みんなのシネマレビュー
ヒロヒロさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 231
性別 男性
メールアドレス har58410@star.odn.ne.jp
自己紹介 日々眠たい。。。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112

121.  羊たちの沈黙 静寂さが不気味であり、それが破裂したときに、あの独特のコワサが痛感させられる。めちゃめちゃタイトルかっこよい。。9点(2004-02-08 03:22:03)

122.  Dolls ドールズ(2002) 本当にキレイな世界のなかでみんな人形になりすぎだ。悲しく。6点(2004-02-08 03:18:31)

123.  フルメタル・ジャケット ミッキーマウスマーチは最高にクールです。7点(2004-02-06 23:03:53)

124.  ムーラン・ルージュ(2001) 華やか世界と悲しいストーリーてのが好き。9点(2004-02-03 01:32:52)

125.  ブラウン・バニー 終わってからだと全体、過激なシーンも含め悲しいシーンとして頭に残る。(余談)サントラ凄く良いできです。6点(2004-02-03 01:15:35)

126.  猟奇的な彼女 女の子はやっぱ実はみんなカヨワイねんな。5点(2004-02-01 22:45:07)

127.  バック・トゥ・ザ・フューチャー ドク大好き。ホンマに最後までウキウキわくわくやね。8点(2004-02-01 22:31:22)

128.  ラブストーリー 唯一の失敗は男二人でこの映画を見に行ってしまったと。。。。9点(2004-02-01 01:44:34)(笑:2票)

129.  HERO(2002) 《ネタバレ》 トニーレオン何回死ぬねん、てツッコミながら見てました。全編にわたってとてもキレイ。でもでもチャンツイィーの表情が険しすぎ、、、。7点(2004-01-29 16:07:29)

130.  ギャングスター・ナンバー1 ジャックニコルソンがアバウトシュミットやったと思ったら、個人的に彼に並ぶ俳優マルコムマクダウェルもこんな映画やってましたっ。ほんまにラストの演技は凄いスゴイすごい。全編にセンス溢れる映画でした。7点(2004-01-29 16:04:36)

131.  青い春 青春まっさかり。リボルバー青い春のが今風やけど、こっちのがしっかり作ってありまする。みんな感情にながされてますね7点(2004-01-26 18:55:05)

132.  あの子を探して 泣けねえぞ、高倉健。←DVDの裏面に絶賛のコメントがあったのに。4点(2004-01-25 00:41:30)

133.  バットマン リターンズ 1よりさらにダークだ。バンザイ。8点(2004-01-25 00:38:26)

134.  バットマン(1989) ジャックニコルソンがしっかり怪優してます。世界感もダークだし、いいねー7点(2004-01-25 00:36:24)

135.  PLANET OF THE APES/猿の惑星 なんかオリジナルのあの不気味な感じが全くなくなってる!!この先どうなるのっていうハラハラもなくなっています。3点(2004-01-25 00:32:09)

136.  アルマゲドン(1998) なんか大道やね。6点(2004-01-25 00:30:08)

137.  オール・アバウト・マイ・マザー 女?は強いてことがワカルらしいんですが、、あんまり感情が入りませんでした。5点(2004-01-25 00:26:08)

138.  ビューティフル・マインド 泣けはせんかったけど、おもしれえなあ、コレ。8点(2004-01-25 00:24:25)

139.  マイ・フレンド・フォーエバー 《ネタバレ》 あのちっちゃい子は死んでしまうんだろうな、と冒頭から思って見ていた。しかし、エイズの子のあの前向きな性格、二人の友情、母親などを見ているうちに、、頼むから死なないで欲しいと思った。これが本当の感情移入というもんだと今思います。8点(2004-01-25 00:20:57)

140.  ファニーゲーム 最初から救いのないことはわかってたから結構笑いながらみれました。どうしようもないことってあるんやなあ。。。実際の殺人もこんなもんだと思う。8点(2004-01-18 17:49:14)

000.00%
120.87%
220.87%
383.46%
493.90%
53213.85%
63916.88%
73816.45%
84419.05%
93816.45%
10198.23%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS