みんなのシネマレビュー |
|
121. ファイナル・デスティネーション 序盤の飛行機の爆発の予知夢は面白くドキドキしたが、それ以降運命による死にしてはあまりにも行き過ぎた感じありやや冷める。登場人物にも愛着がもてないので次ぎは誰が死ぬんだと言われても誰でもいいよって感じ。[DVD(字幕)] 5点(2008-10-28 23:07:48) 122. 頑張れ!グムスン ペ・ドゥナ目当てで鑑賞したので新妻姿がみれて満足なのですが、物語としては中盤のドタバタな追いかけっこはやや退屈だった。[DVD(字幕)] 4点(2008-10-27 22:35:10) 123. トランスポーター2 10人見たら10人がありえないと言うだろう展開。もう、笑っちゃいます。それでも前作よりかは面白かった。[DVD(字幕)] 5点(2008-10-27 22:18:01) 124. パリ、ジュテーム さすがに18話もあると量が多い。1話1話が短いためどれも集中してみないといけないので結構疲れる。何度かに分けてみるのが正解かもしれない。[DVD(字幕)] 5点(2008-10-27 22:07:51) 125. クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 ここでの評価の高さに鑑賞したが、まったく感動しなかった。泣けもしなければ笑えもしない。そもそもターゲットはどこなのか?親世代に狙いを絞って泣かせて取り入れようっていうのなら最悪だ。[DVD(邦画)] 3点(2008-10-26 16:55:36) 126. 復讐者に憐れみを 復讐が復讐を呼ぶが復讐からは何も生まれない。この言葉につきると思います。ペ・ドゥナがすごい良かった。[DVD(字幕)] 7点(2008-10-26 16:47:35) 127. 男たちの挽歌II この作品は設定などの細かいことを気にせず広い心で見ないといけないようなのですが、私のようなちっぽけな心の持ち主には無理でした。[DVD(字幕)] 4点(2008-10-26 16:24:28) 128. 天空の城ラピュタ 一番最初に見た時の印象はもう覚えてない。それからテレビなどでやってるとついつい見ちゃったりする。なんかここの評価の高さにちょいびっくり。[DVD(邦画)] 7点(2008-10-25 23:58:00) 129. ギルバート・グレイプ ジョニー・デップの意外な一面を見た感じ。あまり好きじゃなかったのだが、ちょっと見る目が変わった。だけど、物語はやや退屈だった。[DVD(字幕)] 4点(2008-10-25 23:31:58) 130. テッド・バンディ 全米史上最高の殺人者 シリアルキラーとはいう言葉の元となった人物。高い知能とハンサムな外見で30人以上(裁判で確定しただけで)の殺人を犯したのだが、この映画では全くそういったのは見れなかった。作りが浅くかなり大雑把に作ってあるので、ある程度テッド・バンディについて知っていないと全く面白くないと思う。最後の方で当時の映像を入れてあるのは興味深かった。[DVD(字幕)] 4点(2008-10-25 23:27:48) 131. 東京ゴッドファーザーズ 映像は綺麗。特に背景は実写であるかのような映像でびっくり。それと町の看板などやトラックを使って、町の景色の中完全に溶け込ませてスタッフを紹介するセンスに感動。だけど、肝心の物語には面白みは感じられなかったのが残念。[DVD(邦画)] 4点(2008-10-24 23:24:48) 132. 21グラム バラバラにした時系列だが、途中で全体をイメージしながら見ることで意外とすんなり見ることができた。だが、三人家族が全て不幸になっていくのを見るのはなんとも言えないです。[DVD(字幕)] 5点(2008-10-24 23:15:04) 133. プラネット・テラー in グラインドハウス グロさはどうってことなかったのですが、いかんせん物語そのものが退屈でしょうがなかった。ただ片足マシンガンだけは格好よかったのであのキャラだけでスピンオフを企画してもらいたい。[DVD(字幕)] 4点(2008-10-23 23:36:49) 134. 東京タワー 落ちればいいってもんじゃないけど、落ちちゃったらしょうがないよな。最初は、軽い気持ちだったとしても。きれいに描いてあって現実的ではないし、共感はできないけど。[DVD(邦画)] 4点(2008-10-23 23:31:19) 135. 日本沈没(2006) いや~、なかなか酷かったです。どこがパニック映画なのかこちらがパニックしそうでした。恋愛シーンなんていらないとしそこで流れる挿入歌にもイラっとした。しかも、とにかく長い。避難してる人達と同じくらい疲れました。[DVD(邦画)] 1点(2008-10-22 23:21:20)(笑:1票) 136. リボルバー(2005) 悪くはないんだけど、期待が大きかっただけにスッキリしない部分がある。ジェイソン・ステイサムは髪伸ばしちゃだめでしょ?最初誰だかわからなかった。[DVD(字幕)] 5点(2008-10-22 23:15:31) 137. 続・猿の惑星 猿の設定、ゴリラやチンパンジーなどの種類によって性格に特徴があるのは面白いと感じたが、テレパシーを発した当たりから見る気力が失せてきた。まぁ、前作のインパクトが強すぎたからね。[DVD(字幕)] 4点(2008-10-22 23:09:29) 138. セント・オブ・ウーマン/夢の香り 盲人としてのハンディを見せない姿は素晴らしかった。表の顔と裏の顔のギャップにもの凄く惹かれる物があります。この人に養子になれと言われたらふたつ返事でOKします。[DVD(字幕)] 8点(2008-10-21 21:41:35) 139. トランスポーター 概ね、皆さんの意見に同意ですね。トランスポーターとしての仕事をしっかりしてる前半部分は面白いです。[DVD(字幕)] 4点(2008-10-21 21:30:27) 140. 八仙飯店之人肉饅頭 《ネタバレ》 友達に勧められて鑑賞しました。酷い酷いとは聞いていましたが、確かにグロいシーンは満載です。豚の解体から人間の解体、警察の残虐さ。ただ、アンソニー・ウォンの演技の迫力はもの凄いです。グロいシーンが多いのに95分間目が離せませんでした。香港のアカデミー主演男優賞をとったそうですが納得です。点数がもの凄く付けにくいです。10点と言えば10点ですし、0点といえば0点なのですが、間をとって5点で。ただ、人には見るなと声を大にして言いたい。 ちなみにジャンルがグルメものも入っているけどそれってどーなの?[DVD(字幕)] 5点(2008-10-21 00:28:40)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS