みんなのシネマレビュー
お好み焼きは広島風さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 174
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

101.  タイタニック(1997) 《ネタバレ》 皆様いろんな感じ方があるけれど、これだけ多くの人に見て(そしてレビューして)もらえれば製作者側も嬉しいんじゃないでしょうか。「映画館で見なきゃダメだ」と書かれている人も多く、”映画製作者”冥利につきるでしょう。ホームシアターの大画面でもLD・DVDでは解像度が不満でしたが、このたびNHK-hiでハイビジョン放送してくれたので思わずデジタル録画しましたが、ハイビジョンなら見ごたえたっぷりでしたね。ジェームス・キャメロンの表現したいことがひしひしと伝わってきました。老夫婦が迫り来る海水を前に、ベットの上で二人で死を選択するシーンなど何とも言えません。”ローズ”はちょっとボリュームたっぷりですが、きっとそういう女性がモテた時代なんよ・・・と言い聞かせて見てました。うん素晴らしい女性ですよ。蛇足ですが、NHKもこれだけ年数経ってハイビジョンの版権買わなくてもいいと思うんですけどねぇ~。ありがたいけど、受信料不払いの一端のような・・・。話がそれてスイマセン。[CS・衛星(字幕)] 9点(2006-05-13 23:18:34)

102.  ブルース・オールマイティ 《ネタバレ》 面白かったのですが、イマイチテンポが良くなかったかな。神様の苦労もちょっと伝わってこなかった。皆の願いを何個か聞いてみたかったですね~。[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-05-13 22:56:24)

103.  ターミナル どうやって2時間も話を続けていくのかと思ったら、小ねたで上手につなげていました。ちょっとないがしろにされるネタもありますがまぁご愛嬌。(セットに)金をかけなくても良い映画は作れるんですね(監督・主役には金がかかってますが・・・)。2度見る映画じゃないけれど、最近は似たもの映画が多いのでこの映画のように斬新(?)な作品を作ってくれるありがたさに+1ポイント。三谷幸喜なら”空港”だけで完結させることが出来たかもね。[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-05-07 11:57:40)

104.  Mr.&Mrs. スミス 《ネタバレ》 設定とか、ノリとか面白いと思うのですが、あまりにも銃撃戦が無茶苦茶すぎて台無しにしていると思うのは私だけでしょうか?あくまで”殺し屋”なんですから、SWATと対決ではなく駆け引きや相手の裏をかくストーリでまとめてくれれば、満点もありえたと思うのですが・・・。スパイゲームのブラピに似てて好きなんだけどな。防弾チョッキにだけ狙えるSWATなら、頭や手足をぶち抜くのは簡単だと思うのですが。。。[DVD(字幕)] 6点(2006-05-06 18:58:09)

105.  アビス(1989) 《ネタバレ》 いやぁ~凄いよこれ。17年前の作品ですか・・・。全然古さを感じさせないと言うよりも、最近の映画には無い、基本的な部分をきっちりと描いてくれている作品でした。何か斬新というか他の真似事ではない作品って無いよねぇ~今のハリウッドには、。何でもありのストーリは面白い(笑)。エド・ハリスかっこいい!!音楽はハンス・ジマーとかに作って欲しかったなぁ~。[CS・衛星(字幕)] 8点(2006-04-18 01:12:13)

106.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち まあまあ面白かったかな。ただ、同じ事の繰り返しのようで・・・中だるみでちと減点です。[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-04-18 00:50:44)

107.  ネバーランド ごめんなさい。私には合わなかったようで、正直退屈でした。途中、想像させるシーンも突如と無く始まって勝手に終わっていく。いらないシーンとかシチュエーションとか言葉が多すぎかな。 あとなんでこの映画が作曲賞に???意味不明です。[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-04-17 22:21:25)《改行有》

108.  ボーン・スプレマシー 《ネタバレ》 最近のハリウッドで忘れられているドキドキ感というか、細かいイベントに良さがあります。皆さんの書いてあるとおり画面に落ち着きが無く、ストーリを掴むのに疲れましたが。これまたどなたかのレビューにありましたが、冒頭で車が川に転落したときに、車の角に溜まった空気を吸うシーンなんて素晴らしい緊張感です。まぁスパイ・ゲームほどのかっこよさが無いのは無敵で天才だからかな。たまには失敗もするようなくらいのほうが愛着わくよね。 【3部作連続視聴で追記】7点→8点にアップ 冒頭でトラブルに会った彼女が、前作でどれだけの意味を持っていたかがわかって初めて重みを感じた。点数アップ!3部作連続でみるべし。[CS・衛星(字幕)] 8点(2006-04-02 21:20:51)《改行有》

109.  ヴィレッジ(2004) 独特な雰囲気をもった作品なのですが、ちょっと中だるみがきつかったですね。でもこのような今までにとらわれない作品は作りつづけて欲しいです。ホアキン・フェニックスはグラディエータの頃から大好きなのですが、この作品でも助演男優賞を取れなかったのは良く分かります。そりゃぁ後半以降、出番どころか体しか映らないのはねぇ・・・。[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-04-02 12:02:21)

110.  コレクター(1997) モーガンフリーマン、好きだけど騙された。[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-04-01 15:00:02)

111.  隣人は静かに笑う 随分前に見ましたが、非常に素晴らしい作品だったと記憶しています。唯一の願いはあのラストを私の記憶から消して欲しい!! もう一度真っ白な頭でもう一度この作品を見て、そしてまた驚きたい。それくらい、最近の作品には驚きと感動が無いでふ。[ビデオ(字幕)] 9点(2006-04-01 11:29:14)

112.  シークレット ウインドウ あれれれ。むちゃくちゃでふね。ハラハラドキドキであっ!と驚くサスペンスが見たい・・・。[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-04-01 11:14:39)

113.  あげまん 《ネタバレ》 女優としての宮本信子さんは好きなのですが、女性としてのフェロモン系はちょっと無理があったかなぁ。。。 でも、もりたろうさんの投稿を読んで納得です。伊丹十三監督は、そう描きたかったんだと思えば分る気がします。津川さんも好きだなぁ~。[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-04-01 11:07:19)《改行有》

114.  プライベート・ライアン 《ネタバレ》 素晴らしい映画だと思います。但し、私の中で戦争映画のピカイチである「地獄の7人」には適わないかな。でも良く似ていますね。8人が助けに行く。でも何故助けに行かなくてはいけないのかという理由と何故俺なんだという葛藤。それを示してやるリーダー。血が出てくる映画は嫌いですが、この映画からは目を背けてはいけないというものが伝わってくる。「ここまで描かなくても」「描かなくても戦争の怖さは分っている」という人も居るようだが、こんなのまだまだ描ききれてないんだと思う。ニオイも、痛みも無い。実践はもっと怖いと思うぞ。戦争反対!![CS・衛星(字幕)] 8点(2006-03-28 00:32:17)

115.  コラテラル 《ネタバレ》 トム・クルーズ好きなら一度は見ても良いかも。うーんちょっと人殺しすぎかなぁ。最近トム君はいつも殺してばかり。話はそれていきますが、MI:1は良かったんだけど、MI:2は殺しすぎ(監督のせいもあるが)。かっこ良い殺し屋は無差別殺人はしないんだけどな(レオン参照)。ま、意外性のあるストーリもところどころあったりはしまして。でもそれが微妙で、この手の作品には重要なスピード感を損なっているんだな。警官に停められた後、逃げれた理由が他の事件にかけつけるからとは・・・めっちゃ他力本願。[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-03-28 00:08:31)

116.  ニュースの天才 ううっ・・・。やっぱ実話は映画では辛いですねぇ。何のひねりも無くてびっくりでした。でもね、実話でも上手く描いている作品もあるんですよ。キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンとかね。もっと捏造する過程でビックになっていくように描ければ、全然違うと思うんですけどね。クルーズ参画に騙された。[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-03-21 19:14:52)

117.  トゥルー・ブルース<TVM> 最近観たファーゴ、シンプルプラン、モンスターとかに良く似ているんですよねぇ~。そのどれにも共通するのは「実話」。だから坦々としているのでしょうか?何のひねりも無いんですよね。この映画に限っての話ではなく、現実としても裁判ってどうなのでしょうか?結局『死にたくない』と言う思いだけで自分がした行為を反省しているのでしょうか?殺された人達の痛み。殺された周囲の人達の悲しみを理解しようとしていないですよね?それが分らないと体罰が良いのか何が良いのかは私にも分りませんが。犯罪者に被害を受けた人の苦しみは分って欲しいですね。[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-03-21 19:05:41)

118.  アップタウン・ガールズ 意外と感動的でした。ただ点数をつけるのは・・・難しいですね。絆が出来上がっていく過程とか、失われる原因とか、それを修復する過程がちょっと安易過ぎるかな。主人公⇔子役、主人公⇔ミュージシャン、主人公⇔友人どの関係をとっても。 可愛らしい2人に免じてかろうじて6点かな。[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-03-21 18:41:14)《改行有》

119.  ホワイト・ライズ うーん。サスペンスじゃぁ無いですね。サスペンスかと思わせる設定ではあるんだけど、一見ストーリーも良さげに見えるけど、無意味な出演者が多すぎる(婚約者の兄、リサを追いかけられる資産家、)。婚約者は最後にそんな風に使われるなんて。。。107分あたりの婚約者の登場には逆に大爆笑してしまいました。最後にどんでん返しなんて要らないんですけどねぇ。上海に行ってない事は婚約者の兄から伝わりそうなもんですが。 結局イケ面でキューティガールでないとかっこいい恋愛が出来ない。ストーカー一人相撲のお話でした。。。[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-03-21 14:38:23)《改行有》

120.  ふたりにクギづけ いやぁ~ホント素晴らしい映画でした。「コメディ」としか知らなかったのでこんなお話とは・・・。本当に日本では作れない映画ですね。[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-03-21 14:25:37)

031.72%
152.87%
210.57%
384.60%
4169.20%
52112.07%
63218.39%
74324.71%
82514.37%
9158.62%
1052.87%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS