みんなのシネマレビュー
アンドレ・タカシさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2127
性別 男性
自己紹介 2022/3/26に以下のような自己紹介文をアップしました。
ロシアのウクライナ侵攻が始まってひと月経過。
映画は観ていますが、侵略戦争のせいでレビューする気になれません。
私の映画レビューと戦争は直接関係しませんが、
楽しく文章を考える気分じゃない、ってことですね。
ロシアが撤退するか、プーチンがいなくなったら再開します。


そして、
侵略戦争が膠着状態に入り、
いつ終わるか識者にも判断できない状況になりました。
まぁ正直、痺れを切らしたので、レビューを再開します。
ウクライナ、頑張れ!

2024年3月17日更新

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107

1521.  ファイナル・デッドサーキット 3D 《ネタバレ》 上映中にそんなにしゃべっちゃダメでしょ。鑑賞マナーがなっていないよ。上映中は死んでも静かに座って鑑賞しましょう。[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-11-10 23:23:52)(笑:2票)

1522.  幻魔大戦 《ネタバレ》 大学時代、友人たちと褒めたり貶したりした懐かしい作品。大友克洋やキース・エマーソンの起用など、角川アニメの第一弾として話題作りには余念が無かったけど首を傾げるようなシーンも多々あって、仲間内で突っ込んで楽しみました。大きくは、東丈の覚醒編と幻魔との対決編に分かれるストーリー。前半は青春映画のノリで所々に痒い描写があるけど、個人的にはりんたろう氏らしい拘った絵作りは良かったと思う。後半は、先兵のような幻魔を3体やっつけただけで地球が救われたとするお気楽さに失速する。知世ちゃんの声優も随分と浮いてました。ラストの幻魔との対決シーンは往年のアニメファンの多くが特筆する金田伊功氏が作画を担当していて、そこだけはやはり目を瞠る。無機的な素材をダイナミックな構図とメリハリを効かせた動きで、まさに生きているように見せる独特の創造性はいまだに強いオリジナリティを発揮していた。私にとって本作の価値はこのシーンの作画に尽きますね。ちなみに、かつて平井和正の「幻魔大戦」を文庫で20巻くらいまで読んだが、主人公の東丈が作中で失踪したまま作品も未完でトンズラされました・・・。[映画館(邦画)] 4点(2011-10-24 11:42:39)

1523.  劇場版 空の境界 第五章 矛盾螺旋 ストーリーや演出や作画は褒められたものじゃないけど、変なキャラがたくさん出て来てその興味で引っ張ってくれました。本作の主人公はあのオヤジだと思うのだが、彼の絶望と解放への方法論がとてもいい加減に思えます。あの理屈を理解できる人がいるのだろうか? 内容に自信が無いことを時間の倒置で誤魔化しているような印象でした。[CS・衛星(邦画)] 4点(2011-10-16 12:43:36)

1524.  劇場版 空の境界 第三章 痛覚残留 《ネタバレ》 やっとストーリーらしきものが認識できました。と言っても、超能力少女のバトルものと割り切って観た場合の話ですが…。理屈をこねて人を殺したりモノを壊したりしているけど、響いてくるものはないです。盲腸炎ってオチにはバランスの悪さを覚えます。[CS・衛星(邦画)] 4点(2011-10-16 05:51:18)

1525.  ボーダー(2008) 《ネタバレ》 最初に浮かぶ感想が「二人とも歳をとったなぁ」ってことで、それが哀しかったりする。現役刑事って役柄はさすがにキツイんじゃないの。拳銃なんか撃ってると「ヒート」と比べてしまうし…。前置きはそのくらいにして、本作のよろしくないところを指摘すると、アル・パチーノの動機の掘り下げが浅いことに尽きます。憧れていた他者の思わぬ姿を目撃し、それが契機になって自分の中に異質なものが芽生える。それって、例えば若者が外見に憧れていた異性の内面を知ってショックを受けるのなら分りやすいが、還暦を過ぎた人に適用するなら周到に描写してくれないと意味不明にしかなりません。いや、視点は悪くないと思うんです。正義を標榜して何十年も一緒に仕事をしてきたパートナーのことを、見た目以上に尊敬していたパチーノの心理描写が真っ当にできていれば、すごく深い作品になったはず。演じる人もそれなりの方な訳で。でも、本作は最後にパチーノの独白で種明かしされるだけの引っかけサスペンスです。デ・ニーロも他者から尊敬される正義漢と云うよりは、キレやすいおっさんだったし。二人の性格や人間性の描写がオチと連動していない。結果として、2大俳優を使ってなにをグダグダやってんだ、という評価が一般的になる。これはかなり勿体ない一作でした。[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-09-07 22:48:54)

1526.  シャンハイ(2010) 《ネタバレ》 消化不良感が残りました。特に前半に問題があったと思います。登場人物の立場と関係性がよく見えないうちに大量の台詞が流れる。そこで物語に置いて行かれるとリカバリーできずに他人事の三角関係を眺めることになる。自分はそんな状態でした。二次大戦の最後に残された大一番である日米開戦に向けて情報が錯綜するなかに真珠湾を織り込むことで歴史大作感を匂わせるけど、それがストーリーに深く絡む訳ではない。渡辺謙が演じるタナカ大佐も情報戦の蚊帳の外に置かれたあて馬的な存在で、軍人より個人にフォーカスしたラブストーリーでした。でも、歴史の半端な扱い方が悪い方向に作用していて盛り上がりに欠ける感が否めない。いちばん良くないのは主役に華が無いことですね。これは私だけかも知れないけど、何度も主役を張ってるのに映画の中の彼の顔をすぐに忘れてしまう。比較的最近に観た「2012」や「1408号室」の主役は誰だった?と訊かれても私はすぐにジョン・キューザックと答えられない。本作も然り。友人の死を真相を探る諜報員という立場なのに、早々に人妻活動家に夢中になって本来の目的を忘れるようなストーリーも存在感の無さに拍車をかけていました。例えば謙さんを主役に構成を変えた方が面白かったかもしれない、と思うのでした。[試写会(字幕)] 4点(2011-09-06 22:23:10)

1527.  トワイライト~初恋~ 《ネタバレ》 100歳を越えた男が17歳の少女に夢中になっても「色ボケ」とか「エロジジイ」と言われないのね。私はその半分も生きていないが「エロオヤジ」って言われそうです。[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-08-25 21:32:31)

1528.  ホースメン 《ネタバレ》 自分には難しい作品でした。解答にたどり着けない。まず、騎士たちの犯行の文法。人を傷つけたら必ず罰せられるが、人の心を傷つけても必ずしも罰せられない。そのことに絶望した人たちが集まり、自分たちを騎士と名乗り、黙示録の記述に則って精神の加害者を断罪した。吊り下げ装置は騎士たちの絶望感を伝えるための装置だが、必ずしも断罪される側が吊るされる訳ではないし殺される訳でもない。基本的には精神の加害者に強く悔恨させることが目的で、誰が死ぬかはそれぞれの騎士の自由裁量。猟奇的手口は当事者以外の者へのメッセージとして機能させようとした。ここまではたぶん当たっている。しかし、最後の長男のシーンに謎が残る。長男を吊るしたのは誰だ? そこにいきなり不特定多数のネット住人を参加させたのか? 状況からそのように類推するのは容易だが、本作のオチとして成立すると思わない。すると、もう一人の肉親の存在が浮かぶのだけど…。みなさんが仰るように、チャン・ツィイーが劇中の役割以上に存在感ありますね。単純に彼女が犯人だったことがオチになるとか、顔に似合わぬ鬼女ぶりを堪能する作品だったらスッキリしたのになぁ。[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-08-16 23:38:06)(良:1票)

1529.  バイオハザードIV アフターライフ 前作で超能力まで仕入れてスーパーサイヤ人並みになったアリスは冒頭で普通(?)の女性に戻りました。前作で重々しく描写された彼女のクローンたちも渋谷の地下基地と一緒に全滅してスッキリ。リセット完了、というところか。そうでもしないとストーリーが続かないのなら、そんな刹那的な設定はするべきじゃないだろう。シリーズが安っぽくなります。原作ゲームは緊迫に満ちたサバイバルホラーからスタートして徐々にアクションゲームの様相が強くなったけど、映画の方もアリスの能力に頼りすぎたアクションゲームのようで、それ以外に見どころが無くなって来た。ここに至り原作ゲームの重要キャラであるクリス・レッドフィールドが初登場する。今更の意見ですが、アリスを毎回の飛び道具にするよりもクリス達にじっくりフォーカスした方が見応えのあるシリーズになった気もします。すでにアリスがどんな危機に陥ってもハラハラしないし、感情移入もできないものね…。「ジャンヌ・ダルク」の頃は可憐だったミラも、どこか魅力が摩耗した感じです。[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-08-12 00:52:57)(良:1票)

1530.  ダレン・シャン 《ネタバレ》 規格外の身体に対する差別が当然の慣習だった時代の名残りのような見世物小屋。それを興味深く面白がる私は不道徳な人なのか、なんて思いました。おつむが歪んだ渡辺謙さん。その変形ヘッドのまま渋い役を演じてるんだけど、存在感ありました。ストーリーは散漫で面白くないです。実はすでにほとんど忘れました。ヴァンパイアの共食いの話だったっけ?[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-07-13 21:47:27)

1531.  ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲 《ネタバレ》 ヒーロー好きの中年教師がホントのヒーローになってしまったのが第一作。本作は、その庶民感覚を随所に散りばめながらエンタメ色の強化を図ったようだけど、目も当てられない寒いギャグのテンコ盛り。前作の特長だった中年のペーソスも感じられず、仲里依紗のボンテージが無かったら観れたものじゃ無かったでしょう。そのボンテージ、個人的趣味で云うならもう少しシェイプしてほしかった。ゼブラポリスの姉ちゃんたちの方がそそられましたから。でも、サービス精神には満点を付けたいです。遠心分離機は1秒8000回転! シロクロはっきりさせる前にGで潰れてペシャンコですね、普通。[CS・衛星(邦画)] 4点(2011-06-20 00:27:57)

1532.  ユニバーサル・ソルジャー 《ネタバレ》 当時としてはハイテク部隊的な見せ方にしたかったのでしょうが、全く普通の兵士にしか見えないところが鑑賞時期を逸したツケでした。でも、80年代末に「攻殻機動隊」の原作が描かれていることを考えると、決して先進的な描写だったとも思えない。表情を出さずにダイニングで飯を頬張るヴァン・ダムの微妙な可愛さが笑いどころなのでしょうが、自分は狙ってやっているところが鼻に付きました。ヒロインの魅力の無さも痛いところ。部隊員や関係者を次々に殺し、要冷蔵で血清が必要なヴァン・ダムをひとり生き残らせて放り出す。この無責任な終わらせ方にエメリッヒの個性が良く出ています。特筆すべきはドルフ・ラングレンさん。この迫力は凄いですね。ご本人はとても頭の良い人らしいけど、そんなことをちっとも感じさせないおバカな悪役ぶりに痺れます。[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-06-18 22:45:04)

1533.  9<ナイン> ~9番目の奇妙な人形~ 変な人形の一人称視点で世界の変化を見せる序盤はそれなりに引き込まれた。人形の造作からして特異な世界観を醸している。でも、それで終った映画でした。機械ビーストと戦闘を繰り広げること以外にメッセージが無い。ちゃんとオチを付ければ作品の奥行や完成度が高まるような設定を無駄にしてますね。まぁ、元々が世界観だけを見せる映画だったのでしょう。[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-06-09 21:40:00)(良:1票)

1534.  踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! 《ネタバレ》 方々で酷評されてますが、そんなに悪いとは思わなかった。緊張感のあるサスペンスを期待するタイトルでもないので、こんなものじゃないでしょうか。まぁ、引っ越しの際に拳銃やセキュリティのマニュアルを簡単に盗まれるシナリオが、その後の展開より余程お粗末な気がします。こういう作品に製作意義があるならば、構築してきた人物像が時間の経過でどのように変化するかを見せることだと思う。係長になったとはいえ、所轄と本庁の関係とか、事件は現場で起こっているとか、メニューが変わり映えしないのはどうなのか? 例えば、青島とすみれさんがいきなり結婚していて子供までいる、ってくらいぶっ飛ばした方が絶対に面白く観られると思うんだけどね。いかりや長介さんが演じていた和久さんに関するエピソードだけが前に進んでいた気がします。[CS・衛星(邦画)] 4点(2011-05-29 00:51:21)

1535.  東のエデン 劇場版 I The King of Eden 《ネタバレ》 この劇場版はシリーズ全11話の後に直接つながる話で、そのシリーズを観ていないと追従できません。また、本作は劇場版Ⅱへ繋ぐためだけの作品でもあり、そのお膳立てとしてやたらと台詞が多く複雑。シリーズ&劇場版の一挙放送で観たおかげで自分にストレスは無かったが、これをいきなり劇場で観た人は気の毒な状態だったと思います。バブル崩壊後、中途半端な豊かさが蔓延する状況に生まれたニートたちにフォーカスし、憂いた社会状況を扱った作品です。80年代までの日本経済の隆盛は、大戦で社会資本が壊滅した後の復興の延長上に達成された。ミサイル攻撃で社会資本に打撃を与えることがカンフルになるのは確かだと思うけど、そんな手段を良しとしない主人公はどこへニートたちを導くのか? 完結篇にそれなりの答えがあることを期待します、と 「Ⅰ」のレビューとしては言っておきます。作画のレベルも高いけど、羽海野チカのキャラクターってアニメに向いてるなと思いました。頬のラインに特徴のある咲がとても可愛いです。[CS・衛星(邦画)] 4点(2011-05-18 00:10:28)

1536.  ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島 《ネタバレ》 批判するところは無いけど特筆するところも無く、そんな映画には眠くなる私。1作目も2作目も観ているが劇場&3Dで観るのは初めてで、何かが変わる期待もあったのだ。甘いと云うよりお人好しである。原作のことは知らないが、物語を転がす動機や必然の映画的説得が弱々しく、断片的には観たことのあるようなシーンばかりで興奮することがない。相変わらずキャラに魅力が感じられない。劇中の大人たちが特長の無い子供に従っているご都合に居心地の悪さを覚える。ルーシーはやっぱり益々悪役が似合う顔になっていて、彼女のキャスティングさえ変わればもう少し救われると思うのは自分だけ? ドラゴンになる前のガキの小憎らしさだけは、なかなかイケてました。…このシリーズのレビューは似たことしか書けなくて困る。[映画館(吹替)] 4点(2011-05-03 04:24:25)

1537.  ガリバー旅行記(2010) 《ネタバレ》 王道感のあるタイトルだけど、小ネタを楽しむ映画。もともとは風刺小説だけど、これはファンタジー。短いので退屈する間も無く終わります。特に何も言っていない割り切りが潔い。なんか、テーマパークのアトラクションのような作品でした。前もって知識の無い子供が観たら、ガリバーってメタボ系の下品なおっさんとして定着するんでしょうね。つまり、新しいガリバー像の創造ですね。特に意味ないけど。[映画館(字幕)] 4点(2011-04-28 00:57:59)

1538.  帝都物語 《ネタバレ》 流れが断片的で、説明的台詞も言い放つだけで上手く回収されておらず、ストーリーを追いかけづらい。結果としてオカルト描写や役者のピン演技だけが際立った印象を残す。まぁ、実相寺監督らしい映画とも言える。エンドロールを見ていると、日本近代史に銘記される人名が並ぶんだけど、劇中に名字だけで呼ばれるとその本人とは分らない。そのあたりも少し工夫してほしかったなと思います。この映画の収穫は嶋田久作さん。インパクトありました。顔が長い! ショッカー(古い)の怪人将軍みたいな空気を振り撒きながら名前が加藤保憲! 普通の名前が妙に可笑しかった。公開当時、確か流通系の企業とタイアップしていて、そのポスターには戦慄しました。彼の顔のどアップがセンターにドンと据えられていて、キャッチコピーが「インパクトって、何ですか?」。駅貼りのB倍ポスターの前でしばし見惚れましたね。映画よりも強く記憶に刻まれました。イメージに偏重した作り方が、まさにバブリーな80年代後半でもありました。[ビデオ(邦画)] 4点(2011-04-27 22:46:46)

1539.  クレヨンしんちゃん オタケベ!カスカベ野生王国 《ネタバレ》 環境問題をテーマにしています。ちょいと不謹慎発言ですが、エコエコと小うるさい世情に窮屈を感じる者の気持ちを代弁している内容ですね。官庁や大企業の四角四面な環境への傾倒に画一的で表層的な印象を持つ自分には、無駄遣い大好きのエゴ丸出しネエちゃんが爽快だったけど、掘り下げの浅いサブキャラに過ぎないことが残念でした。ストーリーには疑問符が付きます。ヒョウ(?)になったみさえがしんのすけをいたぶるシーンなんて残酷で観てるのが辛くなった。児童虐待をアニメでやるな。スキンシップで母子の絆を取り戻すにしても振り幅が大き過ぎます。最後は例によって家族愛で勝負する野原一家だけど、環境やエコを大義にしている相手に対して何ひとつ回答せずに戦闘に持ち込んだだけで、戦いの意義が見えません。テーマという意味では焦点がボケてスッキリしませんが、これを観た子供たちが2~3日なら無駄遣いを意識した生活をするような気がしたので、最後に1点プラスしました。[CS・衛星(邦画)] 4点(2011-04-27 22:09:30)

1540.  ドラえもん のび太と鉄人兵団 リメイクの劇場公開に合わせてCSで放送してくれたものを観ました。なるほど、名作と言われているのは分る気がします。ドラえもんの世界観の中で、スケールが大きなストーリーとレギュラーキャラの活躍とゲストキャラの役割が上手く噛み合っています。でも、リアルタイムで観なかったからか、自分にはさほど響く作品でもなかった。視覚的に興奮するような作画が無いことや、危機的状況でも緊張を覚えないことがその理由なんだと思う。リルルが妙に色っぽくて、それが強く印象に残りました。邪道なおっさんの視線ですね。[CS・衛星(邦画)] 4点(2011-04-12 00:20:43)

0170.80%
1462.16%
21316.16%
32069.69%
432315.19%
548322.71%
636917.35%
728213.26%
81758.23%
9733.43%
10221.03%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS