みんなのシネマレビュー |
|
121. たそがれ清兵衛 《ネタバレ》 とにかく宮沢りえが美人!彼女を見るためだけでも見る価値がある作品です。朋江(宮沢りえ)の元亭主を木刀で倒すシーンは爽快です。[地上波(邦画)] 8点(2006-12-27 13:36:24) 122. ガメラ 大怪獣空中決戦 《ネタバレ》 CGを使いすぎず、適度でいい感じ。巨大な炎の玉を発射するガメラは素敵過ぎです。子供を守るシーンとか見ていて嬉しくなりました。[ビデオ(邦画)] 7点(2006-12-27 13:33:17) 123. 少林寺 《ネタバレ》 コメディのジャッキーの対極にある技のリーリンチェ。ジャッキーの方が好きですが、技ではリーチンチェイの方が勝っていると思います。それがこの映画でよくわかります。[地上波(吹替)] 7点(2006-12-26 12:24:06) 124. 紅の豚 20歳を超えるまでは天空の城ラピュタが宮崎駿作品では一番かと思っていましたが、今ではこの「紅の豚」が一番大好きな作品です。ポルコこそ、男の中の男です。森山周一郎さんの声も超一流です。憎めない空族たちも最高でした。[地上波(邦画)] 10点(2006-12-26 12:20:20)(良:2票) 125. スピード(1994) 《ネタバレ》 バスで疾走するシーンはとってもよかったのですが、後半の地下鉄のシーンはまったく面白くありませんでした。バスでやめておけばよかったのに残念です。[ビデオ(吹替)] 7点(2006-12-26 12:16:05) 126. 香港国際警察/NEW POLICE STORY 《ネタバレ》 ジャッキーちゃん健在なりとよくわかりましたが、前半がかなり痛々しくて、完全に面白いとはいえない作品でした。[DVD(字幕)] 7点(2006-12-26 12:14:26) 127. ウエスト・サイド物語(1961) 歌って踊る、これぞまさにミュージカル映画。[DVD(字幕)] 6点(2006-12-26 12:12:48) 128. グラディエーター 《ネタバレ》 映画館で見ようと思っていたのですが、面倒になって結局テレビで見た作品です。とっても後悔しました。これは映画館で見るべき作品でした。コロシアムの闘いは本当に秀逸です。「ダイヤモンド体系!!」って言ってみたいな。[地上波(吹替)] 9点(2006-12-26 12:09:52) 129. 下妻物語 深田恭子ってこんな役柄できたんだ、へ~、っていうかもしかしてこれが地なのか?(笑[ビデオ(邦画)] 7点(2006-12-26 12:07:57) 130. ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 《ネタバレ》 歩く巨大木たちが、サルマンの塔を襲う所が見ていて愉快でした。堤防が壊れて水が流れてくるシーンは最高です。[DVD(字幕)] 8点(2006-12-26 12:06:37) 131. ファイト・クラブ 《ネタバレ》 生々しい殴り合いで見ていて面白い。ブラピがかっこいいと認識した映画です。全体は面白かったのですが、オチは私が一番嫌いなパターンでした。[地上波(吹替)] 7点(2006-12-26 12:04:12) 132. CUBE 《ネタバレ》 最初にバラバラになった人が一番かわいそうでした。とにかく痛々しい映画ですね。[DVD(吹替)] 7点(2006-12-26 12:00:43) 133. X-MEN:ファイナル ディシジョン 《ネタバレ》 XーMENの次回作があるのなら、絶対見に行くと思わせる作品です。ウルヴァリンの超回復能力がこんなところで役に立つとは!っていうシーンが面白かったです。ひとつだけ残念だったのが、たくさんミュータントがでてきましたが、能力を発揮しているのは一部だったので、もっとそれぞれのミュータントの能力を見たかったです。[映画館(字幕)] 9点(2006-12-26 11:53:53) 134. ジュラシック・パーク 《ネタバレ》 これは映画館で見てよかったと思える作品でした。あの恐竜のリアルなことといったら、CGがあればなんでもできるんだと感心しました。[映画館(字幕)] 9点(2006-12-26 11:50:05) 135. フルメタル・ジャケット 《ネタバレ》 あの太った兵士が自殺するシーンが印象的でした。やっぱ戦争はクソ。[DVD(字幕)] 7点(2006-12-26 11:47:54) 136. セブン 《ネタバレ》 そりゃ犯人撃ち殺しますわな。[地上波(邦画)] 7点(2006-12-26 11:46:01) 137. 魔女の宅急便(1989) 《ネタバレ》 空飛べたらいいのに、と思える作品です。気になることがひとつだけ、結局キキは飛べる能力は戻ったけど、ジジと話せる能力は戻ったのでしょうか?ジジが最後にしゃべってくれると嬉しかったのですが、それが心残りです。[地上波(邦画)] 7点(2006-12-26 11:44:09) 138. となりのトトロ 《ネタバレ》 となりのトットロ~トットロ~(笑)歌いたくなりますね。トトロから種をもらったメイが、毎日芽が出ないと見ているシーンがとっても可愛くて、その後のメイガニってのも笑えました。[地上波(邦画)] 8点(2006-12-26 11:41:40) 139. ドラゴンへの道/最後のブルース・リー 《ネタバレ》 踊るように戦う男、それがブルースリーですね。あのサイドキックはよく真似しました(笑)コロシアムの戦いで、猫がでてくるのも印象的でした。[地上波(邦画)] 9点(2006-12-26 11:39:26) 140. ガメラ2 レギオン襲来 《ネタバレ》 レギオンの小さいのが電柱に集まるシーンが圧巻でした。[地上波(邦画)] 7点(2006-12-26 11:36:59)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS