みんなのシネマレビュー
ProPaceさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1429
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172

1401.  タイムマシン(2002) 昔のオリジナルのものがよかったのでリメイク版も期待して見たのですが見事に裏切られました。原作は同じなのにこうも酷くなるものかとあきれました。[CS・衛星(字幕)] 3点(2014-08-05 20:47:38)

1402.  ボーン・アルティメイタム ここでの評価は作を重ねる毎に上がっているようですが、私は1作目のアイデンティティが一番良かったです。作を重ねることに意外性が薄れていきます。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-05 20:38:46)

1403.  めぐり逢えたら ドラマ、コメディ、ロマンスのバランスのとれた面白い作品でした。展開に違和感ありましたがいい感じだったのであまり気になりませんでした。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-08-05 20:24:45)

1404.  霧の子午線 このリアリティのなさは何なんでしょうか?原作?脚本?大女優のお二人は当時50代の割にはお若いですね。さすがです。[CS・衛星(邦画)] 4点(2014-08-05 20:06:42)

1405.  ガス燈(1944) イングリッド・バーグマンのガス燈っサスペンスなんですね、ラブストーリーかと思っていました。そこそこに面白い作品でした。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-05 19:47:28)

1406.  宇宙戦争(2005) スピルバーグのSFということで期待して見ましたが、説得力に欠ける内容でサスペンス感が希薄でした。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-08-05 19:30:22)

1407.  クラッシュ(2004) 米アカ作品賞、脚本賞ですか。私には「何で?」って感じです。共感できるものは人それぞれですからね。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-05 19:10:33)

1408.  シマロン(1960) 土地獲得競争は命懸けだったのですね。南部魂、西部気質といったものの源流を感じさせる映画でした。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-05 18:57:54)

1409.  日の名残り 古今東西を問わず忠誠心が人一倍強く自己犠牲の精神が旺盛な人は結構いると思います。自分の行動のモチベーションを上げるような環境が整っていると普通の人でも自分の私的欲望より何かの役に立つ事の方を優先することに満足感を抱くようになるのでしょうか。時代の背景を考えると主人公の価値観に共感できる映画でした。 (2017.10.6追記)恥ずかしながら原作者が日本出身の方とは知りませんでした。おめでとうございます、イシグロ氏のノーベル文学賞に改めて+1点。[CS・衛星(字幕)] 8点(2014-08-05 18:42:59)《改行有》

1410.  馬鹿まるだし 山田洋二監督は自分の作品も日本の喜劇映画100に推薦していました。馬鹿でも阿呆でもある種の純粋さは心の琴線に触れるものがありますね。寅さんより素朴でがむしゃらな人物をハナ肇がいい感じで演じていました。[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-08-05 18:26:58)

1411.  ベッドタイム・ストーリー ディズニーの実写映画なので結構製作費もかけられて興行収入もそれなりに上げているようですが私には可もなく不可もないといったところでした。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-08-04 23:36:06)

1412.  噂のモーガン夫妻 物語の展開が結構読める映画で後々まで印象に残る作品ではないのでしょうが、コメディ、サスペンス調の部分もバランスよくまとまっていてそれなりに面白かったです。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-08-04 23:01:15)

1413.  本日休診 山田洋二監督推薦コメディだったので期待したんですが、期待しないで見た方が良かったかもしれません。[CS・衛星(邦画)] 4点(2014-08-04 21:55:46)

1414.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか 人類滅亡がかかったブラックコメディです。思わず吹き出してしまう箇所満載の中でここまで緊張感に満ちた作品はなかなか無いです。50年も前の冷戦時の映画とはいえ、リアルに描かれているので過ぎ去った危機とは思えません。想定外の原発事故を思い起こすと、核保有国が増える一方の現在の方がかえって不気味です。キューブリックのセンスと一人三役と気付かせないセラーズの演技に拍手。[CS・衛星(字幕)] 9点(2014-08-04 21:46:03)

1415.  コニャックの男 フランス人特有の表現なのかジャン・ポール・ラブノーの感性なのか、私には可もなく不可もないコメディでした。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-08-04 21:16:53)

1416.  利休 この映画の利休と秀吉もそうですが、本能寺の信長・光秀や関ヶ原の家康・光成等、結果は明白な日本史の重大事件の中でも当事者たちの本音は思いめぐらすしかないのでしょうね。利休と秀吉の描き方もデフォルメされているかもしれませんがあり得ることなのかなと思わせる映画でした。[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-08-04 21:02:02)

1417.  ニッポン無責任時代 気楽に見れました。コメディとしてもそこそこ面白かったです。[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-08-04 20:32:06)

1418.  四月の雪 ストーリー自体は悪くないと思うのですが、監督、脚本、演技、何がそう思わせるのか私にはほとんど感情移入のできない映画でした。[CS・衛星(字幕)] 3点(2014-08-04 20:24:31)

1419.  硫黄島からの手紙 イーストウッド監督の作品は敗者やマイノリティーに優しい描写が多いですね。二宮の演技が良かったのは意外でした。内容も良かったです。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-08-04 20:10:15)

1420.  ウォーリー SFもアニメも嫌いじゃないんですけど何故か印象の薄い映画でした。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-08-04 19:47:45)

000.00%
130.21%
2151.05%
3443.08%
41077.49%
524417.07%
641428.97%
736025.19%
816211.34%
9634.41%
10171.19%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS