みんなのシネマレビュー
にけさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 784
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940

121.  ラブレター(1981) 《ネタバレ》 封切り当時、ロマンポルノ大作というキャッチコピーであった。でも、目当ては関根恵子の濡れ場。結果は、文芸大作ぶりっこで残念な作品。[映画館(邦画)] 6点(2019-01-29 21:47:39)

122.  安珍と清姫 《ネタバレ》 雷蔵と文子の夢の共演。映画は珍品?ストーリーは普通。[映画館(邦画)] 6点(2019-01-28 23:02:58)

123.  ある殺し屋 《ネタバレ》 これは良い。雷蔵のニヒルな味が、現代劇でも炸裂。そして、野川由美子。可愛いくて、おきゃんで良い。でも、一番の収穫は、成田の喜劇的演技。抜群。後の松田優作の探偵物語の演技の萌芽。[映画館(邦画)] 9点(2019-01-28 23:00:33)

124.  薄桜記 《ネタバレ》 雷蔵と勝新の共演作。期待して見に行ったが、両者の持ち味は不発。[映画館(邦画)] 6点(2019-01-28 22:57:34)

125.  ハスラー 《ネタバレ》 モノクロの雰囲気のある男匂いのする映画。ニューマンが、良い。[映画館(字幕)] 8点(2019-01-28 22:54:03)

126.  カルメンという名の女 《ネタバレ》 いつものわかりにくいゴダールの映画。ストーリーを追うのをやめると見れる。マリアより分かりにくい。でも、女優陣はいい。[映画館(字幕)] 5点(2019-01-28 22:50:11)

127.  ゴダール・ソシアリスム 《ネタバレ》 海の画面。青い海の映像。そこに被ってくるフランス語。そんな映画。[映画館(字幕)] 4点(2019-01-28 22:48:15)

128.  さらば、愛の言葉よ 《ネタバレ》 画面は綺麗。ストーリーは、追うのをやめました。ここまでいくと楽しめる映画。[映画館(字幕)] 4点(2019-01-28 22:46:50)

129.  ビートルズがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ! 《ネタバレ》 セミドキュメンタリー風の映画。曲はもちろん、ロックンロール時代のビートルズ。良い。才気ばしった演出。そして、ヘリコプター。[映画館(字幕)] 9点(2019-01-28 22:36:44)

130.  ドライブ・アングリー3D 《ネタバレ》 3Dを使ったお馬鹿映画。ケイパーものとしては、話は杜撰。サスペンスにもかける。3Dの使い方も下手。[映画館(字幕)] 6点(2019-01-28 22:33:43)

131.  晴れ、ときどき殺人 《ネタバレ》 期待せず見に行ったので、それなりに楽しかった。サービスシーンもあります。[映画館(邦画)] 8点(2019-01-28 22:19:02)

132.  黄金を抱いて翔べ 《ネタバレ》 大阪駅地下街を撮ったシーンは良かった。あとは、可のなく不可もなく。サスペンスに欠ける。[映画館(邦画)] 4点(2019-01-28 22:17:47)

133.  女教師 《ネタバレ》 ロマンポルノの一作。ということは、ヒロインのヌード目当て。いまいちだった。[映画館(邦画)] 4点(2019-01-28 22:15:33)

134.  湯殿山麓呪い村 《ネタバレ》 封切り時見に行ったことだけ覚えていた。ストーリーも映像も、凡作。本当に何がなんだかわからなかった。[映画館(邦画)] 3点(2019-01-28 22:13:41)

135.  人魚伝説 《ネタバレ》 清楚な女優だった白都さんの爆発映画。血まみれバイオレンスあり、オールヌードあり。何か異次元の映画体験。[映画館(邦画)] 7点(2019-01-28 22:12:03)

136.  ビクター/ビクトリア 《ネタバレ》 意外と面白いエンターテイメントコメディ。ジュリーアンドリュースが歌ってくれていればなあ。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-28 21:58:23)

137.  燃えよドラゴン 《ネタバレ》 ある意味、映画史を変えたブルースリーの体技。アクション。そして、鏡の間のシークエンス。[映画館(字幕)] 8点(2019-01-28 21:56:17)

138.  宇宙の7人 《ネタバレ》 大甘の点。馬鹿馬鹿しいが楽しい。三流SFの意気込み、ここにあり。[映画館(字幕)] 8点(2019-01-28 21:54:43)

139.  サニー 永遠の仲間たち 《ネタバレ》 この映画は心に突き刺さる。懐かしさ、そして現状からの再生。大根監督作品との大きな差はこれ。そして、ラスト。感涙のラストダンスから、号泣のラスト顔見せ。そして、タイムアフタータイム。素晴らしい。[映画館(字幕)] 10点(2019-01-28 21:52:46)

140.  夫婦善哉 《ネタバレ》 森繁一世一代の名演。そして、淡島千景の受けの名演。素晴らしい。関西文化圏に住んでいるものには、特に響く。関西弁の素敵さ。ダメ男としっかり女の道行。惚れ惚れする。[映画館(邦画)] 10点(2019-01-28 21:49:52)

030.38%
110.13%
210.13%
3131.66%
4607.65%
5627.91%
619424.74%
720826.53%
813817.60%
9567.14%
10486.12%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS