みんなのシネマレビュー
simpleさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1553
性別
自己紹介 最近はマイペースで観ることにしました。
映画の物語の中で、過去にあったかもしれない懐かしい雰囲気や、未来への希望が透けて見えるような、そんな作品が好き。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172737475767778
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172737475767778
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172737475767778

1201.  紙屋悦子の青春 見始めてから「これは最後まで観られないかも...」と思ったが、何とか辿り着いた。 日常の、本当にただ日常の会話が中心だが、比較的終盤にかけて見応え(?)がある。 後から考えれば、なかなか良質な作品。その良質さを自分の中でこなすのは難しい。[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-08-10 21:01:45)《改行有》

1202.  ベスト・フレンズ・ウェディング コメディタッチであったとしてもジュリアンの陰湿さにちょっと辟易してしまうので、途中で嫌な感情が起きてくる。 最後はハッピー・エンドになるだろうという雰囲気は全編に漂っていて、もしかすると安心して観られる映画だったのかもしれない。ところどころで出てくる音楽の使い方は悪くない。[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-08-10 19:42:59)《改行有》

1203.  グッバイガール コメディとしてそれ程笑える作品ではないし、ポーラの性格に最初かなり苛立ってしまう。 ストーリー展開も凡庸な感じがする。映画としてしっかりと作っているとは思うけど、好き嫌いは出てしまうかな。[地上波(吹替)] 3点(2015-08-09 19:53:17)《改行有》

1204.  男はつらいよ 花も嵐も寅次郎 沢田研二と田中裕子、この二人がクローズアップされた回。 寅さん自体はほどほど、という感じ。本人が若い二人を世話する(しきれていない?)というテーマは何度か出てくるが、今回はちょっと絡みが強引な気もする。[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-08-09 17:03:18)《改行有》

1205.  殺しのドレス 《ネタバレ》 エロティックさに惑わされるが、結構しっかりしたサスペンス。 謎のグラサン性病持ち(?)がずっと謎だったのが最後に気になった。[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-08-08 14:21:31)《改行有》

1206.  エターナル・サンシャイン 相当な期待をして鑑賞。 しかし、観た環境が悪かったのか、素直には物語に入れなかった。不変の愛とはどうやって続くのか、相手を受け入れるとはどこまでなのか、テーマは興味深い。 一つのジャンルとして完成度は高いかも知れない。でもエンターテインメントとして楽しめなかった。[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-08-08 09:16:19)《改行有》

1207.  大いなる勇者 どんな映画なんだろうと思ったが、実は全編山の中。 風景がキレイということではなく、自然の中で生きることに主眼が置かれている。これは好き嫌いが分かれる作品かもしれない。 ちょっと哀しい物語でもあるが、感情移入は難しい。自分には素晴らしさはあまり良く分からない。[CS・衛星(字幕)] 3点(2015-08-02 22:40:55)《改行有》

1208.  男はつらいよ 寅次郎あじさいの恋 《ネタバレ》 冒頭のシーンが夢オチではなく、主題歌の中で普通のセリフが出たり、旅から帰って喧嘩するシーンも無く、寅さんの通常パターンと違った展開の作品。 そして、寅さんがマドンナと別れた後に電車で泣いていた(by満男)とか、異色なエピソードがあるものの、映画としてはそこそこ面白い。 これだけ、沢山の知り合いが全国に出来てくると旅も楽しいんだろうな、とか思う。[CS・衛星(邦画)] 6点(2015-08-02 16:52:25)《改行有》

1209.  シンプル・プラン 《ネタバレ》 シンプルな計画、そのシンプルさを守るために複雑な事象を多々引き起こすという皮肉な物語。人の心理もお金によって微妙にずれていくのが巧みに描かれている。 同じような映画をいくつか観たような気もするが、ある意味「シンプル」なテーマだと思う。 兄の「金持ちになったら、金目当てでもいいから好かれたい...」というような言葉が印象に残った。実は一人だけ冷静に単純な感情を持っていたのかもしれない。 主人公も、最後の殺人(?)によってついに罪の意識が戻り普通の感覚に戻ったのかもしれない。[地上波(字幕)] 7点(2015-08-02 14:21:39)《改行有》

1210.  永遠の0 あまり興味が持てていなかったが、それなりに意図がある映画だし悪くはない。 でも主人公に感情移入出来ないためか、物語に入り込むことが難しかった。[地上波(邦画)] 5点(2015-08-01 16:45:10)《改行有》

1211.  エデンの東(1955) ジェームス・ディーンの雰囲気がどうも好きではなかったが、結局食わず嫌いだったと感じた映画。 「愛」が無ければ人間は駄目になってしまう、という主題も分かりやすい。最後のシーンに近づくところはなかなか見応えありだが、全体的に大人しい感じがする作品でもある。[CS・衛星(吹替)] 7点(2015-08-01 13:45:27)《改行有》

1212.  男はつらいよ 寅次郎紙風船 《ネタバレ》 岸本加世子登場の前半の動と、後半の静、が対照的。 それにしても、寅さんは結婚には向かないんだな、と実感。 もしかすると寅さんは「草食系」の元祖かもしれない。相手に強く押され続ければ結婚するんだろうと思うけど、そういう相手には合わない。 最後近くの、就職結果に笑う寅さんが印象的。今回は寅さんがちょっと可愛い感じの作品だった。[CS・衛星(邦画)] 6点(2015-07-26 20:26:31)《改行有》

1213.  金融腐蝕列島[呪縛] 真面目に重厚に作られた感じがするのは、半沢直樹とかを観ているからだろうか。 こういう作品は常に存在し続けて欲しいとも思う。 でも、現実の世界とは今はちょっと違うかも。[CS・衛星(邦画)] 6点(2015-07-26 17:10:03)《改行有》

1214.  男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎 松坂慶子を観ていることで納得してしまう。そういう作品。 全体的にもちょっと優しい雰囲気で、何となく安心する。 あと、満男がついに純(吉岡秀隆)になってしっくりした。[CS・衛星(邦画)] 6点(2015-07-19 23:04:46)《改行有》

1215.  グッドナイト・ムーン 女性同士の絶妙な会話がポイントの映画。 これまでの母親と、(その人に変わって)新しく母親になる女性とが交流する物語はあまり観たことないが、あくまで女性向けの作品だと思う。 それでも、個々の会話自体はなるほどと感じて面白いところもある。[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-07-19 00:37:11)《改行有》

1216.  男はつらいよ 寅次郎かもめ歌 寅さんの年齢がこの時点で40歳ということが分かった。思ったよりも若いかも。 最初の喧嘩のシーンはネタ切れか..と思うような展開だったが、やはり同じ枠組みだった。伊藤蘭はマドンナという雰囲気も無かったので恋愛色はちょっと弱い回だった。[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-07-12 15:37:15)《改行有》

1217.  The Lady アウンサンスーチー ひき裂かれた愛 ビルマとアウンサンスーチーさんのことはよく分かる。多少道徳的だが良い映画。[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-07-12 12:54:16)

1218.  ジュリー&ジュリア 《ネタバレ》 料理を扱っているが、料理そのものよりも、ジュリーとジュリアのそれぞれの人生の料理との関わりを映画化している。 時代も状況も(功績も)違う二人の生活をクロスオーバーさせるようで、作りとしては面白い。 でも、現実に最後までほとんど接触することが無かったのは残念(それが実話だと思うけど)。本当にジュリアはジュリーのことをどう考えていたんのだろうか。おそらくは会わなくて良かった事実があるような気がする。[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-07-05 23:32:07)《改行有》

1219.  トイ・ストーリー3 スピードが速く、思ったよりも面白い。 (小さい子供と一緒に観る)ファミリー向けとはこういう映画のことを言うのだと思う。[地上波(吹替)] 6点(2015-07-05 20:34:56)《改行有》

1220.  男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 リリーと寅さんの絶妙なプロポーズも結局はすれ違う...自分の人生の一部を観ているよな恥ずかしさもあった。 沖縄での幸せな生活はやはり夢だったんだろうか、と最後にそう思わせる。 このシリーズの定番進行もあるが、お互いの道を譲らずに、どうしても同じところを歩けない、そういう物語が芯になっていて、それで寅さんと(寅さんを好きになる)マドンナは絶対に幸せになれない、その運命がちょっと哀しい。[CS・衛星(邦画)] 7点(2015-07-04 21:59:52)《改行有》

000.00%
110.06%
2110.71%
3372.38%
415910.24%
536623.57%
651032.84%
736723.63%
8855.47%
9150.97%
1020.13%

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS