みんなのシネマレビュー
ヒロヒロさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 231
性別 男性
メールアドレス har58410@star.odn.ne.jp
自己紹介 日々眠たい。。。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112

121.  ジョゼと虎と魚たち(2003) 別に障害のある女の子を捨てた人だけがやましさを共感する映画ではなく、男の人には似たような経験をした人がたくさんいるはず。。。自分で言うて胸が痛い。。。。。 7点(2004-06-22 22:58:41)《改行有》

122.  ウォーターボーイズ キャラみんな濃い! 玉木の顔が今と全然違う。6点(2004-06-22 22:58:26)

123.  素晴らしき哉、人生!(1946) 人生くじけた時にはこの映画が必要になります。5点(2004-06-22 22:58:08)

124.  スナッチ 話がワカリズライ所あるけど、雰囲気とノリでOKです5点(2004-06-22 22:57:57)

125.  深呼吸の必要 欠点はあると思う、他の人の批評もワカル。でも満点。大部分固定のカメラで撮られるこの映画は決して個々の登場人物に深入りはしない。しかしそれが「色々な若者」がただ一つの事に打ち込むことを人物への感情移入なしに旨く描いている。そしてそれが見た後に誰にでも共通に達成感を含む爽快な癒しを感じることができる。まーレビューなんて、なんくるないさー。みんな見てこのよさわかっって下さい。9点(2004-06-22 22:50:30)

126.  GO(2001・行定勲監督作品) 色んなセリフが今でも記憶に残ってます。7点(2004-06-22 22:41:49)

127.  お熱いのがお好き ラストがめちゃめちゃ好き7点(2004-06-22 22:41:32)

128.  ストレイト・ストーリー 日々忙しい日本人にゆっくり進むことを教えてくれます。癒し系。6点(2004-06-22 22:41:22)

129.  ブラウン・バニー 終わってからだと全体、過激なシーンも含め悲しいシーンとして頭に残る。(余談)サントラ凄く良いできです。6点(2004-06-22 22:41:02)

130.  チャップリンの独裁者 アイル チャップリン。9点(2004-06-22 22:40:05)

131.  ナイトメアー・ビフォア・クリスマス ダークだ、もひとつストーリー足らん気もするけど豪華な音楽で粉砕。6点(2004-06-22 22:36:43)

132.  エレファント これはまず新しい、見たことない手法。完璧に日常というものが描けてるて思う。どこか少しバランス崩れただけで日常は崩壊するという事が凄くワカッタ。話的に面白味はないけどそれは日常を描けているから問題なし。。。このカメラワーク+秀逸な脚本の映画を凄く見てみたい。よーするにカメラワークがメッチャ気に入ってます。6点(2004-06-22 22:36:10)

133.  Kids Return キッズ・リターン 人生はまだまだこれからって思えた。僕は19歳。9点(2004-06-22 22:35:14)(笑:1票)

134.  バットマン リターンズ 1よりさらにダークだ。バンザイ。8点(2004-06-22 22:34:31)

135.  ドーン・オブ・ザ・デッド サクッと見れる!ケッコーグロイんやろうけど、バンバン話しが進んでアッというまにエンディング。それにしても、みんな最初から射撃旨すぎ、さすがアッメリカ人。。。8点(2004-06-22 22:34:06)

136.  ショーシャンクの空に 最後まで食い入るようにみてました。個人的に一番好きなシーンは主人公が自分の感情に従うままに、刑務所内に音楽を流してしまうシーンです!思うがままにに行動する人ってすごくカッコエエ。9点(2004-06-22 22:33:33)

137.  世界の中心で、愛をさけぶ 《ネタバレ》 どんだけ時間がたっても森山未来(&大沢たかお)と長澤まさみはサクとアキとして頭ん中に絶対残るんやろなぁ、と。一番泣けるシーンじゃ無いけどお気に入りの印象深いシーンは「ロミオ参上」のセリフの所、サクも絶対に苦しいのにコノセリフ、、、涙。。考えれば考えるほど、深く色々感じられました。柴崎コウとダンディはもひとついらん、、、それでも、悲しくも美しい思い出のような映画です。9点(2004-06-22 22:33:03)

138.  シンドラーのリスト ひたすら重い。。。。白黒でまだえかった。。。。。8点(2004-06-22 22:32:37)

139.  パンチドランク・ラブ THE素敵。7点(2004-06-12 16:36:23)

140.  バットマン・フォーエヴァー あんまダークじゃなかった↓4点(2004-06-06 13:47:34)

000.00%
120.87%
220.87%
383.46%
493.90%
53213.85%
63916.88%
73816.45%
84419.05%
93816.45%
10198.23%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS