みんなのシネマレビュー
クリムゾン・キングさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1658
性別 男性
年齢 39歳
自己紹介 【好きなジャンル】…面白ければ何でも。
【オールタイム・ベスト】…「十戒」「死霊のはらわた」「ゾンビ」「マグノリア」
「アンドロメダ…」「悪魔のいけにえ」「悪魔のような女(55)」「霊幻道士」
「劇場版からかい上手の高木さん」「洗骨」「映画はアリスから始まった」

結構感覚で書いている部分もありますが、過去観た作品の更新もしつつ、ぼちぼち書いていこうかと思います。

結構タイポります。

ヨロシクです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
818283
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
818283
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
818283

1441.  リング(1998) 公開された当初、友達は怖い怖いとみんな言ってました。「そんなわけない」と思い見て見たら……………やっぱり怖くなかった。むしろどこで怖がれと?残念ながら俺にはちと物足りなかったな。5点(2003-04-27 01:27:35)

1442.  ハロウィン(1978) 13金やエルムが出来るきっかけとなった、元祖キャラ殺人鬼モノ(正確にいえば悪魔のいけにえなんだが)。殺し方は今と比べれば天と地の差だが、何よりも全体に流れるオカルト的で不気味な雰囲気と、マイケルの不気味さが際立っていて正に原点といった感じである。ただ個人的に言うと少し物足りなかった気がする 5点(2003-04-11 02:22:53)(良:1票)

1443.  ロボコップ3 ついに空まで飛んじまったか…嫌いじゃないんだけど、やっぱりロボはウェラーじゃないと!ルイス殺しちゃ駄目だよ!オムニの横暴を市民に訴えるシーンと、警官隊がレジスタンスと共にリハッブに立ち向かうシーンは印象に残ったけど、それ以外はイマイチ。やっぱり1が最高傑作だよ5点(2003-04-04 20:29:09)

1444.  ロボコップ2 前作とは打って変わってただのSFアクションな映画。自分の過去の記憶に苦悩しながら、正義だのという陳腐な感情からではなく、自分の呪われた運命にケリを付ける為に自分を殺した者達に復讐するという、重苦しいながらもその中にあったあの独特のかっこよっさが微塵も感じられない。新型ロボコップも、あれじゃただの殺戮マシーン(前作のED209もだけど)。あんなんで市民が救えると本気であのオッサン達は思っていたんだろうか?最後の死闘は派手で面白いが、全体としてはグロさがアップしただけで、作品自体は落ちた気がする5点(2003-04-04 20:17:45)

1445.  ビーン TV版のパロディ、というかなシーンがあっていいとこ取り?見たいな感じはするが、TV版を知って、なおかつビデオに撮って何度も楽しんでるものの立場からしてみれば「またかよ」と思わざるを得ず、「いい加減に新しいネタを見せてくれ」と思わざるを得ないんですよ。映画なのでビーンのセリフも多く、一味違ったビーンを見られるのは確かだが、元々の作品はセリフではなく動作で笑いを取るものなので。少々無理がある。元を知らないのなら見ても損はないと思う5点(2003-03-26 18:56:42)

1446.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド <ネタバレ>砂の次は水ですか。なんか凄いインディ・ジョーンズ意識してるような(ていうかミイラ版インディ?)にしてもあのラスト、前作で脅威だったイムホテップの印象が微塵も感じられないのががっかりというか情けなく思いました。あと彼女に見捨てられて奈落に自ら落ちていくシーンは彼に同情すら感じました5点(2003-02-24 01:42:19)

1447.  クリムゾン・リバー 映画としてはまあまあな出来だったけど話にもう少し必然性というか、説得力をつけて欲しかった。それにもう少し解り易くして欲しかった。あと、カッセルが不良をボコってる時の音楽がバーチャ3だったのに笑った 5点(2003-02-24 00:24:49)

1448.  フラットライナーズ(1990) ジャンルとしてはSFホラーですか。しかし話の内容は自らが犯した罪に対面し、それを償っていくというなんとも深い内容。映画としてみればそれ程大した作品ではないにしろ、ストーリーとしてはとてもいい出来だと思う。ただ設定が少し突飛し過ぎたような気がする 5点(2003-02-23 23:42:44)

1449.  オーメン/最後の闘争 頭がぶっ飛ぶシーンと赤ちゃんがグロく変貌するシーン、復讐心むき出しのお母ちゃんがダミアンにとどめの一撃を見舞い、「ナザレよ、貴様が勝ったのか?」といってダミアンがくたばるシーンしか覚えてません5点(2003-02-23 21:47:17)

1450.  オーメン2/ダミアン 他の人も言ってるけど、1の流れから考えてすでにあのラストの時から自分の正体に気づいてたんじゃないかな?悪魔の刻印を見つけて思い悩むシーンがあるけど、そもそも悪魔に良心なんてないと思う5点(2003-02-23 21:38:34)

1451.  アウトブレイク エボラ出血熱をモデルとしたモターバ熱という病原体が引き起こす惨劇を描いたパニック映画。他と違い起こりうる可能性が高いので現実味はあるが映画としてはそこそこの出来。5点(2003-02-22 02:42:05)

1452.  ドリヴン 最後のレースシーンがいい 5点(2003-02-22 00:59:20)(笑:1票)

1453.  トレマーズ2<TVM> 1の方が何億倍も面白い。グラボイズ増えすぎ5点(2003-02-22 00:57:57)

1454.  ドラキュリア 最近のヴァンパイアは飛んだり跳ねたりと大忙しだなぁ。 5点(2003-02-22 00:13:54)

1455.  13日の金曜日/ジェイソンの命日 ジェイソンの家にナトラム・デモント(ネクロノミコン)が出てくるのは何故!?あれがあるからジェイソン不死身なの!?5点(2003-02-21 23:26:28)

1456.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 とりあえずは皇帝もぶっ飛んで一件落着。ハンも復活したし、いい終わり方だった。この後のエピソードも映画化するのかな?5点(2003-02-14 00:46:44)

1457.  スクリーム3 ホラーにありがちな後設定満載。2よりも落ちた気がする。嫌いじゃないけど。5点(2003-02-13 01:06:01)

1458.  スウィートホーム(1989) 可もなく不可もなく、といった感じですかねぇ。5点(2003-02-13 00:46:41)

1459.  2001年宇宙の旅 確かこれ見たときは小学校だった気がする。そのころは全くもって意味不明だったし、今見ても多分わかんないと思う。でも何となくすごい映画だってことはわかった。5点(2003-02-11 23:45:36)

1460.  少林サッカー こういう現実を全く無視した映画っていつ見てもいいねぇ。 しかし…余分な暴力描写はどうにかしてほしいもんだ。よって少し減点。5点(2003-02-11 23:00:04)

010.06%
1221.33%
2181.09%
3613.68%
4915.49%
532619.66%
637922.86%
744026.54%
824915.02%
9623.74%
1090.54%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS