みんなのシネマレビュー |
|
121. ナイト ミュージアム 子ども向け映画な感じでしたが、楽しめました。[DVD(字幕)] 6点(2008-03-02 16:23:44) 122. ユージュアル・サスペクツ 《ネタバレ》 展開が速すぎて少々混乱してしまいました。もう少しストーリーを分かりやすくしてほしかったかな。1回見ただけでは理解できない映画ですね。時間があったら2回目を見たいと思います。まさか、キントがカイザー・ソゼとはねぇ~。ビックリでした! ●2回目鑑賞:5点から8点に上げます。 キントのハッタリとキートンをカイザー・ソゼだと勘違いした刑事があってこその驚愕のラストなんですね。[DVD(字幕)] 8点(2008-03-02 11:52:54)《改行有》 123. コンフィデンス 《ネタバレ》 テンポがよく、楽しめた。リリーがジェイクを撃ったのには騙された。まさか、ビュターンがジェイクと仲間とはね… 面白かったけど、何かが足りない気がするなぁ~。[DVD(字幕)] 6点(2008-03-01 11:12:37) 124. ザ・ダイバー この映画が実話だということに驚きですね。最初から映画に引き込まれました。デ・ニーロの演技は良かったです。足を切断後、さらに9年間もダイバーを続けたのはスゴイですね。[DVD(字幕)] 7点(2008-02-28 20:20:07) 125. 大日本人 全体的に退屈な映画でしたね。テンポも悪いし。この映画はカンヌ映画祭で上映されてましたけど、外国人には分からないと思います。というか、ホームカメラみたいので撮影していたり……映画と呼べるのか疑問に思いましたね。ダウンタウン世代の人には分かる映画なのかな?ただ、最後の実写のシーンは面白かったです。[映画館(邦画)] 3点(2008-02-26 12:57:02) 126. ブロウ 実話だということに驚きですね。ユングは仲間に騙されすぎ。ジョニー・デップと本人の顔があまりにも違いすぎてびっくりしました。[DVD(字幕)] 6点(2008-02-26 12:47:55) 127. カンパニー・マン CUBEの監督ということで鑑賞しました。わりと楽しめましたが1回見ただけでは全てを理解することはできないですね。2回以上見ないと分からない映画だと思います。[DVD(字幕)] 6点(2008-02-26 12:43:01) 128. プライマー タイムスリップ系の映画が好きで、その上映画祭でも絶賛されたということで期待して鑑賞したのですが途中からよく分からなくなってしまいました。低予算の映画としては頑張った方じゃないですかね…。[DVD(字幕)] 2点(2008-02-26 12:37:31) 129. カオス(2005) 《ネタバレ》 なかなか本当の犯人にたどり着かないので退屈でしたね。コナーズが真犯人とはまさかでした。爆発でコナーズが死んだことになってましたけど、ちゃんと調べればコナーズじゃないことがすぐに分かると思いますけどね…。シェーン刑事とローレンツが2人だけで闘っているシーンがありましたけど、普通は他の刑事の助けがくるでしょって思います。ラストはコナーズが飛行機で逃亡して終わりになってましたけど、あの終わり方ではダメですねぇ。 というか、カオス理論は映画にあんまり関係してないでしょ。[DVD(字幕)] 4点(2008-02-26 12:27:47) 130. コントロール(2004) レイ・リオッタの演技が良く、ストーリーにもドキドキ感があった。強いて言うなら、ラスト20分までは良かったが、オチにはもう少し工夫がほしかったですね。 まさか偽薬がオチだとは思わなかったなぁ~。[DVD(字幕)] 7点(2008-02-23 14:47:35) 131. 俺たちに明日はない 《ネタバレ》 レンタル店で他のDVDよりも大きく紹介されていたので借りましたが、期待していたほど面白くありませんでした。映画に出てくる車が格好良かった!ラストは衝撃的でした。[DVD(字幕)] 4点(2008-02-22 13:35:43) 132. ペテン師とサギ師/だまされてリビエラ 《ネタバレ》 前半から後半に進むにつれて面白くなっていきました。特に女性から5万ドルを奪う対決あたりから楽しくなってきた。ラストはイイ感じで、まさかの結末でした。[DVD(字幕)] 7点(2008-02-21 16:36:52) 133. 十二人の怒れる男(1957) 初めてモノクロ映画を鑑賞しました。鑑賞以前にこの映画の舞台を見たことがあり、ある程度のあらすじが分かっていました。なので、点数をつけるのが難しいですが7点といったところでしょうか。[DVD(字幕)] 7点(2008-02-20 16:37:41) 134. 靴をなくした天使 《ネタバレ》 ここでの評価が良かったので鑑賞しましたが、退屈してしまいました。ラプラントが本当のヒーローだということがなかなか明らかにされなかったので、どんなラストになるんだろう?と期待していたのですが最終的に真実を話さないという終わり方で残念でした。ダスティン・ホフマンの演技は良かったと思います。[DVD(字幕)] 4点(2008-02-19 11:42:57) 135. レオン/完全版 《ネタバレ》 いい映画ですね。感動しました!ジャン・レノもいいけど、ゲイリー・オールドマンの演技がすごかった。最後に手榴弾のピンをスタンスフィールドに渡すシーンは切なくも復讐できて良かったのかなって思います。[DVD(字幕)] 8点(2008-02-15 11:37:58) 136. 大いなる休暇 《ネタバレ》 カナダの映画だと気づかずに借りていました。全体的に話しが淡々としていて、可もなく不可もなくといったところでしょうか。ラストもベタだったかなぁ。[DVD(字幕)] 6点(2008-02-09 14:31:42) 137. レナードの朝 《ネタバレ》 実話だけに話が淡々としていて、ラストも普通で、少し退屈であった。デ・ニーロの演技は良かった。[DVD(字幕)] 5点(2008-02-09 14:27:40) 138. クライム&ダイヤモンド 《ネタバレ》 おもしろかった!なんといっても設定が面白い。殺し屋に映画好きがいて面白い話をしたら見逃してくれるとは… それにラストがいい!毒舌ジム最高![DVD(字幕)] 8点(2008-02-08 15:03:42) 139. 恋はデジャ・ブ 《ネタバレ》 ここでの評価が良かったので鑑賞しました。午前6時まで起き続けてたらどうなったのだろう?って思いますね。ベッドで寝なくても2月2日になっちゃうんですね。けっこう楽しめたので8点にしたいところですが、途中タイムトラベルみたいなのをしすぎて雑になっていたので7点で![DVD(字幕)] 7点(2008-02-06 11:46:26) 140. メン・イン・ブラック2 《ネタバレ》 1よりは劣るけど続編としては良かったと思います。相変わらず主演2人のコンビは最高!特にKが郵便局で働いてるシーンは好きだなぁ~[DVD(字幕)] 7点(2008-02-02 22:27:46)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS