みんなのシネマレビュー
モチキチさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 668
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334

121.  ラブ・ファクトリー ある意味メインの二人を凌駕しているスープ女とスープ男。肉欲だけで燃え上がるがこれも純愛。6点(2004-11-09 03:37:06)

122.  閉ざされた森 ひっくり返しすぎてごちゃ混ぜ。ちらし寿司状態。最終的に「いや~俺たちの正体はいなり寿司なんだよねー」みたいな終わり方。あがり一丁!4点(2004-11-08 20:13:08)

123.  恋のゆくえ/ファビュラス・ベイカー・ボーイズ 高田純次がかっこいい大人の代表だと思ってる自分には的外れなかっこ良さでした。4点(2004-11-06 11:56:56)

124.  デーヴ タモリが死んでもコージー冨田にいいともを継がせればいいってことやね~。8点(2004-11-05 02:16:32)

125.  ピクチャー・パーフェクト/彼女が彼に決めた理由(わけ) 纏めてきたけど高飛車で自分勝手だったことを思えばシケる。3点(2004-11-03 22:07:00)

126.  カラスの飼育 寸胴で平坦な根暗な映画。ちなみに俺はロリコン野郎ではないです。5点(2004-11-03 22:05:29)

127.  千と千尋の神隠し 悪いとは思わないが最後まで見るのめんどくさかった。4点(2004-11-02 15:44:41)

128.  マスター・アンド・コマンダー この映画には何か大量に足りない物がある。でもそれでいい。別に10対0で勝たなくったって、確定したキャラが無くたって、これは素晴らしい船長がメインの話なんだからそれで満足。8点(2004-11-02 15:24:03)

129.  デイ・アフター・トゥモロー 環境問題にしろ少しだけ映った日本にしろもっと分かった上で映画を作ってくれ。2点(2004-11-02 10:23:28)

130.  バイオハザードII アポカリプス 《ネタバレ》 超能力使えるようになって3に繋ぐとこが気に入らん。5点(2004-11-01 10:31:42)

131.  2046 映像美だけを追求したダルいラブストーリー。全然面白くないな。4点(2004-11-01 10:27:41)

132.  狼たちの午後 実話だけにラストの淡白さがイタイが存分に楽しめた。7点(2004-10-31 22:59:30)

133.  イン・ザ・カット 大失敗。リスクは承知の上だろうが、これはメグ・ライアンにとって取り返しがつかない物になってしまうような気がする。3点(2004-10-31 22:53:08)

134.  グッバイ、レーニン! 堅物のおばちゃんにあそこまで徹底できる息子の愛が素晴らしい。頑固なまでに優しい。俺なら投げ出して真実を言うだろう。あと、ルナ・パパにも出ていたララ役のチュルパンにはまりそう。9点(2004-10-31 22:47:37)

135.  ラブ・ザ・ハード・ウェイ 疑惑の男 バッファロー66では2点を付けた。これは似た空気を持ってるが8点。決定的な違いは艶。この映画には艶が無い。そこが好き。でも選曲と副題が最悪。8点(2004-10-22 13:51:47)

136.  カサノバ(1976) 頭良く女たらしで豪胆。自分の赴くままに生きた人生。フェリーニが描いたそんなカサノバは男のロマン。9点(2004-10-21 23:54:58)

137.  ポリーmy love 慣れてきたけど十分。6点(2004-10-20 11:25:38)

138.  コラテラル 【coco2】さんの後ろにいた客と同じ事を思いました。2点(2004-10-19 04:27:52)

139.  シークレット ウインドウ 《ネタバレ》 結局二重人格・・・。ちょっとがっかり。コープ監督がキング原作のラストをいじってるらしいが内容に合わせてわざとしたってことなのか否か。暗い。4点(2004-10-19 04:20:39)

140.  恋のためらい/フランキー&ジョニー あんな難攻不落の鉄壁女をよく緩いストレートボールだけで砕いたもんだ。4点(2004-10-17 23:57:45)

0142.10%
1395.84%
2487.19%
37110.63%
48612.87%
511216.77%
68813.17%
77611.38%
88212.28%
9395.84%
10131.95%

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS