みんなのシネマレビュー
たましろさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 369
性別 男性
年齢 44歳
自己紹介 旧大河内です。最近全くレビューしてません。そろそろ復活したいです。


投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819

141.  陽炎座 松田優作が壊れていくー。妄想が膨らみます。7点(2003-11-04 23:48:16)

142.  PARTY7 どこがおもしろいのかまったくわかりません。おしゃれ感覚で観る人が多い映画って感じでシットです。1点(2003-11-04 23:46:54)

143.  ホテル・ハイビスカス たましろに貼ってあったぞ、ポスターが、映画自体は?かもな。5点(2003-11-04 23:44:48)

144.  ナビィの恋 粟国島かー。いいところだなー。おじいがいいさー。次はホテルハイビスカスさー。沖縄らしさはよかったが映画としてはちゃちいさー。6点(2003-11-04 23:43:10)

145.  トゥルー・ロマンス こんなに豪華な俳優揃える意味はまったくない。ブラットピットなんぞはまじでいらん。逆に映画自体がしまらなくなるよ。話としてはかなりおもしろかったが。7点(2003-10-30 22:45:42)

146.  DEAD OR ALIVE 2 逃亡者 うたれまくって死んでるはずなのに、うどん食ってるととこは笑えたが、同時にかなりしらけてしまった。5点(2003-10-30 22:42:51)

147.  ファントム・オブ・パラダイス あー、このB級の映画の雰囲気たまらないぜ。内容とか知らず、音楽映画かと思い観たが、意外な展開というか、かなりの力作だったぜ。8点(2003-10-30 22:39:58)

148.  ミッション:インポッシブル ロープであーだこーだたってるとこはなかなかのスリリングでよし、でも、トムクルーズあんまし好きじゃないな。6点(2003-10-30 22:35:48)

149.  トップガン 音楽がいい分、かなり映画に乗れるぜ。しかし、アンソニーエドワーズ髪あるなー  しかし 役者陣は無駄な豪華さだ6点(2003-10-30 22:33:38)

150.  ホット・ショット こういったセンスは微妙だー。まー、笑えるけど飽きちゃうよな4点(2003-10-30 22:32:08)

151.  エレファント・マン イレイザーヘッドなんかより映画としては100倍はいい。しかし、大衆受けしてしまう分、マニアック度が失われてしまった。8点(2003-10-30 22:30:23)

152.  ロッキー4/炎の友情 アポロの死が観るに耐えんぜ、つーかよー。ロッキーの大逆転、やりすぎだろ。5点(2003-10-30 22:28:18)

153.  光る女 ナチュラルボーンマスターの演技だけが印象に残った。2点(2003-10-30 21:28:37)

154.  ホーム・アローン はじめてみた時は大うけしたが、今観てもいまいちなのは否めないんだよな。 ピザ屋がくるシーンにははまりましたがね6点(2003-10-30 20:08:48)

155.  太陽の少年 多感な時期の少年の心模様を綺麗に、そして、素朴に捉えた秀作であるといえる。主人公の少年はまさに太陽のように見えた。 状況は違えど中学の時とかのことを思い出して、郷愁を覚えた。8点(2003-10-26 23:00:29)

156.  ニック・オブ・タイム 無理があり過ぎるな。ジョニーデップだから観るということか。5点(2003-10-26 22:55:30)

157.  ビルとテッドの大冒険 クダラネーけど、観てしまうんだよな。最高に馬鹿だよ、死神は!6点(2003-10-26 22:47:32)

158.  バトルランナー 敵が素晴らしい!!馬鹿丸出し、B級のノリが非常に大切にされている6点(2003-10-26 22:46:09)

159.  トム・ジョーンズの華麗な冒険 すぐに女と寝てしまうトム・ジョーンズ 流れに身を任せ自由奔放に生きている姿がかっこいいのです。私自身もあういう風に生きてみたいとは思うが絶対できない(笑)。で、この映画においてもっとも印象的なシーンがあります。それは、宿でトム・ジョーンズと女が、骨付き肉や貝をむさぼり喰うシーンです。あの官能的で開けっぴろげな食事のシーンは恥ずかしいとこを見せ合うことと一緒。まさにセックスの代替行為ということになるでしょう。衝撃的なショットでした。 お笑いの要素を多いのですが管理されている現代人に対する皮肉のような気がしてグッドでした。ラストができすぎでしたけど8点(2003-10-26 22:43:36)

160.  素晴らしき哉、人生!(1946) 今の時代だからこそ、必要な映画なのではないか。説教くささはあんまり感じず素直に感動することができた。ホント、心あったまる映画ですな。8点(2003-10-26 22:41:00)

000.00%
171.90%
271.90%
351.36%
4143.79%
54411.92%
65414.63%
77720.87%
87018.97%
94411.92%
104712.74%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS