みんなのシネマレビュー
流月さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 254
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213

121.  火垂るの墓(1988) 一度見て分かっているはずなのに泣いてしまいます。切な過ぎて辛くなる。誰かと一緒には見れませんw7点(2003-12-18 18:57:45)

122.  魔女の宅急便(1989) 素直に好きです。一目で…いや一声でムーミンのミーがジジをやっている事に気付きましたw7点(2003-12-18 18:42:07)

123.  ライアー ライアー ジム・キャリーが筧利夫とダブって見えるなぁ。感動もあるので米コメディが苦手な人でも大丈夫っぽいです。7点(2003-12-18 16:49:27)

124.  メン・イン・ブラック 友達が宇宙人だったら嫌だな、と思いました。7点(2003-12-18 13:34:40)

125.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 銀河を股にかけた親子対決もついに完結。期待を裏切らず、SFの王道を突っ走っています。いくつか突っ込み所はありますが、話の勢いに押されて見過ごせてしまいますw内容と関係ないところで一点。個人的にSWのハリソン・フォードは嫌いです、なんとなく。7点(2003-12-18 12:48:47)

126.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲 世界設定がしっかりしているので、ただただ楽しめます。どうでもいいですが、ライトセーバーってジェダイでなくても使えるんでしょうか。7点(2003-12-17 12:38:08)

127.  ラスト サムライ 《ネタバレ》 映画館で見た感動からDVDを購入したのですが、初見の感想とはほぼ180度変わりました。時代考証の部分はわからないのですが、流石に日本に南国の植物が生えているのはどうかと思いました。そして最後の合戦シーン。あれはやり過ぎ。幾らなんでも敵にひれ伏すというのは無いでしょう。それに周りがばたばたやられていくのに、主人公にはとにかく弾が当たらない。終盤に向くにつれ、ハリウッドという名のスロットルが段々と開いていくのがわかりました。しかし、良いものにしようという気概はそこかしこから伝わりましたね。七点。[映画館(字幕)] 7点(2003-12-17 11:24:43)

128.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス エピソード4と被らせて作ってあったのには思わずニヤリ。関係ないんですが、草薙剛主演の『チーム』ってドラマで水野美樹がライトセーバー(の玩具)を持っていました。あれは凄い。スイッチを入れたら、振る度に「ヴォン、ヴォン」と音がするんです。欲しいなぁ。7点(2003-12-16 12:30:00)

129.  12モンキーズ 《ネタバレ》 確かプロローグにこの映画の結末を流しているので、ラストは途中で読めていた記憶が。けど時代を越えるのつれ、あの時のあいつはどうなった?を追っていくのが楽しいです。最近のタイムマシン系の映画より数段良かったと思います。余談ですが、キレ者の演技をしてる時のブラット・ピットが一番光って見えるのは何故だろう。 7点(2003-12-16 11:45:09)

130.  ラブ・オブ・ザ・ゲーム 始めに。このレビューは更新し改めたものです。先日友人の家に遊びに行った時の話なんですが、何となくみんなでこれを見る流れになって、俺は「この映画を?マジかよ…」と内心思いました。しかし実際見てみるとあれ?こんな映画だったか?と思いました。コスナーの投球フォームは相変わらず格好悪いです。意外な展開もありません。けれど以前見た時よりずっとこの映画に面白みを感じました。マウンドに立つコスナーの背に彼の役が持つ人生の重みを見たような気がします。いやぁ、一度見た映画の印象がガラリと変わることもあるんですね。この機会に暇があれば見直していってみようかな。7点(2003-12-11 23:57:57)

131.  ライオン・キング(1994) 主人公が白くないせいか、ギリギリの線で『ライオンキング』として楽しめた。完成度は高いです。 7点(2003-12-10 13:45:56)

132.  トイ・ストーリー 所ジョージの吹き替えしか記憶にないけど、面白かった気がする。ディズニー映画はとりあえずハズレないから安心。7点(2003-12-10 13:35:21)

133.  スペース・カウボーイ 《ネタバレ》 笑いあり、シリアスあり、年寄りばかりでした。パイロット適正検査を適当にごまかしてパスした所が笑えた。7点(2003-12-10 13:29:30)

134.  セブン・イヤーズ・イン・チベット 実話ですからドラマチックになりそこなってる所も多々あります。ですがそこに面白味があります。戦いも友情も現実にあった事なんですから。もしこの話をフィクションにしていたら『インディージョーンズ』よろしくの映画になっていた気もw7点(2003-12-10 12:18:15)

135.  アトランティスのこころ 物足りないような満足したような。おじいさんと出会ってから主人公の周りが少しづつ変わっていきます。取りあえず前評判は置いておき、ゆっくりと見て欲しい映画。7点(2003-12-04 14:47:40)

136.  ロード・オブ・ザ・リング 主人公が弱いファンタジーは微妙な気がします。特に一作目はフロドの心技体のトライアングルがミニミニなので彼の活躍には期待しない方がいいです。でもこれさえ気にしなければ物語として十分楽しめますよ。よくここまで映像化したもんだ~、と思いました。7点(2003-12-04 14:22:50)

137.  スナッチ ブラピがパッケージの中央にいたりするけど、主人公ではないwパルプ・フィクションには劣るかな。7点(2003-11-15 13:57:36)

138.  スターシップ・トゥルーパーズ 原作では人は生身ではなくパワードスーツ(だったかな)を装備して戦っていましたが、映画ではスッピンでファイトします。だもんだから人が散るわ食われるわで、無力過ぎて見てられない。まさに逆三国無双状態。味方がもろ死にます。生と死の間で光る熱いドラマが魅力っていや魅力。 7点(2003-11-14 07:50:22)

139.  スライディング・ドア 《ネタバレ》 人生楽ありゃ苦もあるさ。世の中に「IF」があったら俺だけでどれだけの自分がいるんだろう。見てみたいですね。死んでたら嫌だけど。 7点(2003-11-14 07:33:44)

140.  ショコラ(2000) ジョニー・デップとヴィアンヌのやり取りに「大人」を感じたw甘くてほろ苦い、タイトル通りの話です。7点(2003-11-13 21:37:04)

010.39%
151.97%
241.57%
3135.12%
4145.51%
5249.45%
63714.57%
76425.20%
84417.32%
93212.60%
10166.30%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS