みんなのシネマレビュー
ETNAさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 154
性別 女性
自己紹介 飲んですぐ効く栄養ドリンクのような映画、
何年も経ってからじわじわと効く映画・・・
良さもいろいろなので、点数には迷います。

いちおう完成度も考慮しているつもりですが
おおむね、自分に強くなにかを残してくれた作品を
高得点としています。

見てもレビュー書く気がしない映画もあるので、
ひどい点のも、ある意味心に残っている映画なのかもしれません。

最近はmixiなどいろいろ映画レビューが見られるページも増えましたが
やっぱりここが一番参考になるかなあと思っています。
ゆっくり更新していきますのでよろしく。


投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

141.  食べて、祈って、恋をして 「欧米かっ!」と欧と米を一緒にするのはやめよう。 アメリカ人にしかこんな映画は作れない。 でもハーレクインと思えばけっこう楽しめます。濃すぎると評判のハビエル・バルデム好きなもので☆ 邦題は12文字でこの映画のすべてを表しているので素晴らしい! それ以上の内容はあまり無いので・・・[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-10-21 12:35:40)(笑:1票) 《改行有》

142.  幸せのレシピ 料理が大きなテーマになっているのに、作り手側の料理への情熱や知識というものが感じられず。とても薄っぺらいですね。もとネタ「マーサの幸せレシピ」で充分でしょう。リメイクの意味がないのでマイナスさせていただきます。[DVD(字幕)] 4点(2008-06-11 17:09:12)

143.  かもめ食堂 働く女子のため息「ああ、どこか遠いところで、全く違う生活がしたい・・・」がそのまま映画になりました、という感じかな。自分もそんな妄想をいつも描いているし、たんたんとした映画は好きなほうだが、なぜかこの映画は楽しめなかった。きちんとしたこの店のように、すべてがキレイすぎるからか。やはりあまりにもリアリティが無いことが、大きく影響しているような気がする。主人公の性格もよくわからず、きちんとしたイイ人ぶりが、なんかうすら怖い。[CS・衛星(邦画)] 4点(2007-07-16 13:57:38)(良:4票)

144.  チャーリーとチョコレート工場 マイケル・ジャクソンのパロディー映画としか思えない。毒はあまり感じられず。 個人的ですがティム・バートンの価値観や考え方と根本的に合わないのかも・・・・[DVD(字幕)] 4点(2007-06-18 19:23:14)

145.  メメント 手法以上に伝わってくるものがなかった。パラレル的なものでいったら、ちょうど同時期に見たリンチの「マルホランド・ドライブ」の方が圧倒的に良かったのでよけいそんな気がするのかも。4点(2004-01-23 11:51:38)

146.  レオン(1994) なんで好きになれないのか今だに理由がはっきり言えない映画。 もうちょっと考えてみます。4点(2004-01-09 20:33:49)《改行有》

147.  シザーハンズ 《ネタバレ》 いい人が(あたかもストーリーを盛り上げるためのように)みすみす不幸になっていくって映画、見てられないんです。完成度はあると思うのですが。4点(2003-12-25 19:57:21)

148.  ミーン・マシーン サッカー映画ということで見たけれど、なにもかもが中途半端でした。同じ時間ならサッカー見てた方がいい。3点(2004-06-22 17:31:37)

149.  少林サッカー サッカーは大好きなんですが、ツボにはまりませんでした。 きたない。3点(2004-01-23 19:31:52)

150.  キル・ビル Vol.1(日本版) ごめんなさい。はっきり言ってむかついた。自分が日本人じゃなければもっと楽しめたかもしれないけれど。タランティーノは良くも悪くも「スタイル」の人だと再確認。日本をアイコンとしておタク的に扱うことがクールだと思ってるのかもしれないが、あまりにチャッチイよ。日本語がここまでお粗末だと女優の演技もまるで学芸会。聞き取りにくいのは英語と日本語の音の違いに録音を対応させていないのかもしれないが。けっきょくそこまで深く考える気は無いのだろうし、これを見たら日本人がどう思うかなんて考えていないということだろう。マニアなのかもしれないが、日本への「愛」はまったく無いのだろうなあ。2点(2005-01-31 18:08:50)(良:1票)

151.  ネル いやー、ジョディは好きなんですが。見ててこっちが恥ずかしくなった。私の中ではイタイ映画No1です。2点(2004-01-23 12:57:28)

152.  ハンニバル(2001) 気持ちわるさを上回るような「品」も「美意識」も感じられず。2点(2004-01-21 15:38:36)

153.  奇跡の海 覚えているのはイライラしたことだけかなあ。2点(2004-01-21 13:33:15)

154.  ブレイブ もう一度見ろと言われたら怒るかも。1点(2005-01-31 18:21:43)

000.00%
110.65%
242.60%
321.30%
485.19%
5159.74%
63321.43%
74831.17%
82616.88%
9117.14%
1063.90%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS