みんなのシネマレビュー
よりさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 302
性別
自己紹介  こちらのサイトを10年ほど前(2000年?)から観る映画を選ぶときに点数だけ見て参考にしてました(で、観終わってレビューを読む)。
 3年位前(2007年位)からは、いいかげん「何をいつ頃、観たのか?」段々、覚え切れなくなり記録のために投稿もするようになりました(自分の投稿が済んでから皆さんのレビューを読むことにしています)。
 なので(記憶だけで投稿したくないので)投稿始める以前に観た映画は、また観る機会があったときにレビュー入れようと思ってます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516

121.  マシニスト 《ネタバレ》 全体、通してとにかく暗い!そして、やっぱりの、二重人格・妄想(夢)オチ系・・・。そういうオチ以外でちゃんと筋を通してくれる映画(話)ってホント無いもんですね・・・。[DVD(字幕)] 4点(2010-07-18 22:39:15)

122.  パラノーマル・アクティビティ 《ネタバレ》 一応、話題なったんで観てみましたが、やっぱりもうこの手(ホームビデオ)のは何、観ても目新しさは感じず、本作も同様、退屈でした。冒頭の「警察に感謝~」で「あ~どっちか(または二人とも)死んで終わるんんだろうな~」とか「結局、悪魔(幽霊)?の正体は分からないまま終わるんだろうな~」とか思いながら観てしまったんでドキドキ感も無く・・・もう少し短ければ、まだ良かったかも。 約10年前「ブレア~」観た時はかなりドキドキだったんですけどね・・・(尻切れのオチにもかなり、びっくりでした)。 でもラスト、階段上がって来る音の後、彼氏が飛んで来るシーンは良かった。[ブルーレイ(字幕)] 3点(2010-07-17 23:20:36)

123.  トロピック・サンダー/史上最低の作戦 《ネタバレ》 もっとふざけた感じかと思ってましたが、結構マトモでした。色々小ネタも仕込まれてて面白かったです。一番のオチは、やはりトム・クルーズですね。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2010-07-11 00:31:31)

124.  スペル 《ネタバレ》 全編、ドリフの(怪談)コントでも観ているようだった・・・こんなに怖くないホラーも珍しい。最後は少し盛り上がったけど、十字架が頭にゴーン!って・・・やっぱりコント。[DVD(邦画)] 3点(2010-07-01 23:33:48)(笑:1票)

125.  アイアンマン2 《ネタバレ》 いい大人(みんな)が、ばかばかしい(と言っちゃあ失礼?)ことに大金かけて、命かけて真面目に必死こいてる姿が、とても楽しい! 細かい突っ込み、アラ探しはやめて、素直に楽しんだモン勝ち!な映画かと思います。 「1」観終わった後は「2」は、それほど期待してなかったんですが「3」は期待大で待ちたいと思います。(出来れば3Dで観たいです)[映画館(字幕)] 7点(2010-06-21 16:50:13)《改行有》

126.  カンパニー・マン 《ネタバレ》 そもそも何故、彼女は暗殺されなきゃいけないの?とか、ディスク盗めば暗殺されないの?とか、二社の二重スパイをしなきゃいけないの?とか・・・とっかかりが、よく分かりませんでした。[DVD(字幕)] 4点(2010-06-21 00:20:45)(良:1票)

127.  ソードフィッシュ 《ネタバレ》 そもそも何で銀行を攻撃しなくちゃいけないのかが分かりませんでした・・・。[ブルーレイ(字幕)] 4点(2010-06-18 23:58:53)

128.  クリミナル 《ネタバレ》 オチは分かり易いが、途中の細かいところまでは。よく分からなかった。[DVD(字幕)] 5点(2010-06-12 23:08:07)

129.  オープン・ユア・アイズ 《ネタバレ》 一応、最後までドキドキ観られましたが、顔が元に戻る手術から胡散臭くなってきて「やっぱ夢オチかな?」・・・と少し冷めてしまいました。[DVD(字幕)] 5点(2010-06-05 23:59:01)

130.  アパートメント(1996) 《ネタバレ》 置いてかれないように集中して観てましたが結局、細かいところは良く理解出来ませんでした・・・もう一回観たら分かるでしょうか・・・?[DVD(字幕)] 5点(2010-05-30 00:35:00)

131.  蒲田行進曲 《ネタバレ》 有名な作品で評価も高かったので一度観てみたいと思っていました・・・が、(銀にもヤスにも)ヒドイ男どもや、ストーリー(もっと映画を愛する熱い男たちの話かと思っていたのですが・・・)に全く共感出来ず・・・腹立たしいだけでした。小夏さんの、けな気さだけがせめてもの救いでした。[DVD(邦画)] 3点(2010-05-26 17:03:26)

132.  フォロウィング 《ネタバレ》 時系列系にする必要性があまり感じられなかった。ストーリーも普通な感じがした。置いてかれないように最後まで集中して観られましたが、ここでの好評価ほどは楽しめなかった。自分がこういうジャンルに慣れてきてしまったせいもあるかも・・・。[DVD(字幕)] 5点(2010-05-23 22:36:55)

133.  スケルトン・キー 《ネタバレ》 オチは良かった(バッドエンドだけど・・・)。全体的には地味であまり盛り上がる所が無い、細かい呪(まじな)いの設定が掴み難かった、あとタイミング悪く前日にTVで「フライトプラン」の最後の方だけ、たまたま観てしまい犯人役の男優が弁護士をやっていて「絶対こいつは怪しい・・・」という先入観を持ってしまった・・・(笑)[DVD(字幕)] 5点(2010-05-22 23:14:44)

134.  g@me.(2003) 《ネタバレ》 ストーリー的には楽しめた。が・・・この内容だと邦画ということで何か観ていて、こっ恥ずかしい感じが終始漂う・・・洋画だったら、またはフジTVがバックに付かないでもっとマイナーな邦画だったら+1点だったかも。[DVD(邦画)] 6点(2010-05-15 23:30:47)

135.  愛してる、愛してない...(2002) 《ネタバレ》 普通に「ラブストーリー」という先入観で観始めると、より楽しめると思います。時系列系(「アヒルと鴨」「運命じゃ」「アフタースクール」等)が好きな人にはお勧めです。[DVD(字幕)] 7点(2010-05-08 23:19:38)

136.  隣人は静かに笑う 《ネタバレ》 注:超ネタばれです。今、DVDのレンタルでは出てないので、わざわざ買っちゃいました。最後までドキドキしっぱなしですが…「セブン」「ミスト」級のエンディングが待ってます。「過激派は、あなたの近くにも…」みたいな警察のポスターを思い出してしまいました。あと子供が辛い目に会うのは観ていてキツイのですが映画としては見応えある作品かと思います。[DVD(字幕)] 8点(2010-05-04 23:12:14)

137.  ペット・セメタリー(1989) 《ネタバレ》 切ない…「危な~い」「やめろ~」「あぁ~ゲイジ~」ただのホラーやオカルト映画には無いドラマティックな展開で終始、画面に釘付けでした。[DVD(字幕)] 8点(2010-05-04 01:18:40)

138.  トゥルーライズ 《ネタバレ》 色々、ホントいろんな意味で凄い・・・まさにザッツ、ハリウッド!!蛇足、 秘密機関なんだろうけどあんなに公私混同してるのがバレたら完璧、今だったら、事業仕分けの対象で経費大幅削減ですね…。[DVD(字幕)] 6点(2010-05-03 17:51:28)

139.  ダブリン上等! 《ネタバレ》 なんかグダグダな話ですね~髭妹には引く…。[DVD(字幕)] 3点(2010-05-03 01:15:42)

140.  第9地区 《ネタバレ》 結構楽しみにしていたので、なるべく予備知識を入れないようにして映画館へ…。低予算映画でアイディア勝負の映画だと思っていたのですが(前半は「またインタビュー系のハンディカメラ系の…かよ!と退屈していましたがっ)バトルが始まってからは釘付けで、しっかり大作映画でした。とにかく「もう人間はどうでもいいから、エビ親子がんばれ!母船にたどり着け~!」という祈りだけでした(主人公にエイリアンに対する良心が残っていて少し救われましたが…)。あの親子はとても律儀なのできっとまた地球に戻ってくることでしょう…で「2」を作るつもりなのでしょうか?でもこのまま終わらせた方が…でも(つまらなくてもいいから)続きも少し知りたいような・・・。[映画館(字幕)] 8点(2010-05-02 23:12:32)

010.33%
161.99%
230.99%
33511.59%
44715.56%
58528.15%
66320.86%
73511.59%
8196.29%
961.99%
1020.66%

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS