みんなのシネマレビュー |
|
101. スコーピオン・キング ザ・ロック、何といってもザ・ロックでしょう。 必殺技のエルボー決めてほしかったなぁ 古代を舞台にした映画はどうしても、気になってみてしまう。 古代ロマンだね[地上波(吹替)] 5点(2009-01-15 14:57:26)《改行有》 102. アメリカン・サマー・ストーリー 青春ってのは、いつ思い出してもいいもんですね。それ以上でもなく、それ以下でもなく、みなにとってかわらないおもいでですね。 一番いいのは、おやじさん理解力!みならいたい関係です。[地上波(吹替)] 6点(2009-01-11 12:17:11)《改行有》 103. ツイスター 風の強さのギャップが一番いたいたげないでした。あんなに風が強く吹いてんのに… あるいっちゃたり。自然ってそんなに甘くないっておもっちゃうけども、 なんだか、竜巻が発生して出発する雰囲気なんかわ海賊が出航するようなワクワク感がたまらなかったです。ラピュタの海賊が行く前の雰囲気といっしょで楽しいです。 竜巻に一直線のようなあんな生き方、見習わないとなぁと思い知らされました。 [地上波(吹替)] 5点(2009-01-08 12:22:28)《改行有》 104. 完全犯罪クラブ 完全にばれる犯罪とはこのこと!?ちびっこクラブですからしょうがないですか!? ちびっこのみなさん、犯罪って絶対ばれるんだよ。 [地上波(字幕)] 4点(2009-01-06 04:45:07)《改行有》 105. 犬神家の一族(2006) 人間関係が一度にはわからず2度目でなんとか話についていけました。 ものすごく雰囲気いい映像でしたが、話に夢中になりすぎちゃって、、存分に味わえずでした。 やはり、白マスクやら、殺人遺体のシーンは抜群です。 [地上波(吹替)] 5点(2008-12-31 04:51:18)《改行有》 106. 目撃(1997) なんだかルパンを見ているようでしたね。吹き替えの声がそうさせていたのかも、とも思いながら。[地上波(吹替)] 5点(2008-12-19 21:21:11) 107. ジョー、満月の島へ行く スピルバーグに期待して見てみましたが、B級映画でした。 オチが大変残念でしたが、メグ・ライアンはかわいかったなー。 あと、ストーリーは、楽しかったです。チャン・チャン[地上波(字幕)] 5点(2008-10-25 00:21:47)《改行有》 108. ゲド戦記 どこかで見たことあるシーン、人物と。もっと感情をくすぐってくれると思っていましたが。特に思うことはありませんでした。年齢のせいですかね。[地上波(邦画)] 5点(2008-07-13 16:11:11) 109. マリー・アントワネット(2006) 衣装がとてもきれいです。でも、内容が無いんだな~、物足りない、話が軽くかんじんのだよなー、ロックがかっかちゃうし~。余韻を楽しめませんでしたぁ~。[DVD(字幕)] 5点(2008-01-28 15:14:18) 110. ステップ・イントゥ・リキッド ハワイのノースショアは、すごいね。波が、でかい。 サーフィンしたいですぅ~[地上波(吹替)] 5点(2007-07-23 19:59:55)《改行有》 111. 運命を分けたザイル 《ネタバレ》 いい映画でした。自然と人間ごくシンプルに、人間は生きたいと思うのみです。[地上波(吹替)] 10点(2007-07-23 19:54:57) 112. ディープ・ブルー(2003) 《ネタバレ》 だいぶ期待していたのに、7割くらいは見たことがありました。 シャチは、海のギャングですね。クジラも襲っちゃうなんて、でも船の上からの映像で迫力にはかけますねん。テレビでもよかったね。 まぁでも、映画館で見るのも斬新なのかもしれません。ナイスチャレンジです。[地上波(吹替)] 5点(2007-07-14 09:32:25)《改行有》 113. ディパーテッド 《ネタバレ》 あんまりドキドキしず。携帯の履歴を見ちゃえばいいのにと。。思い続けました。 海外ドラマの方がドキドキします。[地上波(吹替)] 6点(2007-07-14 09:21:39)《改行有》 114. 野獣死すべし(1980/日本) なんだ、なんだ、と思いつつも最後まで見てしまいました。 映画の内容、主張性は何の意図も感じませんでしたが、 松田優作の一言につきました。素晴らしかった。 [地上波(邦画)] 8点(2007-04-20 04:53:57)《改行有》 115. クレイマー、クレイマー 《ネタバレ》 うーん、「クレイマー」って何のことかと思ったら名前だったのね。 終わり方が、なんとやら・・・ テンポもいいし、無駄がない。勉強になりました。[地上波(吹替)] 6点(2007-02-26 02:42:02)《改行有》 116. スウィングガールズ ジャズは、やっぱりいいですね。 テレビで見るのが、ちょうどいいですね。[地上波(吹替)] 6点(2007-02-26 02:22:53)《改行有》 117. ニュー・シネマ・パラダイス 何もない感じ。こういうさりげないのが、気に入ります。ラストシーンで見るフィルム、洒落てますね。見終わってから、なんて言っていいのかわかんなくなりますね。[ビデオ(字幕)] 10点(2005-04-06 10:13:20) 118. あずみ 上戸彩はかわいいいけどね。立ち回り頑張って欲しいよね。若い衆も…。敵のほうがうまいんじゃないでしょうかね。原作が漫画な感じがぬけきらないね。やえがかわいいっすかね。4点(2005-03-03 04:14:28) 119. エイリアンVS. プレデター 主人公は強いっす。ギャー4点(2005-02-24 05:26:21) 120. アパートの鍵貸します コメディ!ちょこと。シンプルでありがちといえばありがちな話。皮肉ってんだろな、このえいが、サラリーマンそれでも楽しいことがあるんじゃないかって、ね。たぶんそう。6点(2005-02-16 21:51:56)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS