みんなのシネマレビュー |
|
1301. ベイブ ベイブ~!最初のシーンからはまってしまいました。ブラックを感じさせなくもないジョークと牧歌的映像。映画を見た直後は豚肉を食べるたびにベイブ~と思ってました(しっかり食べてたけど)。再度見てしまいました。前回8点でしたが、今回は+1。[映画館(字幕)] 9点(2003-06-17 19:13:25) 1302. 知りすぎていた男 まさかケ・セラ・セラが、あんなシーンで使われているとは思わなかった。恐るべし。6点(2003-06-17 19:09:42) 1303. 天城越え(1983) 田中裕子を見る映画です。それにしても、あの少年があの大人になるのは外見的に無理があるのでは?6点(2003-06-17 19:08:43) 1304. ロッキー 見終わったあとは思わず生卵飲むか!とか思ったりしましたが、時間が経ってみると、オスカーとる映画かなとも思ったりします。ビル・コンティのテーマは今でも熱いです。6点(2003-06-17 19:07:11) 1305. がんばれ!ベアーズ マイケル・ジャクソンの告白で株を下げたテイタム・オニールに、こんな時期があったんだと思ってしまいました。映画自体は楽しく見られる娯楽作品でいいと思います。ストーリー自体はあまり残らないのですが。6点(2003-06-17 19:05:27) 1306. 日曜日は別れの時 ジョン・シュレシンジャーらしい映画で当時衝撃を受けました。 ピーター・フィンチとグレンダ・ジャクソンも若い男に翻弄される駄目っぽい男女をうまく演じています。切ない映画だなと思います。7点(2003-06-17 19:03:13) 1307. 追憶(1973) バーブラがこんな起伏のないテーマソング歌いたくないわ、と言ったことで有名なテーマが最高です。バーブラの気の強さは映画にぴったりです。映像も好きです。7点(2003-06-17 19:00:57) 1308. 蒲田行進曲 いい映画だなと思いました。見た直後だったらもっと得点を高くしたかもしれません。6点(2003-06-17 18:58:47) 1309. チャイナタウン 鼻切り!映画館で見たけれどビデオで、ジャンクフード食べながら見るのにあった映画という気がします。5点(2003-06-17 18:56:50) 1310. 薔薇の名前 先に小説にはまってしまっていて失敗したなと思った映画です。どうしても映画は単純化されているようで残念でした。よくこんな古城を見つけてきたなと感心しました。6点(2003-06-17 16:09:01) 1311. クール・ランニング あまり楽しかったのでジャマイカに行ってしまいました。ジャマイカンは映画と同じ人が多くて、ちょっとびっくりしました。かわいい映画です。7点(2003-06-17 16:01:11) 1312. X-メン やっぱりなれるならストームかな?それぞれのキャラがみんな生きていて楽しかった。これからが楽しみです。7点(2003-06-17 15:58:01) 1313. ショコラ(2000) おいしそうなチョコレートを見ているだけでも楽しいのに、町の風景もかなりいいです。でもなぜ変な色を絡めるのでしょう。おいしいチョコレートも1度溶けて固まると風味が落ちてしまいます。6点(2003-06-17 15:55:29) 1314. 陽のあたる教室 リチャード・ドライファスは大好きな俳優なので、期待していましたが、やはりこういうラストはもういいです。「いまを生きる」や「マジョスティック」などもそうですが、なぜラストで話を壊してしまうのでしょう?こういうラストしかない映画なのかな。4点(2003-06-17 15:52:35) 1315. ユージュアル・サスペクツ こりゃすごい。見終わってさすがだなあと思ってしまいます。印象的には面白い映画だったというに止まるかも知れないけど、必見です。7点(2003-06-17 15:47:11) 1316. 恋する女たち(1986) 高井麻巳子がディスコクイーンという、あまりにもキャラクターが違いすぎるところ笑えてしまいました。お立ち台で踊る彼女はどうみても盆踊り。決して嫌いじゃない映画です。6点(2003-06-17 15:44:58) 1317. 恋する人魚たち シェールがかわいすぎます。男に目がない母親と潔癖な娘、暗くなりそうな題材を明るく描いていて楽しかった。この映画以降サンドイッチの食べ方にバリエーションができてしまいました。8点(2003-06-17 15:42:56) 1318. オール・アバウト・マイ・マザー アルモドバルの映画って先がどうなるかわかりそうで、わからない。どんどん引き込まれていきました。登場人物たちがみな愛しいです。8点(2003-06-17 15:39:58) 1319. 異人たちとの夏 ノスタルジックなところだけだと9点くらいなんですが、やはりホラーの部分はハウスが入ってます。(ハウスは好きですが)この映画を見てから浅草の店に食べに行こうと、何度も思ったけどここって高いんですよね。7点(2003-06-17 15:37:40) 1320. プライド・運命の瞬間 ウインクの相田祥子が~とか思ってみてました。映画自体は想像していたとおりでした。2点(2003-06-17 15:34:33)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS