みんなのシネマレビュー
みるちゃんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 260
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213

101.  熱い賭け 一人のギャンブラーの青年の破滅に向かう様子を描いています。大学教授である彼は、祖父、母親、恋人の信頼関係を壊し、遂に教え子まで破滅の道に導いてしまいます。全く同情の余地はありません。こういう人間にはなりたくないものです。優しい母親と美しい恋人が不憫でなりません。。。1970年代のニューヨークの雰囲気が漂う映画としてそこそこ面白かったです。[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2022-05-04 09:18:36)

102.  クロッシング・ガード ストーリーも良かったですし、とにかくジャック・ニコルソンのシーンが多く、彼の演技を楽しみました。ラストはやっと2人が救われた感があり良かったです。ショーン・ペンは映像作家としても素晴らしいですね。[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2022-05-01 12:17:59)

103.  アフターマス 事故の責任は誰?と問いただせば、やはりあの管制官ジェイクだった思います。仕事をきちんと全うしなかった結果、何百人も死んでしまったのだから。ジェイクが苦しんでいたのは自らが招いた事故に対しての苦しみで、被害者家族一人一人のことは全く頭になかったと思います。自分勝手な人だと思いました。それに、シュワが謝罪を求めてアパートに行った時も、謝罪するどころか「あれは事故だ。オレのせいじゃない。俺は誰も殺してはいない。ここから消え失せろ」とシュワを罵倒する始末。少しでも被害者家族に申し訳ないと思っていたらあのような行動にはならないと思います。自分がシュワの立場だったら同じように殺意を抱くかもしれません。後味も悪いですが、このような悲劇を映画に描いたのは良かったと思います。[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2022-03-27 06:31:49)

104.  硝子の塔 私はシャロン・ストーンの大ファンなので、十分におもしろかったです。シャロン・ストーンが美人でセクシーで可愛かったです。。。[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2022-03-23 04:31:34)

105.  ホワット・ライズ・ビニース なかなか面白かったです。ハリソン・フォードは相変わらず棒読みで演技が下手ですが、悪人は似合いますね。ミシェル・ファイファーがきれいでした。登場人物が少ないですが、脇役の人たちも良かったと思います。[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2022-03-06 06:01:08)

106.  クライ・マッチョ とても面白かったです。全体的にトーンが優しい映画です。イーストウッド作品に失敗はありません、安心して最後まで観られます。自分も、性格やルックスも含めてイーストウッドのような90歳になりたいです。。。[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2022-03-02 13:45:01)

107.  オールド テーマの発想が良いですね。最後まで舞台裏がミステリーに包まれていて、なかなか面白かったです。群像劇の場合、キャスティングである程度作品の評価が分かれますが、この映画は出演している俳優陣全員が良かったです。素直に面白かったです。[DVD(吹替)] 7点(2021-12-13 03:24:33)

108.  狼よさらば ヴィジランテ映画の先駆けとして、その価値は高いと思います。チャールズ・ブロンソンが見た目は強そうに見えないただの中年男であったのも良かったです。オチョア警視も良かったです。ただし、復讐劇だったはずなのに、肝心の家族を襲った犯人たちに復讐することができなかったのが、少し残念でした。それにしても1970年前半のニューヨークは怖い街だったんですね。。。[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2021-05-09 06:40:03)

109.  ドリヴン ストーリーは大したことありませんが、ドイツのレースでジミーとボーがレースを捨てて事故をしたメモーを助けるシーンは感動的でした。また、シカゴのダウンタウンの公道を2台のレースカー爆走するシーンと、最後のデトロイトのレースも手に汗を握るシーンで良かったです。全体的にベタな展開ではありますが、それなりにおもしろかったです。映画なので非現実的でもそれぞれのシーンを楽しく観れればOKです。また、キャスティングが良く、どの登場人物も魅力的でした。[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2020-12-27 13:39:32)

110.  モンスター上司 《ネタバレ》 とことんドタバタでバカバカしい痛快コメディです。そして、脇を固めるジェニファー・アニストン、コリン・ファレル、ケヴィン・スペイシー、ジェイミー・フォックスの4人スターたちがふだんあまり演じないような役を好演しています。あのような役を演じるのはさぞ楽しかったことでしょう。。。全体のストーリーを把握していなくても、彼らのシーンを観るだけでも最高に面白いです。特にジェニファー・アニストンはセクシーでキュートでした。[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2020-12-27 05:22:09)

111.  セイント アクション映画と思いきいや、異国ロシアをベースにしたヴァル・キルマーとエリザベス・シューとのラブストーリーですね。エリザベス・シューがとても素敵で、2人のロマンスもとても良かったと思います。[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2020-12-22 10:15:19)

112.  アナコンダ アマゾン川の不気味さとアナコンダの恐怖感もよく出ていて、なかなか楽しめました。やはり最後はJローとIce Cubeの二人ががんばりましたね!あとはジョン・ヴォイトのウインクですね![DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2020-05-02 13:55:20)

113.  トゥルー・グリット まずストーリーが良いですね。また、少女を演じたヘイリー・スタインフェルト、ジェフ・ブリッジズ、マット・デイモンのキャスティングも良かったです。ジョン・ウエイン主役のオリジナル版よりもこのリメイク版の方が少女と保安官との関係がもっと重点的に描かれており、こちらの方が良かったと思います。見終わった後にコーエン兄弟の作品ということを知りました。ただし私はコーエン兄弟の作風を知らないのでこれについては何とも言えません。。。[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2020-03-23 15:08:53)

114.  ロッキー5/最後のドラマ 《ネタバレ》 ロッキーが破産し、原点のフィラデルフィアのスラム街に戻り、若手ボクサーを育てながら、息子や奥さんとの葛藤を経て本物の家族愛を見つけます。クライマックスはロッキーが自分が育てたにもかかわらず裏切られた若手ボクサーとストリートファイトをするところですが、そもそも既にロッキーはリングには立てない身体になっていたわけですから、舞台をストリートにしたのは仕方ないと思います。無理にリングに上げる方が非現実でしょう。ロッキーをボクシング映画とみている人にはストリートファイトは冒涜でしょうが、ロッキーを元チンピラ青年の成長/成功物語とみている自分にはストリートファイトは原点に戻った感じでこれで良かったと思います。少なくともロッキー4やロッキーザファイナルよりは断然素晴らしい内容です。[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2019-08-20 10:15:02)(良:1票)

115.  嘘八百 ストーリーは古美術の茶碗を題材にしており、自分は全くその世界に興味をもったことがなかったので、逆に新鮮でおもしろかったです。そしてストーリー以上に、中井貴一と佐々木蔵之介のやり取りや会話に引っ張られました。この二人、いつも同じような演技をしている印象があるのですが、この作品ではオリジナルのキャラクターをしっかりと作り出しておりそれぞれを魅力的に演じていました。[DVD(邦画)] 7点(2019-06-16 03:58:58)

116.  ゴジラ-1.0 シンゴジラに続いて、2本目のゴジラ映画の鑑賞です。全体的には楽しめました。主役の二人(神木隆之介、浜辺美波)はとても良かったと思いますが、吉岡秀隆の何の役をやっても同じな演技と、佐々木蔵之介のオーバーな演技/声が気になりました。クライマックスのバトルシーンに登場する艦長さんの演技も酷かったです。また、ラストシーンの浜辺美波さんのアザには気がつきませんでした。。。[インターネット(邦画)] 6点(2024-06-05 05:59:43)

117.  64/ロクヨン 前編 佐藤浩一、瑛太、滝藤賢一の演技が素晴らしいですね。 ストーリーもさることながら、彼らの演技だけでもおもしろかったです。椎名桔平はたったの1シーンでしたが見応えがありました。 なお、大勢いる記者クラブの連中が全員同じ意見というのが違和感がありました。佐藤浩一演じる広報官に賛同する人が1人くらいいても良かったのではないでしょうか。。。後半に期待を持たせてくれる内容でした。[DVD(邦画)] 6点(2024-03-05 06:50:04)《改行有》

118.  ドミノ(2023) 予備知識ゼロでみましたが、とにかく壮大でスケールの大きさは感じましたが、内容がとても複雑でぜんぶを理解できませんでした。ベン・アフレックは相変わらずの安定感のある演技でした。[DVD(字幕なし「原語」)] 6点(2024-01-29 00:33:59)

119.  イコライザー THE FINAL そこそこおもしろかったです。 でも、もしあんなマフィアがいたら街の住人たちはふだんの生活の中でもっと緊張感をもっているのではないでしょうか。 とにかく、時代劇のように悪者はみんな粛清されてよかったです。[DVD(字幕なし「原語」)] 6点(2024-01-16 12:06:45)《改行有》

120.  リベンジ・リスト まあまあおもしろかったです。全編に渡って緊張感がありましたが、最後二人で病院から逃げるシーンでいきなりコメディになってしまい、せっかく緊張の連続がそこで切れてしまいました。。。[地上波(吹替)] 6点(2023-09-19 15:58:33)

000.00%
110.38%
2135.00%
33413.08%
42911.15%
54216.15%
62610.00%
73312.69%
85019.23%
9166.15%
10166.15%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS