みんなのシネマレビュー
くぼごんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 122
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

101.  ジェヴォーダンの獣 どちらかにシフトすればいいのにって感じ。ミステリーにするのか、格闘アクションにするのか。それに変な恋愛ドラマはいらんがなもし。インディアンのマニがひたすらかっこよかったぐらいかな。モニカ・ベルッチは若かりし頃のイザベル・アジャーニに似てて好き。ところで、獣の正体はライオン?5点(2002-11-05 15:46:46)

102.  ミート・ザ・ペアレンツ なんかテンポ悪い映画だった。あんまり面白くないよ、これ。メリーに首ったけの方が数倍良かった。5点(2001-11-27 01:23:22)

103.  SF サムライ・フィクション かねてより日本映画の生き残る道はチャンバラしかないなと思っていたが、今だ黒澤を超えるものがない。この作品より「ジパング」の方が面白かった。布袋はそんなに強そうに見えない。 ヒデオレンタルで充分。5点(2001-09-01 11:29:07)

104.  薔薇の素顔 裸にエプロンのジェーン・マーチ見るだけでも価値がある。男の夢よのお。 っていうか、そのためだけにこの映画作ったんちゃうの?5点(2001-04-16 00:22:34)(笑:1票)

105.  ハンコック こういう映画はとことんふざけるか、リアルにつくるか、はっきりさせないと面白くない。 なんで後半に中途半端な感動シーンを盛り込んでしまったのだろう。 メン・イン・ブラックの方が数倍面白かった。 シャーリーズ・セロンとウィル・スミスの出るSFは見るのやめようっと。 ハズレが多過ぎる。[映画館(字幕)] 4点(2008-11-10 16:36:09)《改行有》

106.  LOVERS これはもはや映画ではないな。プロジェクターの色彩調整用のビデオかと思った。 色彩美と形式美とアジアンテイストを濃く煮詰めて、味の分からない外人に「ほら美味しい中華料理でしょ。」といいながら、食わせたような映画だ。 グリーン・ディスティニーが賞を取ってから、方向性がおかしくなった。 竹林での格闘シーンもグリーン・ディスティニーのパクリだし。 チャン・ツイィーはぞっとするほど美しく、金城もかっこいいのに、肝心なスートリーがピヨピヨ。まだ「HERO」の方がましだった。これだけ泣けない悲恋物も珍しい。 30分で終わる話を映像美へのこだわりで引き伸ばしただけ。 初恋の来た道>グリーン・ディスティニー>HERO>LOVERSとだんだんひどくなっていっている。 衣装や風景の色づけに手間ひまかけるのなら、脚本に気合を入れて欲しい。 全篇プロモーション・ビデオのようなこれを果たして映画と呼んでいいのか。 「ワンス・アポンナ・タイム・イン・チャイナ」シリーズの圧勝です。 4点(2005-02-02 11:59:58)(良:2票) 《改行有》

107.  ヴァン・ヘルシング ヘルシング教授にスポットを当てるなんて渋いなあと思いつつ、期待して映画館に足を運んだのですが、子供だましの怪獣映画でした。吸血鬼ものは好きで、いろいろ見てきましたが、これはかなり最低の類ですね。セクシーさもなにもありはしない。ご都合主義とCGのてんこ盛り。途中で退屈してしまいました。レンタルまで待てば良かった。リーグ・オブ・レジェンドの方が幾分マシでした。ショーン・コネリーも出てきたし。 4点(2004-09-16 14:02:34)《改行有》

108.  ザ・ワン やはりジェット・リーに特撮はいらない。生の彼の動きが美しいのだ。スローモーションやCGで加工された動きなら誰でも出来るじゃないか。キス・オブ・ザ・ドラゴンの方が数段面白かった。 それにしても警官役の多い男だ。真面目な人柄に見えるのだろう。4点(2003-11-25 10:37:46)《改行有》

109.  タイムマシン(2002) 特撮技術が進歩しても、イマジネーションのない監督が作るとこんな作品になってしまうんだなあ。ウエルズの大ファンで、いろんな映画見てきたけど、これならウエルズ自身がタイムマシンの発明者だったいう「タイム・アフター・タイム」の方が数倍上。こちらの映画、未見の方、お薦めしますよ。4点(2003-05-27 10:56:39)

110.  コップランド この映画、見たはずなんだけど、何の記憶も残っていない。これだけ忘れてしまう映画も珍しい。ということで、やはり面白くなかったのだろう。4点(2003-03-28 15:09:42)

111.  インビジブル(2000) もっとはじけて欲しかったなあ。中途半端ないやらしさ。ケビンのお尻もいまいち。監督がお下劣なひとだから、この程度で仕方ないでしょう。あんなに金かけて、何を撮りたかったのでしょうね。「ザ・フライ」の方がまし。4点(2001-10-29 10:05:14)

112.  トゥームレイダー レイダースよりつまんなかった。アンジェリーナ・ジョリーは素敵だけど。敵があまり悪そうでないのもよくないな。これだけ金かけたら、もっといいもん作れるだろ。4点(2001-10-27 13:07:40)

113.  マダガスカル 《ネタバレ》 何のテーマも見えない映画。つまらなかった。 久しぶりの大外れ。 ライオンが肉を食らうのは当たり前のこと。人間が調理したステーキ肉なら、食えて野生の生き物は食べないなんて矛盾している。 それに魚なら殺して食ってもいいんかい。命の尊さは均等でしょうが。 俺はあまり辛口の批評をするのは好きじゃないが、この映画はダメだ。 もう一度見たいとは思わないし、人にも薦めない。 肝心のマダガスカルも島の風景に広がりが感じられず、閉塞感だけが残った。[映画館(吹替)] 3点(2005-09-14 19:34:23)《改行有》

114.  サラマンダー 《ネタバレ》 疲れていたので、頭をあまり使わないB級怪獣映画を見ようと思い、これを借りてきた。見終わって余計疲れた。 せっかくの怪獣映画なのに、殆ど怪獣が出てこない。120億かけたらしいが、いったいどこにお金を使ったのか。ヘリコプターと戦車のレンタル費か。 全てにおいて中途半端。途中のスターウォーズの劇中劇で少し笑えた程度。 タフなはずの女戦士が後半いきなりおどおどし始めるし、倒したメスのドラゴンから取り出したタマゴは後で何の意味も持ってこないし、わけわかんない。 ガメラの方がなんぼか面白かった。シンドバッドの黄金航海をみならえ。 レイ・ハリーハウゼンに今の特撮の技術与えたら、面白いもの作るんだろうなあ。[DVD(字幕)] 3点(2005-05-06 23:00:33)《改行有》

115.  CUTIE HONEY キューティーハニー 冒頭からもうダメダメ感爆発。 サトエリ好きの俺もこれには「アチャー」って感じ。 キャシャーン、デビルマンもひどかったが、これもひどい。 その昔の「8マン」の映画化の方がマシ。 永井豪は何でも映画化許可するんじゃないよ。 「ゴッド・ディーバ」の監督にフランス版「魔王ダンテ」撮ってもらいたい。 3点(2005-02-11 12:34:27)(笑:1票) (良:1票) 《改行有》

116.  天上の剣 The Legend of ZU いやはや、ここまでストーリーの分からない映画も久しぶり。俺の頭が悪いせいかと思っていたら、みんなも分からなかったんだね。 最初から見ているのに、続編を見ているような不思議な感覚。 あまりにもはしょり過ぎたストーリー。 どんなファンを想定してこの映画を撮ったのか理解不能。 凄いことは凄い映画だとは思うが、勿論いい意味ではない。 チャン・ツイィーも映画に恵まれないね。アジエンスのCMが代表作になっちまうぜ。 3点(2005-02-03 22:25:20)(笑:1票) 《改行有》

117.  スターシップ・トゥルーパーズ2 広く感じられない宇宙。意味のない裸。テーマの見えない終わり方。 これは果たしてお金をかけて作る意義のある映画だったのだろうか。 バグとセックスする変態女とか見せてくれたほうがまだまし。 虫の映画だから無視しろってか。書いてて寒くなりました。3点(2004-11-17 20:37:25)(笑:1票) 《改行有》

118.  ふたりの男とひとりの女 こんなに笑えないコメディも久しぶりだった。 最後まで見るのに根気が必要なコメディなんて・・・。3点(2003-11-25 10:49:06)《改行有》

119.  ジュラシック・パークIII 見終わってしばらくすると何も残らない映画。子供たちは喜んで見ていたけど。登場人物見ただけで、誰が死ぬのか分かってしまう。ご都合主義もこのうえない。映画館で見なくて良かった。3点(2002-03-30 23:14:31)

120.  イーオン・フラックス(2005) これは明らかにダメ映画ですわ。女優の美しさだけで何も残らない。 ブレード・ランナーの爪の垢でも飲ませたいですわ。 この映画と「キューティー・ハニー実写版」「ウルトラ・ヴァイオレット」は三大ダメスーパーヒロイン映画に決定です。みんな女優は好みなんだけどなあ。[DVD(字幕)] 2点(2007-01-10 17:02:49)《改行有》

000.00%
110.82%
221.64%
375.74%
486.56%
51814.75%
62117.21%
72318.85%
82016.39%
91310.66%
1097.38%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS