言った瞬間群集の中から2~3人グワっと振り返るシーン。このシーンは効きました…。このシーンだけで4日はいけます。走るゾンビも怖いですね。何かもうアスリートばりに腕振って全速力で追ってきますね。実際あんなのに追われたらと思うとゾっとします。そういう意味では怖がらせてくれた映画でした。[DVD(字幕)] 6点(2006-10-18 19:51:53)

109.  ランド・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 ゾンビにも知性が備わり物事を学習して、それによって仲間を思う気持ちも芽生えたというわけですね。だからって新しいものを見るたびに可愛く首をかしげては使いこなすと喜ぶゾンビは愛嬌ありすぎて何か嫌でした。結局人間には人間の、ゾンビにはゾンビの新天地を見つけてこの世で共存していくって事でいいんですか…?まぁ無差別に人間を喰らうキモゾンビじゃないんである意味すがすがしいとは思いますけど…[DVD(字幕)] 5点(2006-10-18 19:44:17)

110.  DOOM ドゥーム ラスト付近のゲーム視点は凄く面白い。かなり酔いました。DOOMじゃないんですが一人称視点のゲームはやるので、まったくその通りの映像に感動しました。ストーリーとかは何か普通でした。[DVD(字幕)] 6点(2006-10-18 19:36:42)

111.  ヴァンパイア・ハンター どこまでもベタな展開でしたが、こういうノリのアクションは好きです。[DVD(字幕)] 7点(2006-09-24 21:11:18)

112.  ドラキュリア ドラキュラの人がオーラがあって、いかにもヴァンパイアの王って感じがよかったです。[DVD(字幕)] 6点(2006-09-23 08:27:47)

113.  ヴァンパイア・ターミネーター 最後の処刑人 《ネタバレ》 錯覚かもしれないけど、俳優さん達の演技が凄く下手に見えました。タイトルの「ヴァンパイア」「ターミネーター」「処刑人」の文字は日本が勝手につけた名前らしいのでまぁオリジナルを批判する要素にはならないですが、やはりストーリーやアクションがチープでした。続編がありそうなラストでしたがどうなんでしょうね。[DVD(字幕)] 3点(2006-09-21 20:02:38)

114.  ヴァンパイアVS.ゾンビ 《ネタバレ》 すごい映画。突っ込み所もたくさんあります。これが90年ぐらいの映画だったらまだしも、04年にもなってこんな映画が作られるなんて。代表的なエイリアン、フレディなどのVSものに便乗してますが、そもそも対決もしてないと思いますし。[DVD(字幕)] 0点(2006-09-18 21:54:39)

115.  ブレイブストーリー メリット・・・。めちゃくちゃ宣伝してましたね。バスの側面に思いっきり。他のお客さん失笑してました。でも2~3分でその事は忘れ、楽しめました。中盤の端折りぶりはどうかと思いますがラストが感動したので最終的に面白かったな、と思えました。[映画館(吹替)] 7点(2006-08-18 18:32:32)

116.  バイオハザードII アポカリプス 《ネタバレ》 とりあえずPS「バイオハザード3」をプレイした人には嬉しい内容ですね。ネメシスやジル、カルロスも出てきて、更にはバイオ3のオープニングムービーの再現もありますし。墓のシーンや調理場のバス爆発もそうなのかな…?その辺は微妙ですが。内容はというと、ちょっときついでした…。バイオ3の多くのキャラ達が全くイメージ破綻してます。ジルはかっこよく見せてくれましたけどカルロス…。ネメシスももっと理性も何もない怪物だったんじゃないの…?と。次回作はかなり気になる感じで終わってますね。結局、バイオ3好きなのである意味盲目的に映画を楽しんだって感じです。[DVD(字幕)] 6点(2006-07-19 22:27:42)(良:2票)

117.  ドリームキーパー<TVM> アクション系かと思いましたが、意外とまったり系です。語り部のお爺さんが息子と馬の大会に出るため車で長距離移動しながら、いろんな物語を語っていく話です。語られる話は実際の民話なのか知りませんが、CGも違和感ないし神話っぽくて普通に面白いです。本筋のストーリーもちゃんと話が組まれていて、何かこう、ヒューマンドラマとしていいです。よくある「TUTAYAの隅で埋もれてる」系の映画だと思いますが、全然面白いです[DVD(字幕)] 9点(2006-04-06 16:36:40)

118.  ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 確かロードオブザリングも1作目はそんな盛り上がるでもなく、まぁ次に期待って感じで、そしたら本当に2作目から面白くなったのに…。この映画ときたら・・・。次はなさそうな予感[映画館(字幕)] 6点(2006-03-09 18:14:01)

119.  アウトライブ -飛天舞- 《ネタバレ》 アクションシーンは最初は「期待できるものかも」と思ってたけど・・やっぱりダルかった・・。必殺技みたいなやつは何か爆竹だし、あんな強いのに一般兵の矢に当たるし、、ふざけてるの?.....みたいな。。4点(2005-01-24 02:50:51)

120.  太閤記~サルと呼ばれた男~<TVM> 宮迫が演技してるシーンは全て笑いが止まらなかった。やっぱキャストがかなりの問題でした。3点(2004-12-30 14:30:46)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS