みんなのシネマレビュー
湘爆特攻隊長さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 322
性別
年齢 41歳
自己紹介 映画が大好きで、最近、ようやくシネマレビューに登録できました!見逃している名作も多いので、新しい映画には少し疎いかも(笑)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

101.  きっと忘れない 《ネタバレ》 出ている俳優陣がすごい。設定もグッド。でもストーリー的にはダラける感があった。[地上波(字幕)] 3点(2005-10-26 23:18:20)

102.  カーリー・スー 《ネタバレ》 主役の女の子がカワイイ。お父さん役の俳優さんがビル・マーレーに少し似てる。期待せずに見てたが以外と面白かった。[地上波(吹替)] 6点(2005-10-26 23:17:37)

103.  ガメラ3 邪神<イリス>覚醒 《ネタバレ》 がバンバン死んでいく。残虐性が強めに出ている。2作目よりは絶対面白い。[ビデオ(字幕)] 4点(2005-10-26 23:16:45)

104.  ガメラ2  レギオン襲来 《ネタバレ》 前作に比べると全然面白くない。見ててもなんか意味わからん。 [ビデオ(字幕)] 2点(2005-10-26 23:15:28)《改行有》

105.  ガメラ 大怪獣空中決戦 《ネタバレ》 ゴジラシリーズよりこっちのほうが面白い。ゴジラの放射能よりガメラの火の玉のほうが威力があるように見えたのは俺だけだろうか…。[映画館(字幕)] 6点(2005-10-26 23:14:17)

106.  カットスロート・アイランド 《ネタバレ》 主役のジーナ・デイビスがカッコいい反面怖すぎ。あんな女の人がいたらビビる。アクションシーンもかなり派手。レニー・ハーレン監督の作品では一番好き。 [DVD(吹替)] 8点(2005-10-26 23:13:25)《改行有》

107.  学校Ⅲ 《ネタバレ》 主役が西田敏行→大竹しのぶへ、社会人になってからの学校。そこでのクラスメイトの人たちがみんなすごくいい演技をしている。でもどうしても前2作に比べてしまうと落ちるところがある。[地上波(字幕)] 6点(2005-10-26 23:12:41)

108.  学校Ⅱ 《ネタバレ》 前作に続いて西田敏行が主演。しかし、話としての続編としてではない。がっくりきて諦め半分にみていたが、またしてもやられた。おかげで涙。「久保君」役の人の名前が分からないがあの人の演技力はすごすぎる。[地上波(字幕)] 8点(2005-10-26 23:12:01)

109.  学校 《ネタバレ》 西田敏行の最高傑作だと思う。田中邦衛にはボロ泣きさせられた。見てない人は今すぐ見ることを勧める。[地上波(字幕)] 10点(2005-10-26 23:11:07)

110.  踊る大捜査線 THE MOVIE 《ネタバレ》 TVシリーズからずっと見てるから楽しめました。キョンキョンが怖い…。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-26 23:05:33)

111.  おもひでぽろぽろ 《ネタバレ》 ジブリ映画としては評価はちょっと低目かも。見ていてダルい。田舎のシーンは好きだけど。[地上波(字幕)] 4点(2005-10-26 22:59:22)

112.  エンド・オブ・デイズ 《ネタバレ》 悪魔と人間の戦いという設定はともかくシュワちゃんが人間役として立ち向かうというところに惹かれ、映画館まで足を運んだが、期待しすぎて期待ハズレ。最後の終わり方もあんまり納得しないし。[映画館(字幕)] 2点(2005-10-26 22:56:52)

113.  エネミー・オブ・アメリカ 《ネタバレ》 ウィル・スミスよりジーン・ハックマンの渋い演技のほうが目立っていい味出してる。トミー・リー・ジョーンズの「追跡者」と雰囲気が似ていると今思った。[DVD(吹替)] 6点(2005-10-26 22:51:26)

114.  エグゼクティブ・デシジョン 《ネタバレ》 うわぁ~!セガールとカーと・ラッセルの共演なんてすげ~と思って期待してたのに、冒頭30分くらいでセガール死亡。なんだそりゃ?セガールのことを考えなければまあそれなりに楽しめる。[地上波(吹替)] 4点(2005-10-26 22:46:17)

115.  エイリアン4 《ネタバレ》 エイリアンも怖いけど今回はリプリーのほうが怖い!肉体レベルが強すぎるし。今作はどっちかっつーとエイリアン番外編って考えた方が無難。やはり3作目でエイリアンシリーズは完結すべきだった。 [ビデオ(字幕)] 5点(2005-10-26 22:44:21)《改行有》

116.  エイリアン3 《ネタバレ》 前作があまりに面白すぎたため、どうしても見比べてみてしまうところがある。何回か見ると味が出るような気がする。デビッド・フィンチャー監督の映画ってそんな感じの映画が多いと思う。ディロンがかっこいい。[地上波(吹替)] 7点(2005-10-26 22:43:38)

117.  英二 《ネタバレ》 哀川翔とのカラミが少なくて残念。冒頭の狂った少年をぶちまわすシーンは口があんぐりになった。とんぼの時から考えると体はごつくなってるけどテンポダウンしているような感じがした。[DVD(字幕)] 5点(2005-10-26 22:39:25)

118.  エアフォース・ワン 《ネタバレ》 抽象的で全然面白くなかった。あんな大統領いないし。ゲイリー・オールドマンが出ているのが幸い。[地上波(吹替)] 2点(2005-10-26 22:37:59)

119.  海の上のピアニスト 《ネタバレ》 一歩も船の外に出なかったピアニスト。出ようとしたけどやめたところでちょっとジーンとした。ちなみに、あんなピアノ演奏実際にできたらその時点で人間ではない。 [DVD(吹替)] 6点(2005-10-26 22:36:29)《改行有》

120.  ウォーターワールド 《ネタバレ》 ケビンコスナー作品ではけっこうけなされている作品だが個人的には、作品の世界観が楽しめた。見て損は無かった。DVD買っちゃったし。[ビデオ(吹替)] 7点(2005-10-26 22:35:23)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS