みんなのシネマレビュー |
|
121. HERO(2002) 二転三転するストーリーもなかなかですが、中国の自然の映像の美しさが印象に残りました。あとは無数の矢が飛び交うシーンですね。映像センスを評価したいです。7点(2005-03-29 19:44:26) 122. 天使にラブ・ソングを2 1作目と続けてみたほうがいいですね。それにしてもみんな歌うまいな。ウーピーも輝いています。8点(2005-03-29 19:42:52) 123. 天使にラブ・ソングを・・・ 何回見ても面白いですね。音楽の素晴らしさを改めて感じました。それにしてウーピーの表情っていいですね。8点(2005-03-29 19:42:11) 124. デイ・アフター・トゥモロー 何はともあれスケールの大きなスペクタクルシーンに驚かされます。さすがエメリッヒ監督。ID4を凌ぐスケールです。7点(2005-03-29 19:41:27) 125. スモーク(1995) 地味な作品ですが、いい雰囲気の映画です。H・カイテル、W・ハートの演技が渋いです。最後のH・カイテルの語るクリスマスの話のシーンが一番好きです。8点(2005-03-29 19:40:36) 126. シザーハンズ とても切ない映画です。現実にはありえない話なんですが、いつのまにか感情移入してしまいウルウルしてしまいました。J・デップいいですね。8点(2005-03-29 19:39:37) 127. グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち R・ウィリアムスの抑えた演技がよかったです。M・デイモン、B・アフレックの二人もいい感じでした。涙はでませんが、さわやかな感動があります。7点(2005-03-29 19:37:46) 128. キル・ビル Vol.2 前作とはうって変わった雰囲気でじっくりとドラマを見せてくれます。以外な展開がたくさんあって楽しめました。生き埋めからの脱出シーンはハラハラしました。8点(2005-03-29 19:36:48) 129. エスケープ・フロム・L.A. サーフィンしてあっという間に去って行くP・フォンダが意味不明でいいです。S・ブシェーミがいい味出してます。ラストはそんなんあり?って感じで痛快です7点(2005-03-29 19:34:38) 130. いまを生きる 前半はやや盛り上がりに欠けますが、中盤からラストにかけて物語に引き込まれました。ラストシーンが秀逸です。こんな先生がいたらねー。7点(2005-03-29 19:33:50) 131. トップ・シークレット 細かいところまでネタがいっぱい詰まっています。抱腹絶倒ではありませんが、ずっとクスクス、ニヤニヤ、プッ!っという感じで見てました。 個人的にはフライングハイ、裸の銃・・・より、こちらの方が好きです。8点(2005-03-29 19:28:59)《改行有》 132. 星願 あなたにもういちど 前半、香港映画の安っぽいテイストに「うーん?」と思いながら見ていたんですが、 中盤から物語に引き込まれて、後半には不覚にもボロ泣きしてしまいました。 鼻水ずるずる状態でティッシュをいっぱい使いました。・・・すごく切ないです・・・ リメイクされた日本版「星に願いを。」も見たんですが、やっぱりオリジナルのほうが全然いいですね。[映画館(字幕)] 9点(2005-03-26 18:03:48)《改行有》 133. 劇場版 フランダースの犬 永遠の名作ですね。ストーリーわかって見ていても泣きそうになりました。9点(2005-03-26 18:01:55) 134. 誰も知らない(2004) 見終わって、何とも表現が難しい後味でした。 感動するではなく、色々な事を考えさせられるというか・・・ 時間がたっても音楽や映像が頭に残りました。 特に明がゆきを連れて、帰ってこない母親を駅まで迎えに行って、戻ってくる際に「キュッ、キュッ」というゆきの靴の音が物悲しく響くシーンが印象に残りました。 2回目に見たら1回目と違いストーリーが分かっている分、悲しくなり、涙が溢れてきました。 人それぞれ、何かを考えさせられる映画だと思います。 [映画館(字幕)] 9点(2005-03-13 10:28:40)《改行有》 135. この森で、天使はバスを降りた 森の美しさが印象的です。 主演の女優さんも素敵です。 地味ですが、いい映画だと思います。8点(2004-08-25 12:58:43)《改行有》 136. 裸の銃を持つ男 実にばかばかしい映画です。多少、下品なギャグもありますが、それなりに笑えます。お仕事に疲れた時にでもご覧ください。5点(2004-05-21 22:45:29) 137. ヒドゥン(1987) カイル・マクラクランの浮世なばれした感じがいい味だしてます。突っ込みどころ満載の映画ですが、テンポがよくてあっという間に最後まで観てしまいました。 超上級エンターテイメントなB級映画です。[DVD(字幕)] 8点(2004-05-21 22:39:28) 138. ロッキー・ホラー・ショー よくわかんないけど何回も観てしまう作品です。5点(2004-05-21 22:36:10) 139. 猿の惑星 小学生の頃に初めて見ました。恐怖を感じたのを覚えてます。7点(2004-05-21 22:33:04) 140. パッチ・アダムス ロビン・ウィリアムスの笑顔がよかったです。8点(2004-05-21 12:59:45)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS