みんなのシネマレビュー |
|
121. アウトサイダー(1983) ノースサイド、サウスサイド。アウトサイダーズ。邦題もアウトサイダー“ズ”にして欲しい。5点(2003-10-30 22:04:18) 122. ヴァージン・スーサイズ 映像、脚本、音楽(選曲)、それぞれのバランス感覚がとても良い。USなのに、なぜかUKよりの雰囲気。バンドで言えば、ウィーザーのような感じ。聡明で感覚的。ソフィア・コッポラ自身が魅力的な人間であるから、魅力ある作品ができる。7点(2003-10-30 17:14:41) 123. ジョー・ブラックをよろしく とても良い映画。 クレア・フォーラニの“はにかみ笑顔”。他のキャストもすばらしい。8点(2003-10-30 17:08:53) 124. ショート・カッツ 《ネタバレ》 ジェニファー・ジェイソン・リー。ラストが良い。7点(2003-10-30 11:12:48) 125. リバー・ランズ・スルー・イット 良い映画。流れがとても良い。7点(2003-10-30 11:11:02) 126. スタンド・バイ・ミー とても良い映画。4人の設定が憎い。少年時代を思い出すと、誰でも4人に当てはまる友人が思い浮かぶ。クラシック。8点(2003-10-30 10:26:51) 127. フォー・ウェディング 現代UKコメディの代表作。TV局がらみの製作で、少しお手軽な感じが良い。CSでロンドンの地上波チャンネルをリアルタイムで流してほしいと思う。8点(2003-10-30 10:23:42) 128. 海辺の家 クリスティン・スコット・トーマス、メアリー・スティーンバージェン、ジェナ・マローン。女優陣がとても良い。8点(2003-10-30 10:22:56) 129. チャンプ(1979) 父の匂い、馬の匂い、母の匂い、金持ちの匂い、着慣れない服の匂い、朝の匂い、群衆の匂い。10点(2003-10-30 10:21:32) 130. ズーランダー 《ネタバレ》 ベン・スティラー。才人。“男のモデル”が笑える存在である、ということに気づいてしまった。←ここが満点。毎年、1作品ぐらいのペースで作ってほしい。1アイディアで1作品。8点(2003-10-30 10:13:13) 131. グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版 この映画は脚本がとても良いと思う。だから良い映画になっている。8点(2003-10-30 10:11:59) 132. 虚栄のかがり火 監督もキャストも良いのに、映画はイマイチ。6点(2003-10-30 10:09:23) 133. JAWS/ジョーズ スティーブン・スピルバーグ。つくづく良い映画だとおもう。まさにクラシック。8点(2003-10-30 10:03:38) 134. バック・トゥ・ザ・フューチャー テレビでやっていると途中からでも、つい最後まで見てしまう。ストーリー知っているのに、未だにワクワク。うーん。クラシック。8点(2003-10-30 09:58:33) 135. トップガン 良い。トムさん一軍で初打席初ホームランって感じ(過去の映画は2軍の試合ね)。 8点(2003-10-30 09:54:17) 136. デイズ・オブ・サンダー トム・クルーズ作品の中では平均点以下。でも、そこそこ面白い。さすが。6点(2003-10-30 09:52:56) 137. ア・フュー・グッドメン 上手い。良い映画。演出、脚本、キャスト、構成。テーマが固いので、何回も見たいと言うものではないけど。トム・クルーズは映画の選び方が抜群にうまい。確実にキャリア・アップに繋げている。トム・クルーズさん2塁打です(打点2)。8点(2003-10-30 09:50:58) 138. ミッション:インポッシブル 良い作品。トム・クルーズは自分プロデュースに長けている。よく自分を知っているね。トム・クルーズさん走者一掃の3塁打です(打点3)。8点(2003-10-30 09:49:33) 139. マイノリティ・リポート 過剰な期待をしなければ良い作品。 トム・クルーズさん2塁打です(打点なし)。8点(2003-10-30 09:47:51) 140. 普通じゃない テンポがとても良い。8点(2003-10-30 09:43:05)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS