みんなのシネマレビュー
マーク・ハントさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1191
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960

1181.  無問題(モウマンタイ) 《ネタバレ》 全体的にそれほど悪くはないと思うがラストが気に入らない。やっぱ最後は玲子と付き合って欲しかったです。玲子役の佐藤康恵と岡村が並ぶと身長差が結構、あった(笑)自分も170センチぐらいなので佐藤康恵と2センチぐらいしか変わらないけど・・・。ジェシカ・ソンは綺麗なんでしょうかね?自分はやっぱ日本人が好きなもので。岡村主演の映画なんで笑えるのかと思ったが恋愛映画でした・・・意外と丁寧に製作されている。[地上波(字幕)] 5点(2005-04-03 03:41:18)

1182.  おもひでぽろぽろ 《ネタバレ》 なんか勉強になった作品(笑)退屈そうな映画だと思ったら意外と良かった。回想シーンの方が断然面白い。ラストで電車を乗り換えて戻ってくるのは予想どうりでした。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-04-02 01:11:05)

1183.  007/ロシアより愛をこめて 《ネタバレ》 シリーズ2作目にして面白くなってきた。Qの秘密兵器も良かったし前作と比べると内容が充実している。ボンドガールのダニエラ・ビアンキは結構、美人だと思った。グラント役のロバート・ショウも渋くて良い。それとNo.3のオバサンは恐かった・・・。電車内でのボンドとグラントの対決は緊迫感があり楽しめた。この作品が駄作だったら・・・それ以降の作品はなかったのかもしれない(焦) [ビデオ(字幕)] 5点(2005-04-02 01:10:25)《改行有》

1184.  0061/北京より愛を込めて!? 《ネタバレ》 ①007のパロディ、②キャストにチャウ・シンチーが出演、③深夜にテレビで放送していたからという理由で見たという作品です。期待していたよりは楽しめた。オープニングのシーンが面白かった☆全体的にも無駄なシーンが少なく007が好きな人なら十分なに楽しめる内容だと思います。午前5時15分まで睡魔に襲われず集中して見れたのが証拠である。[地上波(字幕)] 5点(2005-04-02 01:10:03)

1185.  女王陛下の007 《ネタバレ》 007にしては真面目なスパイ作品で甘い感じの雰囲気が漂っている異色作。面白さは変わりないですがコネリーのボンドとは一味違うと思います。まさか、結婚するとは思いませんでしたし、ラストのトレイシーの死が悲しすぎる・・・。やはり殺し屋は幸せになれないのかと考えてしまう。ジョージ・レーゼンビーも素人と言われる割には演技が良かったです。自分は後味の悪い映画が結構、苦手なんです。それにしてもブロフェルドはしつこすぎ!!そろそろ死んでもらわないと困ります。印象と言えばオープニングのガンバレルシーンで血の中にレーゼンビーが消えてしまったことです。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-04-02 01:09:40)

1186.  007/ゴールドフィンガー 《ネタバレ》 007シリーズは大好きです☆地味なのですが面白い。ゲルト・フレーベの武器って変形しないだけで黄金銃と同じやん(笑)オッド・ジョブ役のハロルド坂田が脇役ながらも印象に強く残っています。重量挙げで銀メダリスト&プロレスラーなので実際でも強いらしい。作品の中では帽子を武器にしてたけど・・・(笑)金庫室でのボンドとの対決は緊迫感があり良かった。まぁ~一番の印象的なシーンは序盤の黄金の死体です。 [ビデオ(字幕)] 5点(2005-04-02 01:08:19)《改行有》

1187.  007/黄金銃を持つ男 《ネタバレ》 なんと言ってもこの作品の魅力は組み立て式の黄金銃です。見終わった後に欲しくてたまりませんでした。ニック・ナックやペッパー保安官は面白くて好きです。メアリー・グッドナイト役のブリット・エクランドはとても魅力があった。スカラマンガはあまり悪い人に見えなかったので殺す必要がなかったと思う。ラストでニック・ナックがナイフを口にくわえるシーンがありますが・・・あのくわえ方だと口を切ると思う(笑)[DVD(字幕)] 5点(2005-04-02 01:00:40)

1188.  HERO(2002) 《ネタバレ》 映像も綺麗でストーリーも良い☆ただ、人それぞれ好き嫌いがあるので評価は大きく分かれる作品。少なくともジェット・リーのアクションシーンに期待していた人には残念だっただろう・・・。ほとんどが回想シーンで構成されている異色の作品とも言える。清国の矢が一番のオススメシーン・・・凄くリアル。ラストのウーミンの死に方が切なく感動。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-04-02 00:57:19)

1189.  007は二度死ぬ 《ネタバレ》 ついにブロフェルドが出てきて良かったのだが、なんか期待はずれでした。忍者とか日本人に変装するボンドとかを考えても完全にコメディっぽく仕上がっています。秘密兵器のリトル・ネリーは凄く乗ってみたくなった。日本人の女性もおとせるボンドはさすがだと思った☆今、考えてみると日本人に変装したボンドはフィリピン人に見えた(笑)[ビデオ(字幕)] 5点(2005-04-02 00:56:59)

1190.  岸和田少年愚連隊 岸和田少年野球団 《ネタバレ》 さすがアイドルだけあって、安西ひろこは可愛いです☆安西ひろこが出演しているだけで見ても損した気分にはならないです。子供達の汚い会話も面白いし、テンポも悪くなかったです。しかし、終盤の現実に戻るシーンは長くて退屈なのでマイナス。辻本賢人投手が出演しているのでレアな作品かも!![地上波(字幕)] 5点(2005-04-02 00:53:17)

1191.  ダークシティ 《ネタバレ》 序盤は盛り上がりに少し欠けるが中盤からはダークなストーリーに引き込まれた。終盤の超能力対決も楽しめた。しかし、暗すぎる映画は自分的に後味が悪い気もする。[地上波(吹替)] 4点(2005-04-01 23:58:21)

0776.47%
100.00%
200.00%
300.00%
423119.40%
543936.86%
600.00%
731126.11%
800.00%
913311.17%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS