みんなのシネマレビュー |
|
141. ナイトメアー・ビフォア・クリスマス 《ネタバレ》 ティム・バートン作品って、最近は駄作ばかり、いや、駄作と言うより見ていてむかつくだけの作品もあるのですが、これはいいね。[DVD(字幕)] 8点(2009-05-25 23:41:35) 142. ライフ・イズ・ビューティフル やたら評価高いみたいですが、どうにも好きになれません。ミリオンダラーベイビーやアイアムサムと同じ印象なんですよね。[DVD(字幕)] 3点(2009-05-25 23:37:39) 143. レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語 《ネタバレ》 6点以上の映画をつくれないドリームキャスト。。。おまけして6点ですね。ジムキャリーにウェイトがかかりすぎて、作品としてのバランスが崩れてる。コメディタッチにみせているが、ドロドロした殺人が行われているわけで非常に違和感がある。望遠鏡とか、恐怖症のおばさんとか映画としてストーリが破綻するほど雑になってる点が致命的。望遠鏡はきちんと追ってないし、おばさんが文法にうるさいという設定は印象つけるシーンがない。だんなをヒルに殺されているのに食べ物を食べているのも致命的に不自然。末っ子が檻に入れられてつるされているときも、末っ子を確保するシーンがないのに長男がレンズを操作しているので完璧におかしい。雰囲気や映像、小物はいいのに、なんでこんなふうになっちゃうかな。[DVD(吹替)] 6点(2009-05-25 23:11:43) 144. スクリーム(1996) 冒頭のシーンからして、近代スリラーと言う感じで非常にスリリング。13日の金曜日とか一昔前のホラーのようなドロドロした感じでなくて、ホラーの楽しみ方を教えてもらった作品。[DVD(字幕)] 7点(2009-05-09 08:25:31) 145. ブラックホーク・ダウン みんな同じような坊主頭で泥だらけで誰が誰かまったくわからない。[DVD(字幕)] 3点(2009-05-09 08:22:44) 146. レインメーカー 結構よかった印象。アメリカの保険会社はえぐいね。[ビデオ(吹替)] 7点(2009-05-09 08:20:15) 147. 火垂るの墓(1988) 《ネタバレ》 空襲等で死ぬのでなく、戦争が終わった後、裕福な人もいる中で節子が死んでしまうのが。。[地上波(邦画)] 7点(2009-05-09 08:16:30) 148. GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊 押井流にアレンジされているので、のちのTVシリーズと比べるとキワモノっぽい印象ですね。素子が裸になるのが意味不明ですし。ただ映像はすごい。[DVD(邦画)] 6点(2009-05-09 08:11:53) 149. CURE キュア 《ネタバレ》 催眠をかけられた警官が何のためらいもなく人を射殺するシーンがめっさ怖かった。[DVD(邦画)] 5点(2009-05-09 08:08:14) 150. リンダ リンダ リンダ なかなか楽しめてた。オーソドックな青春ものでまさに王道。ひねりがないと言えばそうなんですけど、韓国人の女の子が独特の雰囲気があってよい。[DVD(邦画)] 7点(2009-05-09 08:02:13) 151. ロード・オブ・ウォー 冒頭の「弾丸の一生」がすごいと聞いていたのですが、たいしたことありませんでした。結局主人公に感情移入できない。ほかの娯楽作品に比べれば切り込んでるほうかもしれませんが、肝心な部分には触れずじまいという感じ。[DVD(字幕)] 4点(2009-05-09 07:58:35) 152. 25年目のキス 印象に残らない。[DVD(字幕)] 4点(2009-05-09 07:54:34) 153. シンプル・プラン ビリー・ボブソーントンの挙動不審さがウケルw[ビデオ(字幕)] 5点(2009-05-09 07:53:31) 154. 酔拳2 友達が「スピード2」をレンタルしようとして、間違えて同じ「ス」で始まる「酔拳2」を借りてきて、それで観たのですが、ぜんぜん面白くありませんでした。[ビデオ(字幕)] 2点(2009-05-09 07:52:09) 155. ダンス・ウィズ・ウルブズ 「ケビン・コスナー=くそ映画」という公式の唯一の例外作品。これはよい。[ビデオ(字幕)] 7点(2009-05-09 07:48:37) 156. 生きてこそ 実話を元にした映画って、なんか印象に残らないんですよね。[DVD(吹替)] 4点(2009-05-09 07:45:50) 157. アメリカン・サマー・ストーリー 《ネタバレ》 アメリカのコメディ特有の日本人には受け付けない要素があるが、ぎりぎりのところでまあ何とか許せる程度のところにとどまっているんですよね。スティフラーが3Pしているのは許せんが。。[DVD(字幕)] 4点(2009-05-09 07:43:37) 158. I am Sam アイ・アム・サム 単調でつまらなかった。[DVD(字幕)] 3点(2009-05-04 18:56:19) 159. ゲーム(1997) 《ネタバレ》 みてる間ずっとオチは「実は全部ゲームの一部でした!」か「こいつは本当に犯罪者だった」のどっちかしかないじゃんと思ってました。結局そのどちらかに落ち着くわけで。ワンアイデア映画なんだよな。[ビデオ(字幕)] 3点(2009-05-04 18:39:43) 160. スタンドアップ これに出てくる男ってさいてーだな。[DVD(字幕)] 7点(2009-05-04 18:35:01)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS