みんなのシネマレビュー
マックロウさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 503
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011

121.  スピード(1994) アイデアの勝利。こういう映画は絶対、続編作っちゃダメ。6点(2004-06-11 12:00:14)

122.  スピーシーズ2 見所である筈の裸が少なかったのが、低評価の原因です(断言)。4点(2004-06-11 11:59:23)(笑:1票)

123.  スピーシーズ/種の起源 主演女優を観るだけの目的で・・・、創った方だって、そういう狙いでしょ?5点(2004-06-11 11:56:20)

124.  ストレイト・ストーリー どうしちゃったんだ、デビッド・リンチ? 静かで暖かい、素晴らしい映画じゃないか!8点(2004-06-11 11:48:56)

125.  ストリートファイター(1994) ゲームの映画化だし、ハリウッドだし、ヴァンダムだし。多くを望んじゃいけないよ。3点(2004-06-11 11:47:22)

126.  スターシップ・トゥルーパーズ 突っ込みどころ満載。しかもご都合主義炸裂。これでいいのか? 反戦とか、深いテーマがある? 俺には分からない。4点(2004-06-11 11:41:40)

127.  スターゲイト いかん! 面白くない! 何故だ!4点(2004-06-11 11:39:55)

128.  スクリーム(1996) この監督なりの、それまでのホラー映画へのオマージュかな。ヒロインをはじめ、全体的にサービスは悪い。5点(2004-06-11 11:38:26)

129.  スウォーズマン/女神伝説の章 面白いよ。何でもアリ。7点(2004-06-11 11:33:39)

130.  水曜日に抱かれる女 ヒロインが観たくて、作品自体にはあまり期待してなかったので。ジェームス・スペイダーとは相性が悪いらしい。5点(2004-06-11 11:29:14)

131.  シンプル・プラン あんまりお金を掛けなくても、面白い映画は創れます。7点(2004-06-11 11:27:29)

132.  シュリ どこが良いのかさっぱり分かりませんでした。韓国警察、弱すぎ。4点(2004-06-11 11:01:22)

133.  ジュラシック・パーク CGの迫力だけでなく、まだストーリーがしっかりしていた。上手にお金を使った映画。8点(2004-06-11 10:59:21)

134.  ジュマンジ 単純に楽しめる娯楽映画。一回観たら、それでオシマイ。6点(2004-06-11 10:57:57)

135.  ジャンヌ・ダルク(1999) 「逃げない」とかいうキャッチコピーがまず、嫌いだったんだよね。随所にあざとさみたいなのが見えて、好きじゃない。5点(2004-06-11 10:49:19)

136.  ジャッジ・ドレッド(1995) 制作した人たちの頭を疑う。コミックの映画化だって、「作る」だけで「考える」ということはしなかったのかな。2点(2004-06-11 10:43:59)

137.  ジャッカル 《ネタバレ》 お腹撃たれて死んじゃう女刑事(兵士?)が可哀想。顔の傷もスカされてたし。作品としては特になんてことはない。4点(2004-06-11 10:41:44)

138.  ZIPANG 俺は面白かったなぁ。林海象は日本のティム・バートンになれると思ったりし・・・ました。スミマセン、ごめんない。でもこの映画は好き。7点(2004-06-11 10:33:52)

139.  シティーハンター(1993) ターゲットは日本人のみのバカ映画。とにかくバカ映画。3点(2004-06-11 10:27:36)

140.  シックス・センス 《ネタバレ》 いまさら、オチについては特に言うまい。娘を毒殺する母親のエピソードが強烈すぎる。7点(2004-06-11 10:00:20)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS